たくむLOVE

care_zOkm5suhew


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士


職場タイプ

介護老人保健施設

職場・人間関係

去年5月に左肩手術の為休職し、8月に休職期間終わりと同時に退職しました。リハビリが続くのと、9月だったか10月だったか忘れたけど右肩も痛くなり12月に検査することになりもし、仕事行ったとしても、悪化して手術しますので休みますとなった時に迷惑かけるので早くて年明けに次のとこ行こうと決めてました。就活は10月に始め、即内定もらいました。しかし、状態はよくならずだったので2月に手術しました。就職先にダメ元で2月に手術することになり、早くて6月から行けますので、待ってもらえないかと転職サイト通して聞いたところ、是非来てほしいので待ちますと返事いただきました。 今日検査があり、問題なかったので主治医に行っていいか聞いたら、重労働は8月の検査までは絶対にやめてほしい、許可するまで重労働はしないと約束してくれるなら行っていいと言われました。就職先には伝えていて、許可もらうまでは介護補助という形で週3でということになりました。体の状態みながら出勤日数増やし、患部に問題なくなれば社員の予定です。6月に初出勤となりますが、長いこと待たせたお詫びに何か菓子折りでも持って行くべきか悩んでます。どうでしょうか…

就職老健介護福祉士

たくむLOVE

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

12024/05/08

ちゅん

介護福祉士, グループホーム

たくむLOVEさん、こんばんは。 手術とは、大変な思いをされたのですね。 それでも介護業界で復職をされるとのこと、とても尊敬します。 就職予定の職場には長い期間待っていただいているとのこと、気持ちが伝わればよいのではないかとも思いますが、現場にたくむLOVEさんのことがどのように伝わっていて、どんな職員のかたがいるかわからないので、高級でなくても菓子折りがあったほうが無難かもしれないですね。 私も今月末で今の施設を退職予定なので、何を用意しようか悩んでいます…

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.