matsu
4月から転職し、ユニット型特養からデイサービス生活相談員になりました。よろしくお願いします🍀
仕事タイプ
介護福祉士, 生活相談員
職場タイプ
デイサービス
どこの施設も介護士や看護師の人員不足が否めない現状かと思います。 ならば、今介護に携わる皆で、介護士の仕事の良いところも、悪いところも確り伝え、これから介護を始める方達に正しい情報、想いを伝え、介護への門戸を開いて行きましょう(*ov.v)o まずは、自身の住む神戸で土台になるべく介護サークルを作りたいと思います。 何か良い活動や、良い提案などあれば教えてください(*- -)(*_ _)ペコリ また一緒に頑張ってもらえる、介護士仲間も集めて行きたいですね(*ov.v)o宜しくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
同僚看護師施設
まつ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
ピスタチオ
介護福祉士, ユニット型特養
介護士会とかの活動に参加するだけでも違うと思います。 研修も(各都道府県で違うんでしょうけど)ありますし、情報交換も出来ます。 サークルを作るのもいいですけど、既にある組織を活用するのもいいかと思います。 不規則勤務の人が多い中、サークルを維持するのって大変そう… ごめんなさい、水を差すつもりはないのですが、自分が好きで入っている趣味のサークルでも社会人だと同じ日に集まるのは大変なので…
回答をもっと見る
38歳独身(バツイチ)の介護士(男)... なんか、腫れ物に触るような扱い( ̄▽ ̄;)そんなにダメなことなのだろうか? 仕事に没頭するあまりに気が付くと、もう良い歳( ̄▽ ̄;)少し焦りを感じるが、特に気になる人も居ない( ̄▽ ̄;)
まつ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
うちにもいますが、腫物扱いなんてされてません。 それどころか結婚の相談について解説している。 最後は「とはいえ失敗してるけどね」で終わらせてますけどね。
回答をもっと見る
夜勤をやっても夜勤手当てがつかない、他を探した方が良いのかな?
給付金排泄介助仕事紹介
たまちゃん
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
y
介護福祉士
それは… 夜勤手当あるのと無いのとでは全然違いますよ。それに、夜勤手当つかないって違法じゃないんですかね…?
回答をもっと見る
病院で寝たきりの方が多いのですが、 腕力がなくて体位交換ができません。 致命傷でしょうか? 慣れれば大丈夫ですかね??
寝たきり
ベプシ
介護福祉士, ショートステイ
y
介護福祉士
体位交換のやり方さえ掴めれば大丈夫だと思います。慣れればスムーズにできるようになると思いますよ! ご利用者の膝を曲げて倒せば、上半身も自然と付いてきて、ベッドと身体の間に隙間ができるので、そこにクッションなどを入れるといいですよ。膝→肩の順で支えて倒していくとスムーズに、自然と体位交換できます。ご利用者にも苦痛なくできます。 膝が曲がらないときは、臀部の尻ペタ(伝わりますかね…おしりの1番重い部分です。)の辺りに腕を入れて、倒すか自分の方へ引き寄せるかするとやりやすいです。
回答をもっと見る
入社して半年になる男性職員がいます。無資格未経験で、全て1から指導して業務自体はなんとか1人前に動けるようになってきているとは思います。ですが、間違っていることに対して注意すると素直に聞きいれてもらえません。「何で俺だけ怒られるんだ」「〇〇さんが教えてくれなかった」など、人のせいにしてばかりで自分の間違いを認めようとしません。この態度では、もう何も言っても無駄なような気がして、注意する気も起きません。このような人にどういう指導をしていけばいいでしょうか?
指導
はるな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ゆず
有料老人ホーム, 初任者研修
アドバイスを求めた結果10聞いた内8否定されのか人のせいにして楽してるのかわかりませんが私の経験上その新人さんと同じ事を言った覚えがあります、理由は聞いても質問する種類に文句をつけられて何も質問出来なくなってしまい他のスタッフに話したら、あの人はそんな事絶対にしないと言い切られて完全に口を閉ざされてしまったからです、最近は私も聞かれるうちの1人になってきたのですが私の場合指導に携わってなければ私が言うことで混乱してしまうかもしれないから一番見てくれた人に聞くのが統一感があって良いかもしれないとかリーダーに聞いてみてと言ってます、リーダーに聞けば正しい正しくないにせよ後から新人さんが突っ込まれなくて良いし嫌なやつ ほど慣れてもらうと後々新人さんの評価と耐性がグッと上がるからです。 後一番言うのは楽しんでして下さい、稼いだ給料で何をして遊ぼうくらいの気持ちで良いんだよ、後から嫌でも色々やらされちゃうから、楽しめるうちにどんどん楽しんで下さいとは言ってますが最終的に本人次第です。
回答をもっと見る
最近初任者研修を受けに行ってるのですが教科書を5冊貰いました。 高校の頃の教科書ぐらいの厚さで、これを3ヶ月後の試験までに全部覚えないといけないんですか?無理ですー。 大学受験の時も教科書全部覚えるのに1年掛かったのに。 無理無謀不可能! 資格持ち皆さんって記憶力がみーんな凄いんですねぇ。 私にはムチャな挑戦だったのか… さらば受講料6万3千円
研修資格
いつまでも新人気分
有料老人ホーム, 初任者研修
カガリ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
全部、覚えなくても大丈夫ですよ。とりあえず、大事な事だけ、押さえればOK。
回答をもっと見る
介護ってブラック企業多くないですか? パートのときは定時で帰れたのに、社員になると責任を果たすという名目で他者が残した仕事もやらないといけない。 そんな実情ありませんか? この現状を、私たちはどこに、どういうふうに相談していけばいいのでしょうか? 皆さんどう考えていますか?
パート
たまる
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
お疲れ様です。ほぼほぼ泣き寝入りになりますね。疲れました。
回答をもっと見る
帰宅願望がある利用者さんにはどのような声掛けをしていますか⁇できるだけ沢山、皆さんがどのような対応をされているのか知りたいです。 よろしくお願いします。
帰宅願望声掛け
なっちゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
しん
介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院
お疲れ様です。こうしたら治まるというのはないと思いますが、忘れる人には適当に迎えが来るまでここにいてね、とかいいます。 やっかいなのは憶えてる人ですね。時間ないときは事務所にお願いしたりしてます。
回答をもっと見る
お疲れ様です🙋ユニットケア~ではたらいている方友達になって下さい。
ケア
ねこちゃん
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
まつ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
ハァーイ( *・ω・)ノ友達なるよ〰️(σ・ω・)σ 私で良ければ( ̄▽ ̄;)
回答をもっと見る
介護福祉士を今月受けるのですが、、 まったく勉強やる気出ません。 ここで受けた方いたらどのようにしてやる気を出して勉強したか教えてください(´TωT`)
介護福祉士
みみきし💜
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 介護事務
アルゴ@フリーランス介護福祉士
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
こんにちは。 目標が必要かなと思います。私の場合は 「資格がないと正社員にはなれないよ!」 と言われていたにで、一発で合格しないといけないと 1年くらい前から勉強してました。
回答をもっと見る
現在ユニット型の特養に勤めています。 他の現場での経験を積んでみたいという考えからデイサービスへの転職を考えているのですが、実際に勤めている方から業務の状況(仕事の内容、給金など)を聞いてみたいと思いました。施設によって違うのはもちろん承知の上ですので「うちではこんな感じだよー」「こんな仕事内容でこれぐらいの給金だよー」って感じでお聞かせいただきたいなと思いました。 デイサービス以外でお仕事されている方もいらっしゃれば是非聞かせてください! 言葉足らずで申し訳ありません。
師走
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
はな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
デイは遅番や夜勤がないのでお給料は期待出来ないと思います…後、時間にかなり追われます💦営業時間前に送迎いって入浴してレクして送迎と掃除等…定員数多い所は辞めておいた方がいいと思います。 でも、私はデイが一番好きですが…
回答をもっと見る
介護職として特養で働いて10年を過ぎました。お年寄りに愛情を持てない自分に悩んでいます。ここ1年くらいそんな感じです。前はとてもかわいいと思っていたのに。亡くなっても何とも思いません。私と同じような思いをしている方はいらっしゃいますか?
職種
マイケル★
介護福祉士, 従来型特養
ゆうこ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
分かります! 私は介護歴18年ですが、ここ2、3年そんな感じでパートで違う職種に行ったんですが、資格持ってるのに何やってんだろうと思って戻ったものの、やっぱり同じ感じで愛情を持てず、逆にイライラしだして… なので、来年は福祉住環境コーディネーターの資格取って転職しようかと考えてます。
回答をもっと見る
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカイゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ カイゴトークには投票機能があるのですが、こちらの投票のテーマを募集します! 募集されたテーマで投票をつくってみたいと思います!😇 みなさんの意見を聞いてみたいテーマなどあればあれば教えてください! どうぞよろしくお願いします!
カイゴトーク運営
介護福祉士, ユニット型特養
おかべ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイケア・通所リハ
みなさんの施設のスタッフの平均年齢!
回答をもっと見る