j

ma7


仕事タイプ

介護職・ヘルパー


職場タイプ

有料老人ホーム

愚痴

ご家族様からのクレームについてです。 毎回、なにかにつけて昔の話を掘り下げてクレームを言ってくる娘さんがいます。認知症だからとか眠剤のせいでとすぐお母さんを悪く言わないで、や、上から物を言うな(言っているつもりは全くない)など。以前、見知らぬ内出血があった時、すぐに娘さんに報告しましたが、「殴ったんでしょう、殴るスタッフがいる」など言ってきます。しまいには、部屋にカメラをつけさせてと言ってきました。施設長は、どうぞつけてもらって構いません、そのほうがどれくらいお母様がやばいかということがわかると思うので(←もっと柔らかい言い方で言いましたが)と言ったら、ビビったのか、「ここはほんとに信用性がない施設、もう特養を申し込んだ」と言って、(何年か前にも、特養行くとか言って結局無かったことにされた)話を逸らしたり、、話長くなっちゃうのでここでやめときますがまだまだあります。

クレーム家族認知症

j

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

52023/08/19

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

絡むだけ絡んで、終わりですか?未だ居るんですね?

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

間接的に私の事を悪く言う職員が居ます。その職員は、自分より後に入って来た若い子を虐めることが多く、私はその人より後に入って来たからだと思うんですが、なんでもかんでも突っかかってきて、あの子これが出来てなかった!とかもっとこうするのが普通だよね?とか直接ではなくリーダーやナースに言っているみたいで、また言ってたよと後で聞くことが多いです。顔合わせるのも気まずいし誰にも相談できません。

愚痴人間関係職員

j

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

612020/12/09

●+○=🐼

介護福祉士

私これやられてますよ。困ったやつですよね!自分も大したことないくせにかぶあげようとして。ナースも見抜けないとしたらアホかな

回答をもっと見る

感染症対策

入浴介助をする時、マスクをしているのですが、 暑すぎてマスクもビショビショで水分補給をしっかり摂っていてもヘトヘトになります。 皆さんはマスクをしてお風呂介助する時、何か対策していますか?

水分補給マスク入浴介助

j

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

152020/08/14

Nonn

グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

お風呂の時ゎ、マスクしなくていいです

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.