nurse_-o_8Sm741g
仕事タイプ
一般病院
職場タイプ
内科
私は医師に報告するのが苦手です。 特に夜間に主治医じゃない医師に状態変化した患者さんのことを伝えるときです。 みなさんが伝え方で意識してることはありますか?医師に報告する際どのように伝えてますか?
医者急性期夜勤
musa
内科, 一般病院
はち
精神科, 病棟, 一般病院
伝えたいことはメモ書きして、カルテを置いておいて、この先生のこんな患者さんが…っていう基礎情報の部分をパッと言えるようにしてる…くらいですかね。あと看護記録追って、何日からこの症状が、とか何日にこの指示がっていうのはひかえておきます!
回答をもっと見る
みんと
外科, 産科・婦人科, 急性期, 一般病院
CVもPICCも抜けないように縫合してテープ固定するのが基本です。 縫合したほうがいいと思うけれど、抜けないように固定を工夫しているからそうしているのか、医師の方針なんですかね。
回答をもっと見る
入院時から状態が悪く、DNARがとれていてBSCで緩和的対応をしていく方針の患者さんが現病歴とは違う痙攣を起こした際に当直医に連絡したほうがいいのですか?
医者申し送り夜勤
musa
内科, 一般病院
#5
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
その疾患に対するDNARは取っていますが、別の疾患に対するDNARは取っていないためフルコードだと思われます。病院ごとにDNARの考え方は変わりますが…。
回答をもっと見る
日勤帯でpvc単発ででてる人が夜勤帯でVT6連でたとして、バイタルや胸部症状等に変化なければ、翌日の日勤帯で医師に診てもらってますか? それとも、当直医に報告してますか?
バイタル急性期夜勤
musa
内科, 一般病院
らんらん
内科, 病棟, リーダー, 一般病院
DNARでなければ当直医に報告します。
回答をもっと見る
去年の4月に転職して、病棟で働いている者です。上司からもっと周りと協力して仕事ができると良いですねと言われました。半年前くらいに、周りをみて協力して動いてと言われ、私なりに周りの人に声をかけたり、手伝ったりしてきたつもりでいました。が、最近また言われ、協力とはなんだ?と思い、分からなくなりました。協力とはなんだと思いますか?(笑)どうすればいいですか?(笑)
急性期先輩転職
musa
内科, 一般病院
わけわかめ
内科, 外科, 救急科, 一般病院
musaさんこんにちは。転職して1年目はきっと色々大変ですよね。環境面、人間関係などなど私が思っている以上に大変だと思います。一言で協力してと言われても難しいですよね…その人が言っている協力とはなんなのか、、転職して1年弱でその人の言葉の奥まで読むのは難しいのかなと思うのでその人にじゃなくても周りに相談できる人がいたら相談してみたらいいのではないかと思います。せっかく努力しているのにそれが伝わらなかったり評価されないのはとても悔しいので、聞いてみるといいのではないかと思いますよ。
回答をもっと見る
今年総合病院に転職した看護師4年目です。 初めての科で全く分かりません。 既卒なのに何も分からないので周りの方々に申し訳なくなります。申し送りでも知らない言葉や薬などが飛び交い、一から必死で勉強しています。今後が不安です。。。
急性期勉強転職
musa
内科, 一般病院
プーちゃん
内科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 救急科, 外来, 脳神経外科
わかります。私なんか50を過ぎて分からないので、ほんとに恥ずかしいです。でも、勉強する気も起きないです。1日うまくおえれば。ってかんじで。若いんだからすぐなれると思いますよ。頑張ってください。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。