あめ

ame_kero_pote


仕事タイプ

学生


職場タイプ

看護・お仕事

看護師になるとしたら高校生からやっておくべきだ!!と思うものはなんですか?

あめ

学生

12019/06/12

りべっか

内科, 外科, 小児科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

職場体験ですかね!もうやってたらごめんなさい🙏 あと文系でも看護系大学は入れますが、できれば理系で生物をちゃんとやった方が後々ラクですよ

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師や看護学生のみなさんはどんな思いで看護師になりたいと思いましたか?

看護学生

あめ

学生

12019/06/11

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

一人でも多くの人の支えになりたい、寄り添いたいという思いがあって看護師になりました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

救命救急で働くなら新人の時は病棟で経験積んでおいた方がいいんですか??

新人病棟

あめ

学生

12019/05/18

なおっち

内科, 病棟, 一般病院

積んだ方がいいと思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護の道に進もうか迷っている高校生です。 Twitterなどを見ているとどれも人権がないなどといったマイナス意見ばかりなのですが、看護師はそんなに人権を損害されるほど辛いんですか?

あめ

学生

52019/05/12

桜田(高1

その他の科, 学生

わかります!ネガティブなイメージがありますよね… でも私は精神も鍛えたいので、そういうマイナスな面も覚悟の上で看護師になるつもりです…! どういう道を通るかわからないけど、お互い頑張りましょ~

回答をもっと見る

看護・お仕事

高校生です、 医療系の仕事に就きたくて、内部推薦の関係で看護学部を目指そうと思っています。 昔から私は人の唾液などを触ったり回し飲みをしたりするのが苦手です。 母親に進路の相談をしたら、あんたは無理だよやめなさいと言われました。ですが母は少し介護の仕事をしていただけで看護師の仕事はあまり知りません。 看護師の仕事の中でも汚物や排泄物、嘔吐物などを扱う仕事はどのくらいありますか? また苦手だった方は慣れましたか?

嘔吐介護

あめ

学生

72019/05/07

ちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期

体液を触らないように手袋して対処してますが、時には触ってしまうこともあるのが現実です。 苦手ではなかったので何も考えたことはなかったんですが、そうゆうのを気にしないといけないなら仕事になるのかと思ってしまいます。患者が吐いたり排泄物が漏れたりしたときに、大丈夫かなとか、なんで、吐いたのかなとか、きれいにしてあげないと、とか考えながら対処してあげたいってゆう気持ちより、触われないって気持ちが強いのであれば考えた方がいいと思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.