のえる

care_y1UyXWJF2Q


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士


職場タイプ

ユニット型特養

雑談・つぶやき

転倒事故を隠そうとする職員がいます。 怪我もしているので隠せないし、良くないし。 とりあえず主任に報告するとして。 事故を隠そうとした職員とどう話をすればいいですか? 困っています。

人手不足指導特養

のえる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

82022/10/21

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

まず、事実確認として、ほぼ間違いなくその職員が転倒の間近にいたか、原因なのでしょうか? のえるさんの立場は分からない(職員との関係性、どちらが先輩か、普段の発言力と言いますか、どの程度言う事を言うのか抑えるのか…等々)主任に報告で、ひとまずそれはそれで終了で良いのではと思えました。 その職員に対して、例えば全うして欲しい思いなどあれば、先述の通り事故に間違いなく深く関わっているのでしたら、「あなたが近くにいたのなら、それは報告するのが当たり前よ。」など伝えてあげませんか? まあ、でも…そう言う人だと、隠したい気持ちは人としてありがちですが、信頼は落ちてしまいますねー

回答をもっと見る

特養

8月からユニットリーダーになりました。 まだ1ヶ月しかやってませんが、チームのみんなから正直まだ頼りにされていないみたいです…。 日勤リーダーをやる回数が少ないから駄目なんですかね💦 ユニットリーダーを経験された皆さんに聞いてみたいです。どうやったらみんなから頼りにされるようになれますか💦

ユニットリーダーユニット型特養職員

のえる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

62022/09/25

ねずみいろ

介護福祉士, 従来型特養, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

ユニットリーダーではありませんが、逆にユニットメンバーから見る意見です。 以前特養で働いていた時の話。従来型特養からユニット型へ移動し、初めてユニットリーダーなるものを知りました。後から入ってきた私は、もちろん元々いるユニットリーダーを頼ります。けど、新しくユニットリーダーになったとなると、頼られようとして頼られるってゆうのはちょっと違う気がします。現場ではリーダーもメンバーもやることは同じですよね?その他にリーダーの仕事や責任、最終決定の権限みたいのがあって。指示を出したり意見をまとめたりなんかもあるかな。それを繰り返していくうちに、リーダーに伝えなきゃ!とか、相談しよう!とかって自然になってくるものだと思うんです。頼られる🟰上に立つ、姿勢だけを求めると、反感かいそう…私がやってた所のユニットリーダーはみんな、敬語だったり、「○○して!」ではなく「○○お願いしてもいいですか?」って感じでした。拒否られたら自分でやってましたよ。で、助けてくれるメンバーが出てきて、信頼が築かれるみたいな。何年か経った時、自然と頼られる存在になっているといいですね。それは自分が評価するものではなく、周りが評価するものだと、あたしは思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.