neko34182882
R4、5年のブランクを経て看護師に復職しました。 周りの先輩方に日々助けてもらいながら、奮闘中のデイサービスナースです。
仕事タイプ
看護師
職場タイプ
デイサービス
30人規模のデイサービスに勤めています。 ありがたいことに看護師の人数が最近増え4人になりました。(元々は先輩ナースほぼ1人と派遣さんで回されていた職場です) 看護師が2人以上になることは、デイサービス始まって10年で初めてのことみたいです。 看護師が増え、嬉しいのですが、情報共有や日々困ったことの共有がうまくできず困っています。 現在は、全職種向けのスタッフノートに、利用者様の変化などは記載して、その都度共有しています。 また、月に1回4人で集まり、看護会議をし、そこでも情報共有しておりますが、その時にしか4人で集まれる機会がありません。 日々の業務で困っていること、伝達したいことを伝えるには、他に工夫できることはありますでしょうか? どうしていけば良いか良い案はありませんでしょうか? よろしくお願いします。
派遣看護師デイサービス
ねこ
看護師, デイサービス
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 全職種向けにスタッフノートというのがあるのですね。 それとは別に申し送り・情報共有ノートを作るのは大変でしょうか? やっぱり紙ベースの共有が一番わかりやすい気がします。
回答をもっと見る
こんにちは。 デイサービスで働いています。 とある利用者様(認知症あり)が、周りのお客様のことを詮索?され、悪口ともとれるようなことを大声で言われるので困っています。 発言としては、「あの人は若いのに足が悪くて、かわいそう。あんなふうになりたくない」「あの人はずっと立ってばかり。さっさと帰れば良いのに。」「あの人寝に行くみたい。ここに来て寝るような人間には私はなりたくない。」など言われています。 席の配置を変えて、周りが見えない席にしたのですが… 結局後ろをずっと振り返っていて、他の利用者様の行動について色々言われていて困っています。 何か対策や、他の利用者様(悪口?を言われた方)へのフォローの仕方を教えて貰いたいです。 こんなこと初めてであり、何もわかっておらず、戸惑ってばかりの私で申し訳ありません。
トラブル認知症デイサービス
ねこ
看護師, デイサービス
あい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
言われた方は悪口が聞こえるくらい耳が良い方ですか?私は正直「本人に聞こえてないなら放置で良い」と思います。ただ本人に聞こえているようなら問題で、まず本人に「大勢がいるところでは言わない」ように伝える。昔耳がすごく遠い方がいて、自分は内緒で悪口を言ってるつもりでも大声になってしまっていて、本人にそれを指摘したら人前では悪口を言わなくなったことがありました。認知症で忘れてしまうなら悪口を言わないように気が逸れるものを提供する。または職員がつけるようなら別室にいてもらう、くらいですかね。 これは私の体験談ですが、そういう方(女性)が昔いてあまりの悪口を不快に思った男性利用者がその人をひどく怒ったとこがあり、それからその男性利用者がいる時は全く大人しくなったってパターンもありましたね。 まぁ、どんだけ周りの人がフォローしても言われたほうは不快でしかないし、「認知症だから」と言い訳されても腹が立つだけなので、事情を話して家族からきつく叱ってもらうか、「職員がきつめに制止していい」って許可を家族にもらって叱り飛ばして抑制するか、くらいはしないとデイサービスを利用する利用者がいなくなりそうですね。
回答をもっと見る
こんにちは。 私はデイサービスで働いて、数ヶ月の者です。 お客様の飲み物にとろみをつけるのが苦手でダマになってしまい、困っています。 ダマになりにくい、良い方法はありますでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
食事介助看護師デイサービス
ねこ
看護師, デイサービス
さんあゆ
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
とろみ剤を入れながらかき混ぜると良いです。冷たすぎる物はつきににくいです。
回答をもっと見る
こんにちは。 私は、デイサービスで働いて3ヶ月目の職員です。 祖母が認知症を患っていたので、元々看護・介護に興味があり、看護師になり、病棟勤務やブランクを経て、今の職場に勤めています。 利用者さん思いで何でも知っておられる、職場の生活相談員さん達に憧れて、将来的には私はケアマネージャーになりたいと思うようになりました。 今、私はペーパードライバーです。 ケアマネジャーとして働く場合、きっと車は運転できた方がよろしいですよね…? また、運転する車は軽自動車で大丈夫でしょうか? 教えてもらえると嬉しいです。
ケアマネデイサービス介護福祉士
ねこ
看護師, デイサービス
NATSU
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 障害福祉関連, 障害者支援施設
お仕事お疲れ様です! ケアマネージャーを目指しておられるとのことで、応援したくなります😌 車は運転できた方が良いと思います。利用者様のお宅へ訪問することがあるので、運転出来るに越したことはないでしょう。 運転する車に関しては、勤めている施設の車を運転するのだと思いますので、こちらで軽自動車と限定するのは難しいですね💦 まず、AT車が運転できれば問題ないと思われます!ただ、都会だと車よりも自転車の方が良いという場合もあるそうなので、もし可能なら、お勤め先のケアマネの先輩方に経験談などを尋ねたり、スキルアップのために必要な事は何かご相談してみてはいかがでしょうか? 参考になれば幸いです!応援しております😊
回答をもっと見る
はじめまして。 私は、デイサービスで働いて3ヶ月目の看護師です。 先月、認知症の利用者様がお亡くなりになられました。 夜中に家を出て徘徊され行方不明になり、発見された時には亡くなられていたそうです。 行方不明の電話を受けたのは私でした。 亡くなられた利用者様は、すごく明るい太陽のような利用者様であり、その方のいないことが受け止めきれない私がいます。 かなりショッキングな出来事でした。 1ヶ月が過ぎた今も、利用者様のことを思い出し、悲しくなり、精神的に不安定になることがあります。 病棟にいた頃は何人もの患者さんを見送ったけれど、ここまでショックを受けたことはなかったので、ショックを受け引きずっている自分に戸惑いもあります。 また、メンタルの弱い私には(昨年末から、うつで通院中です)、この仕事は向いてないのかなとも考えてしまいます。 でも、今の職場が大好きなので、デイサービスナース続けていきたいです。 どうすれば、利用者様の死を受け入れ、メンタルを安定させられるでしょうか? 文章にまとまりなく申し訳ありません。 ご助言いただけると嬉しいです。
徘徊メンタル看護師
ねこ
看護師, デイサービス
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
なにか、なにか、失礼ですが、安心させて頂きました。 ナースの方も、そう言うこと、あるのですねー。 私は、良く諸先輩方から「慣れなくて良いと思う」と声を掛けてもらいました。 でも、人様と人、本当に心の関係がそこにはあるのですねー。優しいし、思いやって、仕事でなく人と人…これこそ福祉人のあるべき…と、心の底から思います。 そこまで思われる利用者さんも、間違いなく嬉しいと、伝わっていると思います。 落ち込みは、しばらく、また時々あるかもしれないですが、そればかりが続き過ぎると、利用者さんも困ってしまいますよ、きっと。今は落ち込みもあって、でも、、
回答をもっと見る
お疲れ様です🍵 気がついたら転職して早3週目になろうとしてる。 これまでの経験が活かされてるような。 「楽しい」て、思えるように、改めて、この仕事好きだなぁて。 仕事がやーーーっと落ち着いて、そろそろプライベートも充実させたいとこやけどなかなか手強い💦 まぁ、の〜びりゆっくりいきましょう。
転職
Meow 😸
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
ねこ
看護師, デイサービス
毎日お疲れ様です。 転職されて、これまでの経験が活かされているとのこと、この仕事好きだなと思われていること素敵です。 私も頑張っていきたいと思えました。 寒いですがお身体気をつけて過ごされてくださいね。
回答をもっと見る
今の職場でずっと定年や管理者を目指しますかか? 自分はケアマネの受験資格を目指さして働いています
特養デイサービス施設
プニノフ
介護職・ヘルパー, グループホーム
ねこ
看護師, デイサービス
はじめまして。 私もケアマネを目指しています。 転勤族なため、今のところで管理職を目指し働き続けるのは難しく、いろんなところで働いていくことになりそうです。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 同棲介助についてですが、男性職員が女性利用者さんの排泄介助は利用者さんの同意があれば可能だと認識しているのですが、違いますか?
排泄介助
keep
介護福祉士, 生活相談員, 障害者支援施設
ねこ
看護師, デイサービス
はじめまして。 毎日お疲れ様てす。 同意があれば可能だと私も認識しております。 今までの職場でも、お客様や患者様の拒否がない限りは、性別関係なくみなさん排泄介助をされていました。
回答をもっと見る
この度、転職しようと考えております。介護職になってから初めての転職です。 そこで、転職のご経験のある方に質問です。 必ず面接があると思いますが、面接時に質問をしますか?するとしたら、どんな事を質問していますか?給与やボーナスなど具体的にどのくらい貰えるのか、基本給の交渉など持ち出してもいいものでしょうか? 収入アップも考えての転職なので、私にとってはとても大事な部分ですが、なかなか聞いてよいものなのか気になります。
ボーナス面接給料
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
ねこ
看護師, デイサービス
はじめまして。 私は転勤族の妻であるため、転職回数がかなりあります。 残業があるのか?事前に勉強しておくことはあるか?などを質問していました。 収入アップを考えての転職とのことなので、基本給の交渉を持ち出して良いと思います。 もし、言い出しにくいようであれば、転職サイトを利用すると、転職サイトの方がお給料の交渉などもしてくれるので、良いかもしれないと思いました。 少しでも、参考になると嬉しいです。
回答をもっと見る
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
よくあるのは省き増すね。 ⚪️並びサッカー イスで80~100センチあけて向かい合って座ってもらいます。列ごとがチームで、どちらかのゴール目指して足だけで蹴って攻めるゴールにボールを通します。 ゴールは、イスでも、イスに職員がすわっていても良いです。 ⚪️卓上ホッケー テーブルの縦両端にパックが落ちないように、新聞棒など置くか、それをテープで止めます。ラケットは、段ボールなど丸くカッとして重ねて、持つところも作ります。パックも、段ボール⚪️カットとビニールテープで巻くだけで大丈夫です。 あとは、浮いたら点にならないなど、ルールを説明会しましょう。(文では伝わりづらくてすみません💧) ⚪️動体視力鍛練 紙コップ3つ以上を、動かして、中に一つだけ入れておいて、皆さんの前で動かして、どれか当ててもらうだけです。 以外に真剣に応えて頂けます。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 5歳の息子が保育所から帰ってくる時、最近は毎日半袖です。 外遊びなどで汗をかくから、半袖を持たせてくださいと一ヵ月前に先生に言われました。 それから半袖を使うたびにまた半袖の替えを持たせていますが、持たせるたびに毎日半袖に着替えさせられて帰ってきます。 さすがに朝は冷えるので長袖で通園バスに乗りますが、夕方15時過ぎにバスで帰ってくる時に息子だけ半袖で、寒くないのかな…と思います。 日中は日当たりが良かったら暖かいのはわかりますが、この時期でも保育所だと半袖とかありなのでしょうか? ちなみに息子は発達障害で言葉が話せないので、暑いとか寒いとかは言えません。
着替え子供
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
ぽんぴ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
上は何も着ないで半袖だけでかえってくるのですか? それは寒いし、しっかり先生に伝えたほうがいいと思います。 ただ、子どもたちの遊びはかなり走り回るので今時期なら日中はかなり汗などかきますね! うちの子が通ってた保育園では薄手の長袖かTシャツに羽織物でと言われてました。 それでも迎えに行けばシャツであそんでましたよ(笑)
回答をもっと見る
自分勤務しているデイサービスは有料老人ホームのになかにあります。常に換気は気を使っています。用事があって建物の違う階に行くことが多いのですが、階によっては毎度排泄臭がするなぁ。と感じることがあります。所属が違うので、ツッコミ過ぎるとヘルパーさん達に反感持たれるので言わないのですが、余り重きを置かないことなのでしょうか?
デイサービス職場
積木
介護職・ヘルパー, デイサービス
おにぎり
介護職・ヘルパー, 訪問介護
お疲れさまです。 そういうことありますよね。 麻痺してるのかな?と思います。 私でもきっと言わないです…
回答をもっと見る
5月末に女の子を出産予定です。 第二子なので、だいたいは上の子のお下がりがありますが、性別が違うので、肌着やロンパース などの衣類は少し買い揃えました。 ベビーカー、ベッド、チャイルドシート などは上の子が使っていたものを使います。 抱っこ紐は新たに新生児から横抱き出来るものを買いました。 消耗品などはそろそろ準備しておく予定です。 上の子は8月生まれで、秋くらいまで外出することがほとんどなかったのですが、今回は第二子なので、上の子の送迎時(家の前まで)など少しの間外に連れ出す機会は多くなってしまいます。 5月末生まれで、あると役に立ったアイテム、第二子ならではの必要なグッズなどおすすめがあったら教えてください。
送迎
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
上の子が小さいなら抱っこ紐は横抱きより縦抱きの物を買ったほうが良いと思います。下の子を抱きながら上の子の対応をするのに横抱きはキツイと思います。 うちは上の子が1歳10ヶ月で下が産まれてイヤイヤ期と赤ちゃん返りのダブルパンチで保育園の送りはカオスになってます。 首が座り次第おんぶに切り替えられる縦抱きの抱っこ紐買いました。それでもキツイです💦💦 あと、上の子の対応で放置時間が長いのでオートスウィング買いました。そばにメリーを置いて揺れててもらうとほっといても寝てくれます。 母乳がよく出ても腹持ちが良いので上の子の対応が長くなる時間(食事、お風呂、寝かしつけ等)の前にミルクをあげると長めに眠ってくれます。 下が女の子なら上の子は優しくなってくれそうですね。 うちは男が二人なので激しくなりそうです😅
回答をもっと見る
1y8mの子供がいます。2歳くらいを目安に何か習い事をさせてみようかと考えています。 通える範囲内で調べてみたところ 幼児教室/スイミング/英語/リトミック/ベビー公文 辺りがありました。 幼児期から習い事をさせた方いらっしゃいましたら ・始めた時のお子様の年齢 ・何を習ったか ・お子さんの興味の程度 ・やった前後の変化 等教えていただけますと助かります。
子供家族
ちん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士
ちゃ
グループホーム, 無資格
お疲れ様です! うちの子は2歳半から英会話に通わせました! キャンペーン中で教材費がタダだったのと、幼稚園のプレがコロナ禍でほとんど中止だったので、英会話教室で友達とのやりとりなど覚えてほしいなとおもって始めましたよ(^○^) 結局コロナや鼻風邪ひいたりでリモート参加も多かったですがそれはそれで楽しんでます!
回答をもっと見る
どうしたら良いかわからない。 うつ病、不安神経症、パニックで休職中です。 でも、現場の人たちからはもう戻ってきてと言われる。 うちの会社はこうした疾病での時短でも最低5時間、週5で働かなきゃいけない。今も疲労感、過眠、吐き気、過呼吸等あり。難しいのはわかってるけど。職場の人が好きだからみんなが苦しんでるなか、自分だけ休んでるのが苦しい。復帰しても多分休むんだろうなぁ。でも命に関わる仕事。なるべく休むのは避けたい。職場復帰か休職者専用のデイサービスに通う(利用者として)か悩む。
うつ病復帰愚痴
桃
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ぴあの
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修
自分を大切にしてほしいです。今は自分を追い込まないで、休養して元気になったら答えが出ると思います。
回答をもっと見る