nurse_17n-1gnnkA
仕事タイプ
ママナース
職場タイプ
残業代はきちんともらえていますか?今まで総合病院に勤めた経験しかなく、今の病院は周囲に気を遣って残業をつけづらい環境です。病院によっても違うのはわかりますが、勤務場所、例えばクリニックや介護施設、保育園などそのような施設でもきちんと出るのでしょうか?
残業代保育園介護施設
ぽこ
ママナース
Ray
小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校
自分は保育園勤務ですが、30分毎に残業は付きます。 元々、自分のみ1~2時間残業する呈でのシフトになっているので……😅
回答をもっと見る
転職先での行動について気をつけていることなどありますか?わたしはとにかくメモをとることです。自分が転職したときのことを考えて、参考にさせて頂きたいです。
転職
ぽこ
ママナース
勤務の休み希望は自由に出すことができますか?特にクリニックなどの少人数でまわしているところはなかなか休みが取り辛いイメージがあります。どの施設で勤務さらて、どのくい休み希望がとれるのかを教えて下さい!
施設クリニック
ぽこ
ママナース
ろりえ
リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期
普通の病院です! 希望休は3つまで入れられます!
回答をもっと見る
メインで働くところとは別に、単発の仕事をやりたいと思っています。外来やデイサービス、健診などの仕事を希望しています。初めて行ったところでもきちんと働けるようになっているのでしょうか?また、初めての単発バイトに、おすすめの案件や派遣会社はありますか?経験者の方がいらっしゃったら伺いたいです。
単発デイサービス派遣
ぽこ
ママナース
真空管採血に慣れません。逆血の感覚がなかなか掴めず、自信がないのでつい翼状針を使ってしまいます。コスト的にもあまり使わずにできるようになりたいのですが、やはり数をこなすしかないでしょうか?コツなどありますか?
採血
ぽこ
ママナース
きてぃ
産科・婦人科, 救急科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院, 助産師
確実な人にしかしないです⚡️ 失敗したら患者も痛いですしね…。 しかも真空管何個も使うなら翼状針のが安くつくかもしれませんし(笑) 私は普通に直針でシリンジで引くのが好きです。
回答をもっと見る
看護協会には入った方がいいですか?新卒で入ったときには病院の方針もあり、入っていましたが今の病院は個人の自由で入っている人もいれば入ってない人もいます。お金も安くはないですが、保険の意味合いもあると思うのでやはり入るべきでしょうか?
看護協会保険病院
ぽこ
ママナース
ゆきまる
精神科, ママナース, 病棟, 一般病院
勧められましたが、高いし人手不足でなかなか研修にも行かせてもらえないので入らないままきてしまいました😅
回答をもっと見る
造影CTやMRIのルート確保や検査介助は看護師が行いますか?ドクターですか?今までは病院によって看護師がやっているところもあればドクターがやっているところもありました。できればドクターにやってほしい気持ちです。あれは看護師の仕事でなのてしょうか?
ドクタールート病院
ぽこ
ママナース
25
病棟, 一般病院
基本は看護師がやっています🤔
回答をもっと見る
保育園の看護師に転職したいと考えています。こどもは未就学児がふたりいますが、病棟でも外来でも小児科の経験もないため、いちから勉強しようとは思っています。ですがそのような経験でもできるものでしょうか?保育園看護師経験者の方いらっしゃったら教えて下さい。
保育園外来勉強
ぽこ
ママナース
つるこ
小児科, 保育園・学校
初めまして。私は現在保育園看護師をしています。 私自身は小児病院や小児科クリニックでの勤務経験をしてきましたが、他の保育園看護師さんはオペ室、訪問看護、救急外来など様々な所から転職されています。今一緒に働いている年度途中で入った看護師さんは、整形外科の外来からの転職です。 病院やクリニックの仕事とは全く違いますし、配置基準で基本1人職種なので、医療的判断や保護者からの相談、子どもたちへの保健教育や定期検診などは自分にかかってきます。 保育保健の勉強は、就職が決まってから、仕事をしながらでも大丈夫です(^_^)
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。