さがみ

nurse_0F6BQTO0RQ


仕事タイプ

新人ナース, 病棟, 一般病院


職場タイプ

循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期

キャリア・転職

看護師4年目です。 4月に初の転職をしました。 前の病院は、2次救急でしたが、転職先の病院は3次救急で働いています。 高度な医療を学びたい、スキルアップしたいと思い今の病院を選びました。現在は3次救急で、PNSを導入しています。 まだ、4ヶ月ですが、最近辛いことが増えてきました. 元々ゆっくりな性格なのも関係してなのか、仕事のスピードについていけません。また、PNSも初めてで、いつも組んでいる方に迷惑をかけてしまっているのではないかと考えてします。 仕事に行くのが憂鬱になり、仕事の前日は寝つきが悪かったり、人に対し優しくできないこどが時折あり自己嫌悪におちいってしまいます。表面上はいつも、笑顔でいることを心がけています。 同期入社の方はもう馴染んでいる人もいて、比べてしまいます。 最近また、転職を考えてしまいます。2次救急にもどるか、急性期ではないところにするか、、。 これは、甘えなのでしょうか。私が弱いから、甘い考えをして逃げているだけなのでしょうか、、。 もし、転職するにしても転職先も選ぶのがすごく不安です。 また、こんな感じになってしまわないかなど考えてしまいます。

モチベーション辞めたいメンタル

さがみ

循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

12024/07/29

ぽむ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, ICU, ママナース, 訪問看護, 外来, 一般病院, 慢性期, 終末期

高度な医療を学びたくて転職されたのなら、その辛さもしんどさも、ある程度わかって飛びこまれたのではないですか? やりたくて来たのだから好きな仕事やれてるとポジティブに捉えて、気持ち切り替えてがんばりましょう! もしくは、やりたくて転職したけど自分にはスピード感も仕事内容も合わないなと感じられたのなら、続ける必要はないと思いますよ。 自分に合う環境は必ずどこかにはあります。 職場変わって、辛い時期がない人なんていないですよ、みんな何かしら見えないだけで抱えてるものはあります。どちらにしても自分の能力を発揮できる場所に出会えるといいですね!応援しています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

転職し4月から、新しい病院で働くことになりました。 今回が初めての転職です。 一ヶ月経ちますが未だ慣れません。 カルテや仕事の流れなど転職前と異なることが多く、診療科としては同じ科ですが仕事にまったくついていけません。 新しい病院はPNSなのであり年次が下のたちとくむこともありますが、頼ってしまう事が、多いです。 技術面においても、焦ればあせるほど上手くいかず、点滴の挿入なども、失敗してしまい、年次が下のパートナーに頼む事もあります。 また、勤務時間内に終わる事が、なくいつもパートナーを組んでいる方も、残業する形になってしまいます。 同期入職の既卒の他の方は、慣れてきた方もいるため、焦りや自己嫌悪感にかられます。 皆さんは。転職した際、どれくらいで慣れましたか? 迷惑かけているばかりで申し訳なく、質問させていただきました。

メンタル転職ストレス

さがみ

循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

12024/05/08

もん

消化器内科, 整形外科, プリセプター, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院

さがみさん初めまして😊 私も診療科が同じで転職した経験があります。初めての転職は入職して1ヶ月経ったらすぐ夜勤で、慣れるまでに半年くらいは時間を要した気がします。 転職してまだ1ヶ月なので、初めは人や環境に慣れるので精一杯だと思います。 PNSだとメリットデメリットありますよね。今は身体、精神的に大変なので人と比べてしまいがちですが、焦ることないです。自分ってこんなだった?もう少しできてたはずなど思ってしまうかもしれませんが、自分を責めないでくださいね。人それぞれのペースがありますから。確かに残業となると相手にも申し訳なくなりますよね。きっと職場の方々も同じ事で悩んだと思います。挨拶を大事に謙虚にしていれば大丈夫だと思います。無理せず、周りを頼ってください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

転職し、今月から新しい病院で働いています。 まえの病院では、病院が賠償保険に加入しており、私も病院で加入している物に入っていました。 ですが、転職してしまったため、保険も今月までで、加入が終了します。 新しく賠償保険に入ろうと考えています。 今のところ、看護協会、ウィルネクスト、メディカル保険サービスで迷っています。 看護協会も、まえの病院も今の病院も強制ではないため今は、入っていません。 皆さんはどの賠償保険に加入していますか?

看護協会保険転職

さがみ

循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

02024/04/09
キャリア・転職

前に有休消化について、質問したものです。 看護部に話しましたが今のところ、あまり動きがなく1週間程過ぎてしまいました。 前もって、手紙を書いていましたので昨日、病棟の主任と話しました。 やはり、難航してしまい、最終的には、3月の後半は引越し先からの通勤になるため、せめて、夜勤ならと言う気持ちで納得してしまいました。 心の中でずっと、有休消化したい気持ちと、メンバーに負担をかけたくない、と言う気持ちがぐるぐるしています。 今、そのような気持ちが葛藤しており、昨日話した時は、メンバーに負担をかけたくないと言う気持ちが強く、納得してしまいました。わたしもはっきり言えないところがあります。 冷静に考えると、やっぱり納得出来ないと思ってしまいます。 優柔不断ではっきり言えない性格は治したいところです。 有休について、一度納得してしまった場合や、今はもう2月の下旬です。今から相談するのは、遅いてしょうか。 もう、主任とは有給消化については、話したくありません。 これは、甘えでしょうか。もう一度納得できないと自分で話さないといけないでしょうか。 優柔不断ですみません。 みなさま、何か、お言葉いただければ嬉しいです。

退職メンタル人間関係

さがみ

循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

42024/02/21

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

あくまで労働者の権利なので主張しても良いと思います。 時季変更権は行使できない、これが法律上のルールです。 ここでの相談より労基に相談したほうが有意義だと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

3月に退職予定の現在3年目の看護師です。 有休消化について質問です。 私は4月に新しい病院に転職する予定になっています。 そのため引越しがあり、3月15日に引越しの予定です。 病棟の主任に有休消化について話したところ、私は20日程度有休がありますが、全てあげるのはできないと言われてしまいました。現在確かに病棟は忙しい状態です。 引越しの前後と、最後の週しか、無理と言われました。 皆さんは退職時の有休消化はどのような感じになりましたか?また、交渉はどのように行いましたか?

退職人間関係転職

さがみ

循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

202024/02/08

Y

病棟

お疲れ様です。 私は無理をお願いしてまるまる1ヶ月もらえましたが、30日以上有給があったので結局のところ貰えたのは20日程度で全ては消化できませんでした。 友達は有給消化ができないと言われ、4/31退職にして4月まるまる休みもらってましたよ! 有給全消化は看護師の世界でできてる人の方が少ないイメージです…💦

回答をもっと見る

新人看護師

現在チューターをしています。  今新人は3人部署にいます。 まだ、チーム替えをしたばかりと言うこともあり、フォローがついてる現状です。 最近、インシデントが増えてきており、確認不足と言うことが多いです。 内服を確認していなかったり、情報を取りきれていないことであったりします。 それで、一歩間違えれば患者さんの命に関わる時もあります。 わたしもフォローにつくことはありますが、夜勤が多めのため、他の先輩がつくことが多いです。 もう、11月で、あと5か月ほどで、2年目になります。 情報不足や、確認不足、フォローへの相談ができていないことがミスにつながっています。フォローの先輩達も受け持ちをしながらフォローしています。 私がチューターとして、うまく新人指導できていなく、連携がとれていない、新人との関わり不足が招いた現状です。 新人指導などが、うまくいっていないです。 皆さんはどのように関わっていますか? チューターとして、しっかり機能できておらず、迷惑をかけているため、遅いですが今からより、2年目として働くために出来ることをしたいです。 わたしも注意や、振り返りはしているつもりですが、チューターとして、関わりきれていないです。

プリセプターコミュニケーション新人

さがみ

循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

32023/11/02

ひろちょ。

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院

新人との関わり難しいですよね。 文章には、かなりきっちりこなさないといけない、私がやらなくてはという責任感に駆られているような気がします。そうではないです。みんなで新人を育てるのが教育ですので、あまり自分を責めないでください。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在3年目の看護師です。2次救急の総合病院で循環器病棟で働いています。 今からで遅いのですが、来年2024年の4月転職予定で転職活動中です。 次も循環器、心外で働きたいと考えています。 転職サイトを利用しているのですが、3次・2次救急の病院の循環器病棟、循環器単科の病院の大きくわけ2つ紹介していただきました。 単科病院にいくのは勉強にはなると思いますが、想像があまりつかず不安があります。 最終的には自分で決めることが大切ですが、皆様の意見も参考として聞かせていただきたいと思い投稿しました。 2次3次救急に勤める方、単科病院に勤める方、それぞれお話を聞かせていただきたいです。 宜しくお願いします。

転職サイト3年目転職

さがみ

循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

12023/09/16

かのん

循環器科, 離職中

私は4年目の時に三次救急がやりたくて転職しました。 それまでは二次救急の病院で循環器病棟で働いていました。 循環器単科だけの病院も見学しましたが、カテやオペ室などの勤務になった場合辛いだろうなと感じました。 私は病棟での看護がしたかったからです。 転職するときは、初めは大体希望の科に配属してもらえると思いますが、続けるのであれば異動になることもあるので、他のところで続けられるかは考えておいてもいいのかなと思います。 納得できる転職先が見つかるといいですね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年から3年目の看護師です。 急性期の循環器、心臓血管外科病棟に勤務しています。2次救急病院です。 キャリアアップを考えており転職時期について迷っています。 三次救急や、循環器についてもっと深く学びたいと思い転職を考えました。 転職時期が早いか、など考え迷っています。 最初の転職は何年目でしましたか? また、転職サイトなど使用はしましたか?

二次救急三次救急転職サイト

さがみ

循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

22023/06/20

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

3年目で転職を考え始め、準備し4年目に転職しました。3年目は後輩育成やリーダー業務などをして周りを見たり、自分を客観的に見ることが多くなってきて、視野も広がってきますよね~。私的には転職に早いとか遅いとかは無いと思います、いつだって自分の気持ち次第です。資格があるので!転職サイトは何個か利用しましたが、結局はハローワークでした😂健闘を祈ります!

回答をもっと見る

職場・人間関係

転職しようか迷っています。 現在看護師2年目になります。 2年目で病棟が同じだった同期がみんな(3人)辞めてしまいました。 そして、話しやすい先輩が、今年の3月に数人辞めてしまいます。 人間関係は表面上はよく見えるとは思いますが、裏で悪口が多かったり、勤務時間内に仕事が終わらないことが多いです。 2年目でやめても、転職先が選びづらかったりするのではないかなど色々考え、3年目か4年目での転職を考えています。 最近自分のことばかりで人に心から優しくすることができていません。 最近泣きそうになってしまったり、自分のできてないことばかりに目がいき自己嫌悪になってしまいます。 休みの日も明日仕事なんだ、、と考えてしまうことが多くなってしまいました。 こんなふうに思ってしまうのはメンタルが弱いせいだったり、まだ、未熟だからなのでしょうか。 辛い時の乗り越え方や、転職のアドバイスなど、いただきたいと考えています。 宜しくお願いします。

2年目人間関係転職

さがみ

循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

32023/02/17

そら子

循環器科, 病棟

2年目になると仕事が増え責任感も問われるのでしんどいですよね。 正直なところ、2年目で私の職場に転職してきた後輩は以外と多いです。 奨学金制度を利用して他病院で働き地元に戻ってくるパターンですね。 働いてる診療科にもよりますが、転職後はしばらく指導が入りますので2年目でも大丈夫かと思います。 文章を読んでいると精神的に参っているような気がするので、美味しいものを食べたり好きなことをする日を作ってみてはどうでしょうか? いっそのこと、辞めたい気持ちが強ければ退職を決めて年休処理の間に思いっきり遊ぶのも一つの手ですね。 そのような人たちをたくさんみてきたので、転職は怖いと思いますが無理なさらずご自分の心と体を1番大切にしてくださいね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

放送大学を卒業してる方、考えてる方。 私は専門学校卒の看護師です。4月から2年目になります。 キャリアアップのため、学士を取りたいと思い放送大学を、考えています。10月の入学を考えてます。 働きながら放送大学で通信で勉強をし、学士を取ろうと考えてます。 働きながらは大変でしょうか?テストとかは難しいでしょうか。

放送大学2年目勉強

さがみ

循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

12022/03/26

meme

外科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期

卒業はそこまで大変ではありませんでした。専門卒なら3年次に編入できますから最短2年で卒業できますよ。私は生活と福祉コース(今もあるのかな?)だったので、科目は仕事と通じることもありテストも難しくなかったし楽しく学べました。心理学のコースは実験やグループワークがあるから定員が厳しめで希望の授業が取れないことがあると聞きました。ちなみに看護学士取るなら学修成果レポートに活用できるためゼミに入って卒論を書くことをお勧めします。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.