浩絵

care_y7maUVkhVA


仕事タイプ

介護職・ヘルパー


職場タイプ

グループホーム, ユニット型特養

愚痴

ようやく念願の仕事に転職。先輩達は、‘止まったら、死ぬ’勢いで仕事されてます。私は利用者様の顔、ADLすら覚えきれなく、仕事も教わっても覚えれず、メモはしてるけど、膨大な量に仕事の流れもわからない。太刀打ち出来ない、消えてなくなりたい。先輩達は、「ゆっくり覚えていって」と言う割には教わる量は、半端ない。慣れるしかないけど、この介護業界向いてないかなぁとまでへこんでます。何聞きたいかも、わからないくらい、疲れはてました。わけわからない文で、ごめんなさい。

先輩

 浩絵

介護職・ヘルパー, グループホーム, ユニット型特養

82019/12/05

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

お疲れ様です。 念願の仕事なんですね。10年20年先の長いキャリアを見据えて長い目で目標を建てて頑張ってください。 目先のことも大事ですが。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護業界内で、転職経験された方へ質問です。離職理由と今の職場への入職理由、言える範囲でいいので、よかったら教えて下さい。よろしくお願いします。

 浩絵

介護職・ヘルパー, グループホーム, ユニット型特養

22019/11/28

日本一の介護施設を作る介護士フタ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

こんにちは。 退職理由はお局職員からのパワハラです。 詳細はスマホで打つのは文の長さ的にキツい&プロフィールからいけるブログに書いているので、簡単な概要だけ。 そこは従来特養でしたが、お局は私以外の職員に対して裏で 「奴がいるときは仕事をするな。手伝うな」 と命令しており、従来特養のワンフロア全てを私一人でこなさないといけない状態でした。 当然事故だって起きるリスクは高まるので役職者達にも相談しましたが、お局の飲み仲間だということで 「それはお前のワガママだ」 と一蹴される始末。 「ここでは人を人として扱う介護はできない。」 と辞めました。 今の職場も従来特養ですが、理念に【ゆとり】と入っていたから気になりました。 そして、面接をしてくれた役職者達が誠実だったからです。 通常、採用面接では失礼に当たるから聞かない・聞けないような質問にもキチンと答えてくれました。 そして、現場の職員達の挨拶が元気で活発だったからです。 簡単にですが概ねこんな感じです! お邪魔しました。

回答をもっと見る

愚痴

入職3カ月の人、入浴の順番間違えてました。職員の中では常識だし、彼女がわかってると思ってて、自分は別の仕事してて、その利用者様行ってないって、あとから気づきました。そうしたら、別のユニットの上司が、その経緯も聞かず注意してきました。説明しても、聞く耳持たずで、仕事終わってからも、モヤモヤしてる。ちっぽけな事だけど、皆さん、そんな理不尽な事ってありますか?それと、なるべくお手軽なストレス発散って何かありますか?教えて下さい。お願いします。

 浩絵

介護職・ヘルパー, グループホーム, ユニット型特養

72019/11/25

ゆるり

介護福祉士, ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 病院, 介護事務

お疲れ様です。小さな事でもモヤモヤがたまると大きなストレスになるので、こまめにストレスを発散したいですね。 私のストレス発散方法は、入浴です。私たちの地域では、シャワー浴が主流なのですが、気持ちがすっきりしない時は、熱めの湯がたっぷり入った湯船につかっています。緑や青色、紫色の入浴剤を使うとストレス解消になると、友人に教えてもらい実践しています。又、運動も楽しいです。学生の頃にしていたスポーツがあれば、やってみるとタイムスリップして気持ちが若返りリフレッシュできます。以上、私のストレス解消法でした。参考になれば幸いです。頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

もうすぐ、サービス付高齢者向け住宅に転職します。もういい年なので、最後の転職にしたいです。サ高住は初めてなので、仕事について、注意点をご存知の方、教えて下さい。人間関係は、どこに行ってもドロドロしてるものですか?長文ですみませんが、よかったら、教えて下さい。お願いします。

サ高住

 浩絵

介護職・ヘルパー, グループホーム, ユニット型特養

72019/11/20

マトゥケン

看護師, サービス付き高齢者向け住宅

1人2人はどこに行っても変な人いますよ笑 サ高住は比較的自立の方が多いので、介護施設ほどしんどくないと思います。頑張って下さいね

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.