r___in
高卒で介護職就きました! 一年目という新人ですがよろしくお願いします!
仕事タイプ
無資格
職場タイプ
ユニット型特養
お風呂介助の後に職員は足と腕など石鹸で 洗っているのですが、自分もしっかり洗っても お風呂介助後にめっちゃ痒みが出てきて 石鹸で洗っても意味がありません。 だれか同じ経験してる方いませんか?? 水虫など貰ってきたのかな?って思い 薬など試してますが効き目ないです。 3日ほど経てば収まりますが お風呂介助後に必ず痒みが出てきてしまいます。。
手荒れ新人入浴介助
りー
無資格, ユニット型特養
るるは
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
お疲れ様です。入浴介助後は、職場の石鹸やボディソープを使っていましたが、痒みや肌荒れになっていたので、今は自分専用のボディソープを持参しています。その後は、痒みも肌荒れもなくなりましたよ。
回答をもっと見る
4月に就職したばかりなのですが 認知症の方で自分の言う通りにならないと 噛み付いたり蹴ったりしてきます 配薬時にお茶で飲ませようとすると吐き出し ゼリーがいいと言われますがDMの方なので ゼリー出すこと不可能なんです。 どー対処したらいいですか?
新人認知症特養
りー
無資格, ユニット型特養
シロハタ
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム
看護師はどう話していますか? うちは看護師の指示で行っていたのでDMの方は指示通りだと強く主張し、それでもダメなら施設長と家族と相談して悪化することを承知でゼリーを使ったり、水のとろみを使用していました。中には勝手に水のとろみに砂糖を入れていたスタッフもいましたが… 誰かが規律を崩すとみんなやってくれる
回答をもっと見る
お疲れ様です! 今日から一人立ちになった新人職員です。 入ったのが4日で今日から一人立ちになってしまいました。 初任者研修の資格を取得したばっかで 実習に行った際や学校にいたときに少ししかパット交換の見学や実技をすることがあったのですがいざ1人でやると難しくて中々思うようにうまくいかず悩んでおり、 先輩職員さんに助けてもらおうと思ったのですがレクリエーションをされていたので中々声を掛けれずリーダーと一緒に6人の利用者様の介助をしていました。 その際にやっていけば慣れるよ👍🏻って言われてたのですが私の性格上いろんな想いを抱え込みすぎる性格なので うまくいかず泣いてしまいました。 明日も今日と同じことをするので頑張りたいです!
新人職場
重岡千結。
有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
みけねこ
介護福祉士, 看護助手, 病院
応援しています。焦らないで。大丈夫。
回答をもっと見る