care_yoq1cnsxkQ
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
お疲れさまです。 一人ずつについて一つずつの正義があり、その中間具合を調整模索する作業な今日この頃。 肉じゃがの肉が牛だって豚だって鳥だってマトンだって美味しいんだったらいいじゃん、みたいな気持ちになる。
トラブルグループホームケア
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
お疲れ様です。 他人から比べられたり、指摘されると、気分悪くなるんだから、 他の人を自分と比較して、指摘しなかったら、良いんでしょうねー?(主旨とズレてたら済みません。)
回答をもっと見る
お久しぶりの、ひとりごと。 水も一口飲むと吐き気でやられるくらい胃がヤバいけど、薬もだけど、周りの人や仕事で保ってられた部分が大きい。本当にちょっとずつだけど良くなってる感じ。 人を殺すのも救うのも人なんだなあって思う。殺す側にならないように、恩返ししたいなあ。
ストレス
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
怪鳥リーダーに怒られた。 親の病気で休むのは仕方がないこと。親がいる限りはどのスタッフにもいずれは起こること。それに罪悪感を持って無理してしまうことが一番ダメです。って。 それはその通りで自分が怪鳥の立場だったら同じことを言いたいと思う。でも、自分が言われると、めちゃくちゃホッとして、久しぶりに泣いてしまった。
人間関係職員職場
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
もーもー
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です! 例の怪鳥リーダーですね😊 本当に人間の心のひだがわかる人ですね。嬉しいですよね。忙しい時に休まなあかんジレンマに押しつぶされそうな時そう言ってもらえたらどんなに気が楽になるか。日頃のにゃんさんの仕事ぶりが認められているからそう言う言葉がもらえるんでしょうね。いや〜良いなぁ現場がしんどくてもそう言う気配り合いがあるのは救いです。
回答をもっと見る
これは。 そのパートさんは週1とかなので、そもそもめったに会わない。 まして私も家族の事情で結局休んでしまった(怪鳥リーダーが1人でフォローしてくれた、すごいいい人過ぎてそれもまた辛い)ので、今なるべく怒りたくなかったりするんだ(絶対怪鳥巻き込むし)。 施設の備品や設備が足りないとか、スタッフの後片付けが足りないとか、ケアの思いやりが足りないとか、統括(怪鳥)に言うのは、それ自体が間違ってるとはべつに思わないけどさあ。 でも、そこまで言うなら、例えばなんでゴミ袋(大)をブンブン振り回しながらフロアを歩くかね。後ろ歩いてた利用者さんのアゴにあたりましたよね、今。その前にもヒヤリあって注意したよな。つーか、そのときに他のスタッフも危ないから注意したけど改善されなかったし、他のスタッフからも報告をうけて情報を共有したらチクられた的に怪鳥に訴えて注意うけてたよね。 チクるとかじゃなくて、危険な行動などは情報共有してリーダーだけでなく全員が注意フォローできるようにするのは必要なことなのです。
ユニットリーダーパートケア
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
ぬくもり
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修
その通りと共感。 だけど、人としても欠けてそうですね💧 ゴミ袋ぶん回すって小学生の低学年特に男児でも 人が、いるとこやっちゃいけないの分かるでしょうに💧 そんな人が、居ることにガッカリです
回答をもっと見る
これも消すかもしれない愚痴。でも吠えさせてください。 親がお世話になっておりますし、ご迷惑もおかけしておりますので、笑顔で流しました。 「リーダーさんやってるなら、いつでもシフトなんかいくらでも自分で変えられるでしょ?」二人に言われた。 んなわけあるか!むしろ逆だわ!頭ん中に脳の代わりにウンコでも詰まってますか❓ うちのナースやケアマネでなくて良かった。もしそうだったら、一瞬で辞めてるな。
看護師ケアマネストレス
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
空
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー
初めまして、大変です。皆さん思う事と思います。
回答をもっと見る
夜勤明け、申し送り終わって、新人さんに指示だして、看護師さんに相談報告もして、さあ!お先に失礼します❗と、モジモジ腕を引っ張ってくる利用者さんがいる。「あの、お疲れ様、おうちに帰ったらこれ食べてゆっくり休んでね(照れ)」と、包みを渡してくれた。 まだ温かい尿取りパッドだった。 ああああああ!もう一回トイレ誘導するべきだった! でもありがとう!気持ちは嬉しい!そして引き出しとかにしまわないでくれてマジ助かります。
トイレ認知症グループホーム
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
アネモ
介護福祉士, ユニット型特養
お仕事お疲れ様です。 ふふってなりました😊明けで疲れてるのに優しさ全開の対応にこっちまで嬉しくなります。感じ方次第でこんなにスッキリした気持ちで仕事を終えられるんだなと感心しました。 良い明け休みになりますように😌
回答をもっと見る
おっかしーなー。休みのはずなのに、どうして今夜勤中なのかしら。しかも隣ユニットの。 でんわにでんわ!ばかやろー。
職員
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
ツー
介護福祉士, グループホーム
わかります。
回答をもっと見る
眠りスキャン使ってますか? 無人の居室のアラーム鳴ったり、なかなか手強いんですが、皆さんのところではどうですか?
ケア夜勤
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
茶々子
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
使ってます! 無人なのに鳴るのは怖い((((;゜Д゜)))
回答をもっと見る
わーはっは!連勤伸びた!たのしみが、さきになった分喜びが大きいはずだ!
連勤
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
マエムキ
回答をもっと見る
マスクのいいところ! 鼻水や鼻毛が見えない。 ニンニクたらふく食べても罪悪感がない。
マスク
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
あきづき
笑いました😂😂😉
回答をもっと見る
この7連勤を終わったら、始めたばっかのついったーを頑張ったりするんだ!使い方がわかってないんだ!後輩にいじられても耐えるんだ(ついったーのエキスパートらしい)!あと、マンガも読むんだ!部屋の掃除はできたらするかもしれないけど、しないかもしれない。 皆さんの休みの日にしたいことはなんですか?
休み
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
みわ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
7 連勤お疲れ様ですm(._.)m 私は、アラフィフなので5連勤までしか身体がもたないと管理者に伝えています。 休みは寝るか、身体のメンテナンス、佐藤健の動画を見るなどしています。 くれぐれもご自愛下さいませ。
回答をもっと見る
明け休み日勤休みとゆー、この日勤がちょびっと悲しい。 来たばかりのパートさん(時短、週1、2回)が、フルパートのお局さんにいじめられていると訴えてると風の噂で聞いたのさ。 お局さんは難しいところもあるけど、今は随分まるくなったと思うけどな? ちょっとうちのユニットにヘルプできてもらってみた。 「○○していいですか?」 あ、その方法もあるけど、ここでは話し合いでしないことになったので、××でお願いします。 「××より○○の方がいいと判断したので○○しました」(事後報告) だったら、なんで聞いたのかな。なんで事後報告なのかな。答えたことを無視される形になれば角がたつと、予想できませんか? 「私、リーダーしたこともあるんで、適切な対応したいんです」 では、尚更ダメだと思いますが?てか、リーダーとか、この場合、関係なくね?今の対応が話し合いの結果なので、それを翻したいのなら個人プレイに走るのではなく話し合いで解決すべきなのでは? 「あ、そうですね、すみませーん」 なんだ、こいつ。 て、感じです、と、ユニットリーダーには報告してみた。 強敵あらわる。
いじめパート愚痴
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
マミ
介護福祉士
週に2回のパートさんのやる仕事を限定しちゃえばいいと思いますよ。 この仕事だけは、必ずやって下さいと… 長くいる人は、毎日同じルーティンで突如週2回ぶっ込み的にやって来ましたの人が来ると異物にしか思えない歯車が狂う的な事で悩むスタッフもいると思うし 週2回のパートさんもかわいそうですよね。 やる仕事を与えてあげないと何やってんのかわからず?お局さんもイライラ私がやった方が早い的な行動が出て来たり… だったら、いじられないように これだけは、やって下さいのお仕事を週2回の人に用意してあげておいて周りのスタッフが手出せないようにしておけばいいと思いますが お局さまにも、この仕事は、この人の仕事なので、手出さないように釘させば何も問題ないのでは、ないでしょうか? イライラするのは、仕事くれない 全部やってしまう仕事を取り上げてしまうと言う事なのかもしれないです。
回答をもっと見る
遺留捜査って再放送しか知らないけどいいよね。 ナイトケアのあと、訴えを繰り返す利用者さんに、 「僕に、3分だけ、時間を、もらえませんか…」と、言ってみた。 「3分?3分てなんですか?」と、新たなループが始まり、 「そりゃあ、アナタ、カップヌードルよ!」 「それはうどん?」 「なに言ってるの、アナタ!ヌードルなのよ!」 「おそばでしょ!」 と、新たな戦いを呼び起こしてしまった。 私の非常食をお椀で皆で分けた。失敗した。 確かに3分で終わらなかった。
グループホーム
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
夫と歩いていて、「あんまり何もないね」と、昭和な感じの駅ビルに入ると左手にうどん屋がある。一部がガラス張りになっていて、中でうどんを打っているのがみえた。 打っているのが市原悦子であるのに気づいて、夫はテンション上がり、やたらお辞儀してる。私はスマホを開いて自分が持ってる市原悦子のLINEスタンプを本人に見せようとする。 市原さんは「あら、イヤだ」と、右手を頬に当てて顔が粉だらけになってしまい、お仕事中に声をかけてしまい、大変申し訳ありません、 という明晰夢を見てしまった。
休み
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
あきづき
まさかのw w w w w w w w w w w
回答をもっと見る
よそのフロアの新しめの人からAさん一生懸命なのに、うざがられてかわいそうです❗って言われた(全フロア関係の委員会つながりの人)。 確かにAさん、めっちゃ働くし、ここでは私のせんぱいだけど、リーダーからもAさんの話は聞き流してあげてみたいな扱い。人手不足だし聞き流してうまく使ってあげてみたいな。介助は速さを追求し過ぎて声かけなしでいきなり椅子引いたりして利用者さんを不穏に導いてるとかはもちろんその人は知らない。 Aさんは基本的に「認知症でわからなくなるなら薬でADLを落とすべき。寝たきりにしてあげた方が家族もトラブルで悩まされなくて本人にとっても思いやり」って主張のひとなんだよね。自分の家族からの経験からみたいだけど、それを利用者家族さんにも言ったりするから結構大変。本人的には善意全開なので、尚更大変。本人が評価を欲しがっているけど、そういうわけで報われない。 ってよそのフロアの人に言えないしなあ。フロア全てでトラブル起こしてるからAさんはもういくところがないんだ。
人手不足グループホームストレス
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
施設の甲板背負って、個人の見解を、口に出してはいけないのです。 認知症の人が寝たきりになると、褥瘡出来て、体力落ちて、早く召されてしまうのでは?と思います。
回答をもっと見る
ちょっと荒れて、ちょびっと落ち着く。 介護で難しいこと。身体介護はしんどいかもだけど経験重ねたら段々なんとかなってくと思うの。 なんとかならない部分って、仕事離れたとこでも、なかなかすりあわせられない、価値観とかの闘いかなと思うんだ。
人間関係ストレス
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
ビールうまー!ケンタッキーフライドチキンうまー!パンツ一丁らくー! パンツ一丁で怒られるなら施設生活できないな、私。
休みケア夜勤
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
カンスケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養
自宅で1人暮らしなら裸族でも「し~んぱ~いないさ~」
回答をもっと見る
さい(老眼酷くて漢字見つけられない)の河原のように愚痴を積んでみる(むだぢゃ)。 困ったさんが、突然「お散歩に連れてってあげます❗」と利用者さんを連れて出た午後三時。 1人は涼しいところと暑いところの往復で体調不良の訴え。「あー、ヒートショックって怖いんですよねー、あんなに暑いとは思わなくてしんどかったですー」(他人事) もう1人はトイレ連れてく直前にでたのでズボンまで染み出ていた。「あらーどうして?」(他人事) オレ、泣きそうだったんだ。
グループホームケア愚痴
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
ぐちってごめんね。 痛いのはわかってるけど膿んでるからゆすいで薬塗布せざるを得ない。 そろそろその時間だし、て言ったとたんに姿を消した困ったさん。 今日は拒否強くて噛まれた。 「ひどいことされたのね、かわいそうに」と、利用者さんが戻ったら素早く現れて声かけするのって、喧嘩売ってるん? 利用者さんは認知ながら、「痛いのにごめんね、我慢させちゃった」と話しかけたら、「こっちこそ噛んでごめんね」と言ってくれて、ハグして、手をつないだままで一緒にアクエリアス飲んだ。ぷはー。
認知症ケア愚痴
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
あきづき
分かり合えるなんて素敵… 噛まれた部分は大丈夫でしたか? 僕も、今日お風呂介助で(機械浴で)溺れそうな利用者さんを助ける時に腕を痛いほど?持ってしまったようで『何すんの?!!殴るよ!!?』って拳をかざされました😧 こちらの方は全く覚えておらず、午後にはケロッとしていましたが、ふとした時の言葉遣いって人を表しますね…(長くてすみません
回答をもっと見る
ラッキーパーソンが「催眠術師」って…💧
趣味
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
メンタリストじゃなくてね〜💧
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
🎊㊗退職👏🏻 8年務めた施設を辞める事が決まりました!! 度重なるストレスから潰瘍性大腸炎、コロナ感染 施設長もクソ🖕 4月から新しい施設 役職なし!大好きな介護をやればいいだけ 色んなしがらみや、ストレス、なにもなく 介護だけ!やる!んだよ〜! 割り切れる
施設長退職コロナ
やきとり
介護福祉士, ユニット型特養
あすか
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様でした!
回答をもっと見る
もうお先真っ暗で1日中泣いてた。 派遣として働いた身体障害者の入所施設。 知的障害中心に支援活動をしてきた自分が 移乗や排泄おむつ交換など本格的に 介護の仕事がしたくて11月に入った。 入ってみると本当に時間との戦いで 利用者さんとじっくり関わることなく トイレ入れておむつ変えて食事して入浴しての繰り返し、、、軍隊かなと思ってしまった なんか私が10月に前職の知的障害GHやめてまで入ったのにと思ってしまった。 拘束時間が長すぎてこの職場に逃げたのに やりがいは多少あったのに 普通にコールとかも取らない時あるし、 前職では言わないと思ってた 「◯◯しないと●●できないよ」 といった脅迫的声かけめっちゃ聞こえてたし。 つく人も毎日バラバラで 人によってやり方違って注意もされたし。 自信持って介護してって言われても 未経験1ヶ月半にはハードル高すぎだし。 うん、合わないなって色々感じてた。 先ほど正社員登用(3ヶ月後なる予定でした)はなしということが決まり、私も今後ずっとあそこで働くことが難しいかなと思って、1月でさよならします 貯金ないのに今後どうしよう。 とりあえずマイナビ介護とかには登録した。 2月からどうしましょうって泣きながら話したけど 登録の皆さん優しい人ばかりだった。 身体はしんどいかもだけど福祉の仕事にはついていたいから。 知的障害のところはなんだかんだ楽しくて6年半いたし。。。 でも30代前だから事務職も考えてたり。。。 2月からどうやって生きてこ…… 泣きたい…… お先真っ暗や… 鬼滅映画みて喝入れてもらお…… 何か一つできるようになっても 目の前に分厚い壁たくさんありすぎるよぉ涙涙 しょーもない自分の愚痴失礼しました
映画自信障害者
ふわまろ
グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
お疲れさまです。 私は四十代後半でこの世界にはいったのですけど、その途中で、あ、この業界もありじゃね?と思ったことも、ありました。 なんかね、どの業界も自分の今以上までのアレコレが、うまくいえないけども、活かされたりします。今までの辛いこと悲しいこと、全部無駄じゃないです。30代なら、可能性はたくさんありますよ。自分を信じて欲しいです。 しばらく遠のいてはいたけど、ふわさんの真摯なコメントみてます。どの業界に行くとしても、まずは自分自身を信じてください。その価値がある人ですよ❗あなたは。
回答をもっと見る
原因分かった!! ガングリオンですって!!! MRIやるから来週紹介された病院行ってきます😇
あきづき
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
あのグリグリ?は治るやつ!
回答をもっと見る
認知症についての呼び方、 認知症の方を、認知、認知、と略称して呼ぶのはそろそろやめね? 僕はとても気分が悪い! 認知症を上から見てるように聞こえて仕方ない。 利用者の尊厳なんて言う割に、こういう基本的な事すら気づけてないんだから、人の話に説得力がなくなります。
認知症ケア人間関係
shin.
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
とらねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム
わかります!!本当にやめてほしいですよね!!うちの看護師なんて「認ちゃんだから」とか平気で言うので、本当に気分悪いです!! そして、そのセリフを使う時はたいてい保身のための言い訳なので、さらにイラッときます。 認知症への理解もなく、本人の言動を否定、訂正しちゃうので余計混乱状態に。 この職員がいなければ、どんなに平和かと思います。 (同意からの愚痴になってしまいましたm(_ _)m)
回答をもっと見る
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
だっておかしい。から。 やっと、ついたー、みはじめた。
回答をもっと見る
送迎のとき、暗くて足元が見えないところで低いブロック塀みたいなのに足を引っ掛けて転びそうになった…腰が痛ぇ😭 #職員のヒヤリハット
送迎
あきづき
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
この仕事になってから疑問なんだけど、職員のヒヤリハットってカウントしてくれないのね。ふしぎ?
回答をもっと見る
敬老の日…いつも以上にみなさんに笑顔になって頂きたくて、頑張りすぎたかな…疲れた…明日も仕事ですぁ\(^o^)/
あきづき
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
お疲れ様です。あきづきさんのおかげで皆さん喜ばれたと思います。最近夜勤ばっかりでレク参加できてないなあ。
回答をもっと見る
あや
介護福祉士, ショートステイ
共感出来ます。
回答をもっと見る
全員参加のフロア歩行の時間に、バカにしたような+キツい口調で『早くしてよ』『あなたが早く歩かないから後ろが詰まってるんです〜』 …って付き添いしながら利用者さんに言う機能訓練員ってやばいですよね?? 4月から入った社員なのですが、毒舌キャラとしてみんな捉えてるらしく注意する人はいません。僕と同い年の25です。 他に決定的証拠でもあればな〜… ⚠️施設の形態や内容を比べるようなコメントは欲しくないです
機能訓練員機能訓練
あきづき
ゆい
ケアマネジャー, 看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
コメント失礼します。 利用者さんの反応は全てを物語ますよ笑 信頼関係ない中だと、ただの失礼な言動ですから〜。陰でこそっと見てるといいですよ。
回答をもっと見る
長文ですみません。 単なる愚痴です。 先日、利用者を車椅子からベッドに移乗する際、腕を噛まれました😱 その時は、赤く歯形が付いて、ヒリヒリしてました。今も歯形が赤く付いて、周りが青タンになっています。記録に残しましたが、まぁ、みんな、笑いながら「大丈夫〜」と言うだけで、誰も事故報告書いた?って言いませんでした。まぁ、書くつもりも無いですが、なんか、理不尽ですよね。職員が不可抗力で利用者に怪我をさせた時はこれでもかって言うくらい追求されて、問題視されるのに。認知症とはいえ、明らかにわざと噛もうとして噛んだのに。介護士をしている以上仕方ないとは思いますが、モヤモヤします。しかも、記録を読んだ意識高い系のPTからは、「どうしてそうなったんでしょうね」と明らかに介助側に問題があったような言い方をされました。確かに何か気に入らなかったのでしょう。声かけの仕方、移乗の仕方、私にも非があったのでしょう、、、いやいやいや、やっぱり納得いかんわ笑
暴力理不尽ユニット型特養
もーもー
介護福祉士, ユニット型特養
カンスケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養
まあPTさんの言い方や表情がわからないので気に入らないかどうかは何とも言えないですがどうしてそうなったのかは考えたほうが今後のご自身のためかと思います
回答をもっと見る
あの人がいるからっていう理由で、退勤してから長居してないで早めに帰ってきたら 帰ってきた途端に大雨と雷…ついてるな😧☔⚡
天候
あきづき
香織
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
お仕事お疲れ様でした。 早めに帰ってきて良かったですね。 すごくついてる!
回答をもっと見る
母さん
看護師, デイサービス
あきづきさん、何があったのですか?
回答をもっと見る
夜勤あるある 虫を1人で◯す 同僚の中には虫にも優しく「森へおかえり」て 逃すこれぞ福祉の心の持ち主だと思う人もいるけど 私には無理です…… アースジェットでギャーギャー言いながら退治!!! 利用者さん誰も褒めてくれない悲しさ…… さあ25時間勤務、この夜超えたら終わり!!! 今日は朝9時から頑張った!夜何もないといいな
同僚夜勤
ふわまろ
グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
アルコールスプレーで動きを鈍らせてペーパータオルでさようなら。 ハイタースプレーでさようなら。 洗剤垂らして、はい、これまーでよー! などお別れの儀式は色々ですが、送る人には祝福を。
回答をもっと見る
日々の御仕事本当にお疲れ様です😌💓 ボヤキです😑 今更ながら貴方は車椅子を押すスピードが速い❗️これでは次に入ってくる新人には見本にはならないね。とリーダーからの駄目だし☀️ えっ👀⁉️今更ですか🤔 ならあんたの車椅子二台押しは安全なのですか?と言いかけて止めました😔 介護は好きでやってるけど流石に堪らんです
モチベーション介護福祉士ストレス
カピパラ😀
介護福祉士, 介護老人保健施設
ちん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士
お疲れさまです^^ カピパラさんの押すスピードが如何ほどかは分かりませんが、リーダーの車椅子2台押しはまずいなと思います。 カピパラさんは今度ものすごく遅〜く車椅子を押してやりましょうm(_ _)m
回答をもっと見る
皆さんの施設では尿意、便意の訴えがない利用者さんに対して排泄介助は何回しますか?排泄リズムを把握して介助に取り組んでいる施設はどれくらいあるのかな?
排泄介助看護師施設
ゆい
ケアマネジャー, 看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
ちゅちゅ
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
訴えがない人は食前に介助してます! 日中は食前、夜は尿量多い人だけ1回介助であとは朝までです。
回答をもっと見る
特養に勤めて3ヶ月。尿路感染などで入院される方が多くおられますが原因についての説明はありません。 何故、この病気になったのかとか、感染予防についてみなさんの職場ではどうされていますか?
病気特養
ふく
介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
アネモ
介護福祉士, ユニット型特養
こんにちは。 高齢に限らず誰でも尿路感染はします。原因は様々でただ不衛生にしていたからという訳ではなく、免疫力が低下している方が感染してしまうこともあります。膀胱炎、腎盂腎炎も尿路感染です。私は良くなります。予防は清潔はもちろんですが、体調をよく観察すること、無理させない、疲れを残させないことです。バルンの方は特に注意が必要です。
回答をもっと見る
初めまして、人間関係に付いて、スタッフの中に自分の言う事を聞きなさい!福祉士が居ます、間違っているんだ、やる事 する事 どのような対応すればいいですか?
夜勤人間関係ストレス
空
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー
ai
初任者研修, ユニット型特養
いますね! 自分のやり方を押し通そうとする人。 言う事を聞いて!って顔とオーラに出す人。 自分は自分、相手は相手って割り切ってます。。
回答をもっと見る
返信したら、エラーになった。 簡単な返信(下)から返したのが、悪かったのね。 至らなくて、ごめんなさい…
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
?????
回答をもっと見る
今日の夕方から明日の夜にかけて26時間ほど勤務中 夜間中の見回りはやきんどうようのたいおうをほぼしているためあまり休めれない…… 1番見守りしないといけない夜間発作持ちの利用者さんがこういう時に限って寝ない。。。 はあ 辛い
ふわまろ
グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
なんとも言葉がないですが、ご無事をお祈りしております。
回答をもっと見る
皆さんの施設の喫煙事情どうなっていますか? うちの施設は休憩時間ではなくても好きなときに行ける環境です。 喫煙所にちかい洗濯室の窓からタバコのにおいが常にプンプン漂ってます。施設長自体が超ヘビースモーカーで好きなときに吸いまくりです。
喫煙タバコ休憩
ガチャ子
介護福祉士, 有料老人ホーム
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
お疲れ様です。 うちは基本的に休憩以外で吸えないと思います。 吸わない人は比較的女性が多いので休憩室でこゆい話が始まったときは喫煙者の私はとりあえず喫煙所に行きます。外なのでもれなく蚊とか蟻に刺されるというペナルティがあります。
回答をもっと見る
回答をもっと見る