はるぴょん

care_wY5NXKhR3g


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 初任者研修


職場タイプ

ユニット型特養

お金・給料

初任者研修取得して1年3か月介護の仕事しました。 今、実務者研修取得のために奮闘中ですが取得したところで何か変わりますか? 介護福祉士の試験受けるまで、あと2年あります😅

実務者研修初任者研修資格

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

32022/02/12

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

職場によりきりですが手当が変わるくらいかと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

初任者研修取得して施設で介護職員として1年ほど働きました。 実務者研修を受けるか迷ってます。 どこのスクールがオススメですか?

実務者研修初任者研修

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

32022/01/04

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

ニチイがオススメです。

回答をもっと見る

訪問介護

教えてください🙇 訪問介護で16時以後の時間帯はお仕事いっぱいありますか?

訪問介護

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

42021/12/19

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

訪問で16時以降の仕事だと、入浴介助や調理・食事介助の依頼が多いです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護ででフリーランスとしての働き方はありますか?

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

22021/10/13

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れさまです。昔、私の施設では一部職種をフリーランス契約としていました。労災などを負担しなくていいのが理由です。ただ、それでは常勤換算ができないとかの理由で労働契約に変更になりました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

ユニット型施設で働いてます。 何度か退職の意志を伝えて来ましたが、あーだこーだ言いくるめられて今に至ります。暴力的な利用者(施設1番の最悪な利用者)が昼夜逆転してて夜勤帯にユニットで大声で叫んでは壁を叩いたりしてます。もう限界です。 シフトはギリギリのメンバーで作成されてますが急に辞めると迷惑かけるのは重々にわかってます。 ですが事件が起きる前に逃げたいのですが不謹慎でしょうか? 労働基準監督署に相談したら損害賠償求められることもあるそうです。

暴力シフト退職

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

162021/09/28

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

損害賠償求められるんですか?! やめたい時に辞めていいと思います… 仕事の前に自分の健康が大事です😤

回答をもっと見る

お金・給料

よく求人で見かける株式会社ベネッセスタイルケア ベネッセ介護センターの登録ヘルパーの時給が土日祝の身体介護3000円超えます。 興味ありますがどなたかご存知の方いらしたら教えてください🙇

仕事紹介給料ケア

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

32021/09/09

みどり

介護福祉士, グループホーム

訪問介護は、あるときと、ないときがあるから登録ヘルパーは、大変です

回答をもっと見る

職場・人間関係

何度か投稿させて頂いております🙇 色んなアドバイスありがとうございます。 体調不良が続いて色んな病院に行きましたが明日は心療内科に行きます。 何か病名が出た場合、退職はしやすくなりますでしょうか? 先月は帯状疱疹と言われました。 今は不眠や頭痛が続いてます。

体調不良退職

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

12021/09/03

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

帯状疱疹かぁ。微妙だわぁ。 病気での退職ってめっちゃ難しいですよ【私自身某有名ハンバーガーチェーン店での退職理由にしようと思ったのですが中々難しい経験あり】 はるぴょんさんは働く気力ありますか?働く気力があれば即隠れてでもいいので転職をオススメします。

回答をもっと見る

職場・人間関係

施設で常勤パートしてます。 何度か退職の意思を伝えてますが、全く受け入れてくれません。 シフトの件や退職後の書類のことがあるので円満に辞めたいのですが、無理そうです。 今の施設は辞める方はほとんど、バックレみたいなやめ方みたいです。 それだけは避けたいです。

シフトパート退職

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

12021/09/01

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

後は今から転職先決めておくとか? 新しい転職先を決めちゃえば退職もスムーズにいきますよ。ちなみにはるぴょんさんの退職はハッキリ伝え続けてくださいね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

施設で勤務しております。 変形労働制で、早番の前の日は睡眠薬を飲んでます。 来月から夜勤も入ることになりました。 常勤パートですが、全てのシフトに入れられてます。 帯状疱疹になったり、腰を痛めて整形外科に行ったりと休みの日は病院ばかり行ってます。 退職の意思を2回ほど伝えましたが、あーだこーだと言われ却下されます。 介護の仕事は初めてですが、慢性的な人員不足で本当にシフトがキツイです。 仕事もかなりキツく、心療内科にも通ってます。 何か良い退職方法がありましたら教えてください🙇

早番シフトパート

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

102021/08/28

N

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

いろいろと大変みたいですね 次の就職先を探して、決まってから、退職するしかないですね。 後腐れあるけど、今の職場の方と退職後も仲よくしないのなら、いいと思いますが…

回答をもっと見る

お金・給料

登録ヘルパーで1日平均8件ケアに入ってる友人が週休二日制で手取り28万稼いでます。 東京23区内ではこんなに稼げるものですか?

ケア

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

22021/08/25

こう

デイサービス, 初任者研修

いいところはそんな感じで 時給1600~2000円の所も多い傾向です。ただ、23区内全てではないです。最低時給のところもありますし、ケアをする利用者が急に入院し、仕事がない場合もあります

回答をもっと見る

資格・勉強

実務者研修最短で取得した方いらっしゃいますか? 通信でも7回学校に行くのが最短ルートでしょうか?

実務者研修研修

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

12021/08/23

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

自分は9回行きました! あとは自分でレポート勉強でした!

回答をもっと見る

健康・美容

今日ワクチン2回目打ちました。 今のところ熱は上がってないですが、2回目ワクチン打った方で熱が上がった方は何度ぐらいまで上がりだしたか?

病気

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

52021/08/20

よねち

生活相談員, ショートステイ, 社会福祉士

38.7

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護の移動時、大雨の中何件もケアに入られる場合、普通のカッパで移動されてますか?

天候訪問介護ケア

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

42021/08/17

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

私一緒に住んでいる祖母の介護の訪問ヘルパーはよくカッパ着ていることが多いかなと印象です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

実務経験証明書は退職時にもらえないのでしょうか?

退職

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

22021/08/11

niko3

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

自分からお願いしないと実務経験証明証はもらえません。私は去年の介護福祉士の試験をうけたくて実務経験の日数を加算したかったので過去、勤務していた施設へ電話して実務経験証明書をかいてもらいました。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護のお仕事で身体介護と生活援助の仕事はどっちが多いいですか?

訪問介護

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

32021/08/09

Tom!

介護福祉士, グループホーム, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

うちの事業所は割合的に、 生活7の身体3くらいですね。

回答をもっと見る

資格・勉強

実務者研修を受けたいと思ってます。 通信で通学が少ない学校ご存知の方いらっしゃいますか?

実務者研修研修

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

52021/07/26

辛味噌

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

実務者は自宅学習後、実技は通いです。お持ちの資格で自宅学習の範囲は減りますが、通学の実技時間は減らなかった様な…。 自宅から通いやすい場所を捜すのが良いかと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

私の友人が登録ヘルパーで1日8件ケアに入ってるとのことです。 希望すればそのぐらい入れるもんですか? 場所は東京23区です。

ケア

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

22021/07/20

かざまん

介護福祉士, ユニット型特養

事務所によりますね 可能なとこもあると思いますよ

回答をもっと見る

職場・人間関係

ここのところ体調不良が続いて休みの日はひどい倦怠感で起き上がることも出来ませんでしたが、今日は頑張って総合病院に行きました。 帯状疱疹と診断が出ました。 最近、仕事がキツくて確かに我慢ばかりしてました。 先生は少し仕事休めないですか?と言ってましたが、もうシフトが決まっててギリギリのシフトなのでと言いました。 常勤パートですが、パワハラも受けて8ヶ月我慢してきましたが退職を考えてます。 甘いでしょうか?

パワハラシフト退職

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

52021/07/13

かざまん

介護福祉士, ユニット型特養

え?むしろ八ヶ月も我慢してたことに感動を覚えますよw さっさと次探してやめてしまったほうがいいですよ 時間は有限なんです、そんなところにいる時間があるなら自分に合った職場を探したほうがよほど有意義ですよ

回答をもっと見る

職場・人間関係

ここのところストレスがひどく、体調がとても悪く休みの日は通院してます。 退職を考えてます。 常勤パートなのですが退職理由は体調不良と伝えようと思ってます。 病名まで言わなくてはいけないのでしょうか?

体調不良パート退職

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

22021/07/10

S.K

介護福祉士, 従来型特養

体調が悪いとしんどいですよね。 退職理由を体調不良だと、なんだかんだ言われ、休職扱いにされてしまう可能性があるので、本当に辞めたいのであれば、ちゃんと病名を伝えた方が辞めやすいし、引き止めにくくなるかと思いますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

特養で働いてます。 処遇改善手当が年2回6月と12月に支払われるそうです。 事務の人達にも処遇改善手当を払うみたいなのですが他の施設もそうなんでしょうか?

処遇改善手当特養

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

52021/06/29

ねぎぼー

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ

お疲れ様です。 事務職は 、介護してないから処遇改善手当て貰うのはおかしいですよね。 うちの施設では貰ってないです。

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.