aap12


仕事タイプ

新人ナース


職場タイプ

看護・お仕事

新人看護師です。 個別リハビリと集団リハビリの違い、それぞれの目的はなんですか? 個別リハビリはなんとなく分かるのですが、集団リハビリについては調べてもわからず困ってます…。 わかる方おられましたらコメントお願いします…。

リハ循環器科1年目

新人ナース

22022/10/02

まなてぃー

パパナース, 介護施設, 消化器外科, 慢性期

こんにちは特養で働いているものです。 特養で作業療法士さんにきいてみたところ 集団リハは ①みんなでやるので利用者間(患者さん間)のコミュニケーションがうまれる ②うちでは風船を飛ばしてみんなで叩きあうゲームのようなリハビリを取り入れていて、集団でないとこのようなリハビリができない ③時間短縮(個別のリハを何回も行いたいが、毎週全員分個別リハを行う時間的余裕がないので集団リハの時間を設けている) ④みんなが普段とは違いリラックスした形で行うため、個別のときに気づかなかった変化などに気づくことができる などなどの理由があるそうです

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人です。10月になろうとしてますが、いまだに、食事介助が怖いです。 先輩方は普通にやっておられてすごいなあと思いながら、どんなふうにやってるかとかコツとか見たり聞いたりしながらやってますが、むせたらどうしよう、窒息したらどうしようとあらゆるリスクを考えてしまって怖くなってしまいます。 なにかアドバイス等ありましたらコメントしてくださると幸いです😢😢

食事介助新人

新人ナース

42022/09/28

クッキー

その他の科, 病棟, クリニック, 離職中, 派遣, 看護多機能

こんにちわ。 最初の食事介助はすごく怖いですよね。良くわかります。 基本的な事ですが、可能ならしっかり座位になっていただく事。ベッドup ではなく椅子や車椅子に移乗できたらベストですよね。それだけでも窒窒息のリスクはかなり減ります。  むせるのは、お口に入れる食事量や性状に調整が必要だと思いますが、むせるのは嚥下反射がしっかりあると肯定的に捉える事もできます。ずっとむせてたら、それは問題ありますが。 色んなリスクを考えられるという事は、アセスメントが出来てるという事ですよ。素晴らしいです。 すでに、職場の先輩達から色々アドバイスも頂いているようですし、様々な方の介助を通してきっとうまくなると思います。 応援しています。  

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.