nurse_-oBeIDptnA
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
急性期, ICU
4月から2年目の看護師です。2年目になり、1年目の子が入ってくるのに、私は今だに先輩と行動調整を行ったり、技術面でも全然自立できてないです。また、重症心身障害者病棟所属なんですが、人工呼吸器の患者さんも受け持ったことがありません。 こんな調子で2年目の看護師として成長できてるのか、不安で不安でたまらないです。 何かアドバイスほしいです😭
2年目病棟
ひかり
整形外科, 病棟, 一般病院
はる
急性期, ICU, 病棟
3年目看護師です。 2年目になると先輩方の目が離れる部分もありますが、できないこと、やったことないことはしっかり伝えて少しずつ覚えていけば大丈夫です。できないことをできるふりするのが一番ミスに繋がるので。
回答をもっと見る
10月にあった模試の結果が返ってきてD判定でした。 次の模試までも復習をして挑もうとは思っていますが、正直不安です。まだ挽回できますでしょうか。
りんこ
外科, 学生
はる
急性期, ICU, 病棟
まだまだ10月では実習も終わったかどうかの頃で国試勉強なんて今からです!模試の復習と、過去問を繰り返せば大丈夫だと思います! 頑張ってください☺️
回答をもっと見る