care_ub9EM0-Syw
埼玉県在住で、地元の介護福祉施設(特養)で働き始めて10年経ちました!中年介護士ですけどよろしくお願いしますね!
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
ユニット型特養
まだお悩み相談の投稿はありません。
利用者の暴力行為の対抗処置を職場は何も考えてくれない。 水鉄砲でも良いから銃の携帯許可してくれないかな……って思う今日この頃。許可してくれるなら、100均の水鉄砲の塗装頑張るよ?
暴力愚痴ストレス
火薬庫
介護福祉士, 介護老人保健施設
こういちくん
介護福祉士, ユニット型特養
殴られても手を出す事のできない介護士は辛い仕事でよね!私はそのような方には、ちょっと脅します!そんなことをしたら次回は寝かさないよ!と言ったらオムレツ交換の際に殴られなかった!
回答をもっと見る
毎月のお休みについて 夜勤明けをふくめないで、毎月お休みどれくらいありますか?? 私は5日もしくは、6日くらいです。
休み施設職場
あいうえお
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 私の働く施設は月10日です。年休120日です。 休みが多いところを選びました。
回答をもっと見る
入浴を拒否する利用者さんの声かけはどうしてますか?決してすぐに「今からお風呂です!」とは決して言わず、最初にお誘いする時に利用者さんの状況、状態から違う話題をしているのですがなかなか難しいです… 上司にお風呂入れそうにないと報告すると「○○さんはマイナスになってる、利用者さんをプラスに変える声かけをしようとする誠意を感じない」と言われてしまいました。 他の職員に代わってもらって声かけしてもらっても、その利用者さんは入浴を拒否します。 その時によって違い、私の声かけで入って頂けた時もありましたがほとんど入浴した事がありません。本当に難しいと日々、感じてしまいます。
デイサービス職場
ゆう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
大変ですよね〜!その方のタイプに寄りますよね?大体、役者になった(嘘を付いた)方が良い結果だったりします。 何が嫌なのか、徹底的に観察してみる。 嫌な事をしないと約束する。 性格を把握する。 今まで感じたのは、お風呂後に、「お風呂の後の飲み物です」と提供するので、羨ましく思われたみたいで、お風呂入ったの?と聞いてきたので、〇〇さんも入りますか?と言った時。 娘さんに頼まれたと言った時。 今日、〇〇さんと✖️✖️さんお風呂です。どちらから入りますか?または、仲が良ければ、一緒に入りますか?と声をかける。 力で抵抗されないなら、ダニが付くからさっと汗流して着替えましょうと、脱衣所で、脱がしちゃう。 デイですと、入りたく無いのは、独居の面倒臭がりの方ですか?🤔 〇〇さんが入ってくれないとクビになるとか。今日は特別なお湯を準備しましたー!とか。 いきなり、散歩にいきますよ?って手を繋いで行くとか。 その上司の言葉は、"恐る恐る核心に触れていく話し方で、尻込みしている"様に感じられたのではないでしょうか? 断られるかも知れないと考えない。何も考えない。入る事は健康を維持する為に必要だと、確固たる自信を持って、当たって下さい♪信頼関係が切っ掛けで、この人なら入るという方も居ます。他の職員の成功例を伺って、真似したりするのが良いです。
回答をもっと見る
最近、子供の目やにが酷い時があります。 朝起きたら、目が開かないくらい目やにが張り付いていたり、黄緑色の目やにが多量に付いていたり。 始まりは6月末、通っている園から呼び出しがあって「目やにがすごいので迎えに来てください」と。 迎えに行くと、黄緑色のドロっとした目やにが多量で、目も充血していました。 眼科で診てもらい、結膜炎と言われて目薬で改善したもの、今もたまに起床時に黄緑色の目やにが張り付いていることがあります。 先週くらいから、下の子も黄緑色の目やにが目に張り付いてまつ毛がカピカピになっていることがあります。 今までこんな目やにはなかったと思うのですが、子供にはよくあることですか? それとも結膜炎のウイルス?がまだ残っていて、下の子にも移ったんでしょうか? あと、眼科だと怖がってまともに検査出来ないのですが、子供の目やにで気になる時は小児科でも診てもらえるんでしょうか?
感染症子供
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
こういちくん
介護福祉士, ユニット型特養
高齢者でも目ヤニの多い方は居ます。何年もかけ目薬を処方して、決まった時間ごとに看護師が点眼している。 自分は花粉症なのでかかりつけ医は内科の医師ですが処方してくださいました! 先ずはかかりつけ医の小児科の医師に相談してくださいね!
回答をもっと見る
夜勤専従の場合の給料っていくらぐらいなんでしょうか? 例えばロング夜勤1回20000円の場合 20000円×10(11)回=200000(220000)円 なのでしょうか? だとしたらあまりお得感は感じないのですが
夜勤専従給料夜勤
ぼんこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
こういちくん
介護福祉士, ユニット型特養
簡単に言うと都会の施設の方が夜勤専従の1日分の支給額は高いですね!さいたま市は3万円の施設もありますが、私の勤務先の施設は18000円ですし、近隣の施設は以前は2万円で募集していました。
回答をもっと見る
ヒヤリハットについて 私は今の施設で不思議に思う事なのですが、転職して1年が経ちますが、利用者さんが床に座り込んでいる所を発見したとします。 皆さんの施設では、事故報告?ヒヤリハット? どちらになりますか? 当施設では受診(診断)を伴わない場合はヒヤリハット報告になっております。 (個人的には事故報告じゃ無いのかなぁ?と思ってます) 先輩職員は皆ヒヤリハットでええよって言います(><
事故報告ヒヤリハット施設
wtr3045
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
ちー
介護福祉士, 有料老人ホーム
お仕事お疲れ様です! この場合、事故報告書になるかなって思いますが、施設によってそれぞれ 違うかもしれないですね💦 でも、ヒヤってするよりもう 事故起きてますもんね…
回答をもっと見る
こういちくん
介護福祉士, ユニット型特養
先ずは、夜勤帯の行動を特記に文章にして残す!朝礼の際に入居者様の徘徊の回数や問題行動を申し送りする!相談員や看護師の意見を伺う!日中に昼寝をしているなら時間を減らすかやめてもらう!
回答をもっと見る
朝からしんどいと訴えて、自力摂取できなくなった利用者さん。血圧測ったら血圧200越えてたけど、様子観察と言われた。これで夜勤に引き継がれるのたまらんねんけど。
血圧夜勤
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
こういちくん
介護福祉士, ユニット型特養
高血圧の入居者様には水分補給を多く摂取してもらい、就寝介助や静養時の際にはベッドをギャッジアップ(頭側を上げる)をしてくださいその後1~2時間ごとにバイタル測定してください。看護師退勤30前には必ずバイタル測定し報告して指示を受ける!
回答をもっと見る
皆様、お疲れ様です。 皆様は、エンシュアを飲水量に含めますか? それぞれの施設方針や栄養士さん、ナースさん、ケアスタッフさんなど違う立場では考え方が違うと思います。 純粋に意見が聞きたいので、ぜひ回答をして頂ければと思いすま! よろしくお願い致します。🙇♂️
ケア
トネ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
みき
介護福祉士, グループホーム
私の施設では水分量に含めてますが、色々な方々の意見を聞いてみたいですね。
回答をもっと見る
遅番をされている方に質問です。 遅番は何時から何時までですか? ご利用者さんの夕食は何時から始まりますか?食事にどのくらい時間がかかりますか? 私はユニット特養勤務で、遅番はユニットに1人です。職場の夕食は17時半からで、遅番は19時までの勤務なのですが、私が要領が悪いせいか19時までに夕食、口腔ケア、後片付け、就寝準備(数人のトイレ介助など)、記録を終わらせるのは一苦労です。他の職員さんは業務を19時ピッタリに終わらせているようですが、食事が終わったらすぐに臥床させたりしているので(その後ギャッジアップはしているのかな?)真似はしたくありません…。 せめて、遅番が20時までならいいのにと考えてしまいます。
遅番シフトユニット型特養
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
fm
介護職・ヘルパー
遅番は10じから
回答をもっと見る
一昨日、新しく入ってきた本入所の方。 とにかく徘徊が凄くて、歩行状態はそこまで悪くないのですぐ転ぶような感じでは無いですが、歩きすぎて疲労から転倒するリスクはあります。(入所当日に転倒されています) 時間がある時は一緒に散歩したりして、疲れたかなと思ったあたりで、臥床してもらうのですがすぐに起きてこられるので、ヒヤヒヤ 干渉しすぎてもなと思って、ある程度は自由にしてもらってるんですけど、普段シルバーカーを使用している人なので杖や独歩で出てくるところを確認すると、シルバーカーに交換してもらう為声掛けをしています。 とにかく、ずっと動いているのでこっちが目回ってくる😵💫 広告折りや塗り絵等もやって貰ったんですけど、もって30分前後。 まだ、入所して3日なので様子見ながらですが、皆さんの施設で多動な方の対応はどのようにされていますか?
徘徊認知症
山田
介護福祉士, ユニット型特養
あっきー
介護福祉士, ユニット型特養
私の働く施設にも同じような利用者様がいらっしゃいます。 男性で独歩。たまにふらつきあります。癖でポケットに両手を入れて歩かれます。 危ないので声かけしても同じでした。 その方はほぼずっと歩きっぱなはなしです。 何かに集中して座ってる間はいいのですがすぐ立ち上がり帰宅願望もあります。 ほぼ何もしていません。 歩きを止めると不穏になるし そもそもこちらの話が理解出来ない時もあります。 洗濯物、エプロン畳みなど お願いすると快く引き受けて下さいます。 深夜も起きて歩かれたり しますが夜勤20人1人の体制 しかも1階と2階のユニットのつくりなので降りて声かけ して時間を伝えますが理解 出来ない時もあります。 2度転倒しており家族には 説明をして理解いただいて るみたいです。 何かに集中させる時間を増やせばいいのですがなかなか難しいです。 私もどうしたらいいのか知りたいです。
回答をもっと見る