えり

nurse_1reD5XHDCg


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

循環器科

看護・お仕事

現在循環器内科、心臓血管外科で勤務をしてます。 呼吸器を離脱している患者さんばかりで呼吸器をつけている患者さんを 受け持ったことがないのですが転職先では呼吸器をつけている患者さんがいました。6年目なのに分からないのが恥ずかしいですが何から勉強したらいいのでしょうか。

急性期

えり

循環器科, 病棟

22025/11/10

チャチャ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, クリニック

接続部とか、加湿器が付いているか、アラームの意味、回路交換、画面に出てくるFIO2などの意味とかを知っていたら大丈夫ではないかと思います。基本の人工呼吸器の本や今はYouTubeでもわかりやすいので、すぐに理解できるようになるのではと思います!頑張って下さい!

回答をもっと見る

キャリア・転職

市立病院や国立病院への転職を検討しています。 筆記試験での対策を教えて頂きたいです。

転職正看護師

えり

循環器科, 病棟

22024/01/27

ゆう

その他の科, ママナース, 離職中, オペ室

公立病院で働いていました。 SPI等勉強した記憶ですが、問題自体はそんなに難しいものではありませんでした! 転職活動頑張ってください✨

回答をもっと見る