nurse_2bJWj-_vJw
仕事タイプ
訪問看護
職場タイプ
内科, 精神科
精神科で看護師をされてる方や経験がある方に教えて頂きたいです。 隔離室にハンドソープがないのが気になります。 誤飲などのリスクで外してあるのでしょうか? 手を泡で洗いたいって希望があったらどんな対応するのですか?
精神科正看護師病院
いちご
内科, 精神科, 訪問看護
米
内科, ママナース, クリニック, 外来, 検診・健診, 派遣
精神科病棟勤務経験あります。そうです。自傷行為、誤飲の危険あり、隔離室は、トイレのチリ紙少量以外は何も置いてません。 隔離室出入り時、ナース二人で基本的に対応してるので、主治医確認したと思います。
回答をもっと見る
精神科で勤務しています。 最近転職したのですが、拘束が始まったら点滴、バルーンをするのがデフォなんですが、前の病院ではバルーンじゃなくて排泄があった場合は都度オムツ交換していました。あと、拘束する時間を減らすため一時的に拘束解除して、調子が悪そうなときに再拘束するような感じでした。でも今の職場では拘束必要じゃないようなときも一時解除せず終日してます。みなさんの職場では、拘束どんな感じですか?
精神科指導勉強
いちご
内科, 精神科, 訪問看護
sumire
内科, 呼吸器科, 精神科, 心療内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 消化器外科, 派遣
日々お仕事おつかれさまです。私の現病院では身体拘束の最小化が広がり 今までしていた方は 一気に外しました。カンファレンスで身体拘束委員が主となり本当に必要な方をピックアップしていくようになっています。 ただどこかの病院で家族に訴えられていたところがありますよね?裁判で身体拘束をしていなかったと判断されてしまったと。。なので 家族とも会話をしていき信頼関係を作って 必要かどうかを検討していく必要が大きくなってきている気がします。。。
回答をもっと見る
転職活動中です ・志望動機 ・強み弱み ・今後のキャリアプラン ・成功体験、失敗体験 ・自己紹介 ・転職理由 上記以外に聞かれやすい事ありますか??
志望動機退職転職
いちご
内科, 精神科, 訪問看護
ひつじ
循環器科, 病棟, 保健師
・自分の長所短所 ・辛い時などのストレス発散方法、対処方法 ・なぜこの病院なのか(他にも病院は沢山あるため) ・夜勤は可能か、急変対応などの有無 こんな感じかと思います。 明るく前向きに話すと好印象になります。転職活動頑張ってください!
回答をもっと見る
なーさん
悩んでるなら絶対自己応募の方がいいですよ。 エージェント経由で応募すると、採用側が紹介料を払わなくてはいけないので ハードルがあがるか、自分の給料が減る場合があります。 ただ、エージェントを使うと聞きにくいことを聞いてくれたり、対策してくれたりするので全くメリットがないわけではないです。
回答をもっと見る
ねこさち
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, クリニック, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期
訪看が合わなかったとのことで、お疲れ様です💦 私は病棟→訪看→特養→クリニックと経験しました。 訪看が合わないということは、逆に言うと、病棟の方がやり甲斐を感じられていたのですよね。病棟勤務時に感じていたやり甲斐などをお伝えしてはどうでしょうか? 私の場合は、訪看での学びを伝え、その上で改めて感じた病棟でのやり甲斐や楽しさを伝えて転職しました。
回答をもっと見る
病棟2年働いて訪看1ヶ月で辞めました。 訪看合わないと思い辞めました。次働くなら病棟で働きたいと思っています。こんな状態では、採用は難しいですか。
訪看退職正看護師
いちご
内科, 精神科, 訪問看護
蜜柑
ママナース, 訪問看護, 終末期
そんなことないと思いますよ!どんな所かにもよりますが、病棟経験あるならなんとでもなると思います!
回答をもっと見る
短所長所、弱み強み 両方考えろってエージェントに言われたんですけど どっちも質問される事あるんですか??
コミュニケーション訪問看護メンタル
いちご
内科, 精神科, 訪問看護
まな
内科, プリセプター, 病棟, 大学病院
面接あるあるの質問の1つにありますよね。 わたしは手間なので、 長所を答える時にどっちも織り交ぜちゃってます(自分を褒めるってなんかしにくいので😂) 自分の強みは真面目に、常に物事に誠意をもって最後まで取り組む粘り強さです。(簡単なエピソード添えて) 真面目がゆえに、責任感が強く、周りを頼れない点があるのでそこを短所として自分の中で気をつけています…みたいに混ぜちゃってます。 面接がんばってください✨
回答をもっと見る
マイナビを使用し、転職活動をしていますが エージェントを使うより自己応募した方が採用されやすかったりする事ありますか。 皆さんの体験談や知識を教えていただきたいです。
退職訪問看護転職
いちご
内科, 精神科, 訪問看護
するめ
内科, 病棟, 一般病院, 慢性期
以前エージェントを利用して転職しましたが、失敗しました... エージェントの方から聞いていた病院の情報と入職してからのギャップがありすぎました。
回答をもっと見る
ささ
内科, 呼吸器科, 小児科, 急性期, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能
私なら、正直に話さず、転職先の病院の魅力に惹かれて、上京したことにします。
回答をもっと見る
るる
美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, NICU, GCU
わたしも結婚のために転職しましたが、エージェントの方にはその理由は伝えなくていいと言われ、スキルアップなどを志望動機として伝えました。 上京されたとのことで、転居の理由としては伝えてもいいかもしれませんが、それ以外の志望動機をしっかり準備しておけば良いかもしれません🙆♀️
回答をもっと見る
早期退職して、次の職場が決まるか不安です。 今日面接受けたら2時間後に不採用通知来てショックが大きいです。この先不安です。辞めずに我慢してはたらけば良かったんでしょうか...もう私には看護師として働く事ができないのではないかと思い不安で涙が出ます。 同じような経験をした方アドバイスがあればお願いしたいです。
面接モチベーション退職
いちご
内科, 精神科, 訪問看護
あい
内科, その他の科, ママナース, 慢性期, 検診・健診
看護師不足はどこもあるので どこかには受かるだろう 良いところに受かれば良いという思いで 諦めずに何件も受ける方が良いです!
回答をもっと見る
看護師の中途採用の面接で今後のキャリアプランを聞かれた場合の答え方をどうしたら良いか悩んでます。 別に管理者など役職がつくような仕事はしたくないし 安定に長く働きたい...ただそれだけです。 この場合はどう伝えればいいのでしょうか。
中途面接訪問看護
いちご
内科, 精神科, 訪問看護
hまま
内科, 循環器科, 病棟, 一般病院
こんばんは! こちらの病院で長く自分のスキルを磨きながら働きたいです! じゃだめですかね?? 参考にしてみてください!
回答をもっと見る
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
短期退職繰り返したことがありますが、正当な理由があったからです。 素直に面接で、なぜ辞めたか?教訓は?どういう職場を望んでいるのか?を伝えて今のところに出会いました。 今は、ホワイトです。 むしろなぜ辞めたかちゃんと伝えた方が良いです。後ろめたいところがある職場は採用されませんし、採用されない方が良いですので、、、
回答をもっと見る
のえる
その他の科, 訪問看護
訪問看護2年目です 看護師としての勤務経験や志望動機、前の職場の退職理由などを質問されましたよ〜
回答をもっと見る
あい
内科, その他の科, ママナース, 慢性期, 検診・健診
ゴミ屋敷・こだわりが強いひと・幻覚や妄想がある人もいるのでクレームも多い印象です🥹
回答をもっと見る
4月から訪問看護に転職しました。 週1ミーティングがあり、自分の新着情報(今できていることや出来ていないこと)を皆がいる前で発表しないといけません。また、インシデントを起こしたらそのミーティングの日にみんなに発表しないといけないらしいです。 結構これが負担で、毎回嫌です。 訪問看護のミーティングは、どこもこの様な感じですか?
インシデント訪問看護メンタル
いちご
内科, 精神科, 訪問看護
しろ
その他の科, ママナース
訪問看護で以前勤務していました。私のところは、週一回のカンファレンス、あとは毎朝の申し送り時のショートカンファレンス、月一回の勉強会がありました。 その当時パートで勤務していましたが、受け持ちの利用者さんに対しての看護がこれで良いのか等不安も多く毎朝のカンファレンスの際によく相談していました。不安な時などは、別のスタッフに行ってもらったり同行してもらったりもお願いしていました。 緊急時の事もあるので(受け持ちでない方も対応しなくてはならない)共有する事は必須だと思います。また自分が訪問から帰ってきても誰もいないなんて事はしょっちゅうで。 不安な時はLINEなどで報告や相談等していました。 発表ととらえず相談する場でアドバイスもらおうという感覚が良いのでは?と思います。 4月からだとまだまだ慣れない状況だと思いますが、周りの方に助けてもらいながら頑張ってください!
回答をもっと見る
最短どくれくらいで転職した事がありますか。 理由と後悔はないか知りたいです。 次転職する時に不利になりますか。短期退職の理由は面接時なんとお伝えしたらいいですか。
退職訪問看護メンタル
いちご
内科, 精神科, 訪問看護
まどれーぬ
その他の科, クリニック
最短1か月です。 転職サイトで紹介されたコロナ関連のコールセンターの仕事でした。 派遣という形だったと思います。 私は電話対応が苦手でして、 そのためコールセンター業務は務まらないと思うと担当者には言ったのですが、 「何でもかんでも嫌と言って断っていてはいつまでも就職先は見つかりませんよ⁈」 というようなことを言われまして😢 「1か月毎の更新だから、 嫌であれば1か月で辞めても良いので」とゴリ押しされ、渋々働き始めました。 でもやはり自分には合いませんでした😞 担当者にお願いして1か月のところで辞めさせてもらいました。 仕事が嫌すぎて、 出勤前になるとえづいていました。 拒絶反応ですね😓 自分を守るための退職なので、 後悔は全くありません! 次の転職時に不利になるとは思います。 面接ではどこも、 長期に勤めていた職場のことは一切触れず、 短期退職のとこばかりを突っ込んできましたから😓 (まあそうですよね、 雇う側すればすぐに辞められたらたまったもんじゃありませんよね😓) 退職理由は正直に答えると馬鹿を見るので、 前向きな理由を捻り出して なんとかうまく答えるしかないと思います😥
回答をもっと見る
最近訪問看護に転職したばかりなのですが、所長?との相性というか考え方が合わないと思いました。 前職は病棟で、病棟師長はかなり思いやりがありいい方だったなと今とても思います。 また、人数が少なく狭い人間関係の中で働くのは苦だと思いました。 入職して1ヶ月ですが既に辞めたくなってます。 1ヶ月で仕事辞めるのはなんか気が引けます。 でも辞めたくて仕方ないです。最短どれくらいで転職したことがありますか。皆さんの考えを教えて頂きたいです。
訪問看護人間関係転職
いちご
内科, 精神科, 訪問看護
さな
内科, クリニック
訪問は小さな事業所なので、管理者との相性が合わないときついなーと感じています💦また小さな事業所な分当たり外れも大きいです。 合わなかったら違う所に傷が浅い内に転職するのもありだと思いますよー ちなみに私は合わないと思ったクリニックを数日で辞めました。今でも辞めといてよかったー!と思ってます😅
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。