nerse_hanayume
仕事タイプ
病棟, クリニック, 大学病院
職場タイプ
内科, 外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, オペ室
私は、人間関係やパワハラ、身体・精神的ストレスを理由に、今の職場を12月31日付けで退職予定なのですが、まだ新しい就職先を見つけられておらず、年が明けて1月1日からは無職となる見込みです。 そこで何点かご質問があるのですが、 ①退職後すぐに新しい職場に就かず、数ヶ月の無職期間が生じた場合、就職活動に不利益は生じますか? ②ハローワークや転職サイトを利用するのとしないのでは、就職にどのような影響が出ますか? (私は、どちらも利用しないで自分の力で頑張りたいと考えているのですが、、) ③数ある美容クリニック・個人クリニックでの就職を希望する場合のメリット・デメリットについて (福利厚生面や給与、人間関係などについて知りたいです) 退職後の過ごし方や転職活動等について、右も左も分からずとても不安でいっぱいです。 転職活動を行った方、無職期間を経て就職された方などいらっしゃいましたら、ご意見頂けますと幸いです。 全部でなくても知っている情報で構いません。 よろしくお願いいたします( * . .)"
退職クリニック転職
はなゆめ
内科, 外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, 病棟, クリニック, 大学病院, オペ室
ゆゆゆ
内科, ママナース, クリニック, 外来
私は前職を退職後、失業保険を満期までもらい10月に転職しました。 ①おそらく大丈夫だと思います。今はクリニック勤務ですがなにも聞かれずでしたよ。お菓子屋さんでアルバイトしながら過ごしてました。(失業保険にひっかからない程度で) ②私は転職サイトを利用しました。ハローワークには月に2回出向かないといけなかったので、一応求人票は持ち帰ってました。影響というか、同じ職場でもハローワークに出ている金額と転職サイトに出ている金額が違ったりしたので比較はした方がいいと思います。 ③クリニック勤務ですが、人間関係が良くないと続かないなと思いました。正社員を辞めてのパート勤務なので休みを取りやすかったりして満足しています。時給も良いです。あと、病院からのクリニックなら、ゆるさに驚きます! 大丈夫です。 看護師は、資格があるので 働いてない期間があっても、そこを重要視されることはないと思います。
回答をもっと見る
転職された経験のある方にご質問です。 今後、今の職場を退職して転職先を考えようと思っているのですが、転職サイトが多すぎてどれを選べば良いのか分かりません。 転職をする際に利用したサイトがありましたら教えて頂きたいです。 また、利用したサイトは複数使った方がいいのでしょうか?
転職サイト退職転職
はなゆめ
内科, 外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, 病棟, クリニック, 大学病院, オペ室
なすめん
外科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, ICU, 離職中, 脳神経外科, 消化器外科
転職サイトの使用に関しては基本的に複数サイト使われるのがいいかと思います。 サイトによっても求人に多少ばらつきがあるので。 その上で、私は看護協会のe-ナースセンターへ行きました。 e-ナースセンターでは転職先について、求人では分からない情報が得られるのが魅力だと思いました。
回答をもっと見る
【採血について】 皆さんは採血する時、針を何センチ血管に入れていますか? 私は採血をする時、血管に針を刺して逆血がみられたら、もうそこで翼状針を固定して採血してしまいます、、、、、なので、半分も針が入っていないような感じです。
採血1年目勉強
はなゆめ
内科, 外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, 病棟, クリニック, 大学病院, オペ室
あさり
新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
考えたことありませんでしたが、考えてみると半分~2/3入れてると思います。 スッと入れて、スッと抜く。 先輩から教えてもらった痛くない方法です。これで刺すと多分針先だけとか無理ですよね笑
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。