madomagi
ゆるく仕事したい。
仕事タイプ
病棟, 一般病院
職場タイプ
まだお悩み相談の投稿はありません。
手術室で勤務しているのですが、仕事でミスするたびに「不器用だから」「どうしてできないの」など言われしまったり人間関係(特にプリセプターと)がうまく行かず鬱病になってしまい、休職。最近復職したのですが、今度不眠が出てきて困ってます。師長からも慢性期が向いてると休職前にアドバイスをいただいたことから休職中に病棟に移動するか悩んでいたのですが、復職してみんな教育体制とか見直してくれたり気を遣ってくれている中でこの病棟移動の相談は復職早々にすべきなのか悩んでいます。 そもそもバタバタするら急性期や手術室は自分でも向いていないと思うし、今後どうすればいいかわからないことだらけです。だれか話を聞いてほしいです😢
休職復職慢性期
とむとむ
新人ナース, オペ室
ゆう
病棟, 一般病院
とむとむさんお疲れさまです。 閉鎖的な空間で変わらないメンバーだと気が休まる瞬間も少なくて大変ですよね。 私も手術室での経験があり似たような立場でした。私も物覚えが悪くいつも怒られてばかりで今思えば鬱病に近い状態でした。 私の場合は病棟で3年勤務して1年弱手術室で働いてました。手術室での勤務に限界を感じ、転職して病棟で働いてます。私は手術室辞めてよかったと心から思います。自分には病棟が合ってると転職して改めて実感しました。 手術室での勤務が苦痛すぎるのであれば病棟等異動しても全然大丈夫だと思います! とむとむさんは新人さんで手術室配属になったんでしょうか?病棟経験がないと業務内容が違うのでまた覚えることが多く大変だと思いますがまた違うやりがいも見つけれると思います。 自分ではどうしたらいいのかわからなくなりますよね。周囲の事は気にせずゆっくり考えてとむとむさんのやりたい事をしたら大丈夫だと思います!
回答をもっと見る