nurse_2cflwL2bpg

一応5年目になりました。 今の職場は3箇所目です。


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

内科, その他の科

お金・給料

病院などは、副業禁止とされているところが多いと思いますが、実際に副業をされている方は多いと思います。 どのようにして、副業をされていますか? 派遣会社などに登録して、単発でやっていますか? 教えてください。

単発派遣副業

内科, その他の科, 病棟

32025/08/07

ひろナース

私の職場も副業は表向き禁止ですが、ちらほらとやっている方がいます。多くは派遣会社に登録して空いている日だけ単発で入っているようです。ちなみに私はライティングなど在宅で出来る副業を隙間時間にやっています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職を繰り返して、看護師として何が出来るのか、看護師と名乗ることさえ不安です。 最近ICLSの講習会へ参加させて頂きました。刺激的な1日を過ごし、さらに知識を深めたり、していきたいなと思っています。 資格、講習会やこの勉強すると知識深まるよってものがあれば教えてください。

勉強転職正看護師

内科, その他の科, 病棟

42025/08/04

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

自己満にはなりますが急性期ケア専門士という資格がありますが、知識は深まりますよ

回答をもっと見る

看護・お仕事

心電図検定を受けようと考えています。 どのような環境で勉強をしましたか? どのような教材を使用して勉強しましたか?

心電図勉強正看護師

内科, その他の科, 病棟

72025/08/01

ポジポジ

外科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー

私は脳外科病棟で一般的に見かけることの多い不整脈(af、Paf、T派増高、陰性T派、1度AVBなど)しか見れないので心電図の参考書と問題集を買ってひたすらみてました。Twitterなどで有識者の方心電図の知識や一問一答みたいなのを出してくれてたりするので隙間時間はそういうのをみてましたね!

回答をもっと見る