nurse_1313
仕事タイプ
新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院
職場タイプ
内科, 総合診療科
患者さんが「前部屋で浣腸したんだけど我慢して移動する間に出てしまった」と言う発言がありました。もし浣腸する場合はトイレでやるのがいいのかと思いますが立位は禁止ですよね。しゃがんでいる姿勢ならいいのですか?(前回部屋とトイレはかなり近い部屋だったので場所移動するという意見はなしでお願いします)
新人病院病棟
あ
内科, 総合診療科, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院
さとみ
内科, 病棟, 一般病院
お疲れ様です(^o^) 簡易トイレを浣腸させてもらった時だけ横に置かせてもらったらどうですか? 音や臭いが気になり羞恥心も伴うことなので終わったらすぐに片付けると一言あるといいかもです。
回答をもっと見る
点滴で逆血が来ないけどそのあと数時間持続点滴いってても漏れないのって、血管に入ってるんでしょうか?
点滴病棟
あ
内科, 総合診療科, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院
プロフ参照
小児科, ママナース, クリニック, 訪問看護
腫れてこなかったら基本血管内に留置はされていると思います! 脱水とか起こしてると逆血ない事多いです💦
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。