care_uHo0gh0wtA
仕事タイプ
介護福祉士, 看護師
職場タイプ
有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
利用者さん同士の喧嘩の対応が難しいです。お互い認知症がある方で、両者とも気の強い方です。暴力が出ることはないのですが、声も大きくなかなか仲裁に入ってもヒートアップしていると収まりません。もしアドバイスがあれば知りたいです。
トラブル認知症
とまと
介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
アイス
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養
日々の業務お疲れ様です。喧嘩の対応は大変ですよね。相性で喧嘩なるなら距離を離して生活する様に心がけるなどありますが、歩いている方だと難しい時多いです。認知症の2人とのことでかかりつけの医師に相談するのも方法だと思います。イライラしているなら内服薬調整で落ち着くこともありますよ!
回答をもっと見る
泊まりが約10人の中で1人で夜勤をしてます。夜だし寝てるので1人でできないことはないのですが、仮眠が取れないのはきついです。みなさん、夜勤体制はどのような感じなのでしょうか?
夜勤
とまと
介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
泡沫
介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修
私の所は…各階18人程で、 1階に1人、2・3階に1人 4階に1人、5・6階に1人で計4人体制です。援助が遅れてしまった場合、1時間の仮眠は減ります。 とてもキツイです(汗)
回答をもっと見る
毎日どんなレクレーションをしてますか?私の施設では風船バレーや、体操がほとんどです。歩行が自立の方には座ってやるレクは物足りないのですが、スタッフの人員不足でなかなかレベルにあったレクができてません。何か工夫のアイディアあれば知りたいです!
レクリエーション施設職員
とまと
介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
mayo
介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス
普段デイサービスで働いています。風船バレーは準備も楽でやりやすいですね!もしパーテーション等があれば、アレンジをかけて風船を団扇であおいで風船テニスとか良くしていますが、盛り上がりますよ! あとは、新聞紙を丸めて棒を作ってもらい、そのまま棒体操をするとか。あ、から始まる言葉をみんなと考えたり、1月と言えば何を思い浮かぶか?書いてもらったり、脳トレとかもおすすめです(^ ^) 以前、もしも私が20歳だったら何がしたいか?話し合ってもらうレクリエーションを行いましたが、かなり面白い話になり盛り上がりました😊
回答をもっと見る
介護職員はどの施設でも人手不足だと思います。その中で利用者さんの援助が回らない!というようなことが多々あるのですが、いつもよく動く職員と、トイレなど大変なことはあまりやらない職員がいます。あまりやらない職員に、直球でやってくださいと言っても喧嘩のようになるだけで、職場の雰囲気も悪くなりかえって逆効果なような気がします。円滑にすすめるのに良いアイディアがあれば知りたいです。
人手不足人間関係
とまと
介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
アイス
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養
職員の年齢や体力面、利用者の介助の必要性も検討が必要だと思います。 1人介助で転倒のリスクある利用者の支援は避ける方もいますし。 介助しない理由を聞いたり、雰囲気作りなら自分から介助協力依頼をして一緒に頑張るような雰囲気もいいかと思います。 具体的な回答になってなくすみません。
回答をもっと見る
便いじりをする利用者さんについてです。羞恥心が強く、なかなかトイレの中まで見守りができません。しかし、外で待っていると物音が。トイレが済んだと思い、トイレを覗くと便をしたあとの便器で手を洗ってました。本人は何をやったのか理解できず、ただ見たことのないほど落ち込んでいるようでした。その後、手を洗い綺麗にしましたが、何かいい声かけがなかったのか考えてしまいます。このような時にどのように声掛けをしたらいいのかアイディアを知りたいです。
声掛けトイレ
とまと
介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
しんや
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 社会福祉士
認知症の方の対応は本当に難しいです。介助している私たちが、いらいらしないように心掛けするしかないような気がします。
回答をもっと見る
仕事中、利用者さんファーストがなかなかできません。本来見守ればできることも、こちらの時間の都合や他の利用者さんとの兼ね合いもあり、手伝ってしまい時短にしてます。ゆっくりやればできることを手伝ってしまい、本人の能力が損なわれるのではないかと思いますが、なかなかできません。何かいい方法はありますか?
能力
とまと
介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
mayo
介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス
その気持ちすごくよくわかります。どうしても他の方との兼ね合いで、手伝ってしまわないと回らなくなるんですよね😅 以前、利用者さん同士が助け合って手伝ったりしている光景を目にしました!利用者さん同士の組み合わせとか一度考えてみると、新しいコミュニケーションも生まれるし、それぞれが能力を出し合いながら残存能力を活かせるんじゃないかと思っています(^ ^) 参考になるかは分かりませんが、、 利用者さんファーストの気持ちは大事ですよね!(o^^o)
回答をもっと見る
施設介護職員の方にお聞きします。 皆様の施設で尿便意のない方のおしめ交換は一日にどれくらい変えますか? 種別も合わせて教えてくださるとありがたいです。
オムツ交換特養施設
てら
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
ルルはは
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
3時パット交換 9時陰洗 13時、15時、19時、21~22時パット交換 便の場合は都度陰洗をしています。
回答をもっと見る
ノロかもしれない人たちがたくさんいますが、それはセーフなんですかね?ノロの診断を受けた人は最初の数人だけで、症状のある人たちが増えてきたためもう受診はしてません。感染対策はしてるけど、ノロの診断は受けてないから、クラスターは起きてないという判断みたいです。
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
とまと
介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
うちの施設も数人出た後は、みなし陽性みたいな感じで検査なしで診断されることが多いです。うちの施設長はよく保健所の人に報告してますが、ノロウイルスは報告義務がないので感染者の対応と対策さえしてればいいのだと思います!!
回答をもっと見る
まっきー
障害福祉関連, 障害者支援施設
ほんとですね。職員も休まれ、大変バタバタしてます。
回答をもっと見る
皆様の施設には認知症で暴力をふるってくる利用者様は居ますか? 入浴時、トイレ介助の時にあります。 対応はどうされてるかアドレスいただけたら嬉しいです。
トイレ入浴介助認知症
ティナ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
何が嫌なのか、観察や見極めが必要になると思います。 寝ている邪魔をしたのか。無理矢理連れて行こうとして、不安から抵抗しているのか。入浴が気持ちいいと理解していないのか。裸や隠部を見られるのが恥ずかしいのか。執拗に強要したのか。生活が昼夜反転しており昼間眠い等。 また、声掛けて拒否があったら、静かに引き下がり、暫くして、他の職員が声を掛けたりします。 声掛けの言葉は、その方を思って選んでいます。 ある方は拒否があると聞いており、実際断られたりしていました。今時分ですと、昼間の暖かい時間に、お風呂入らないかとお伝えして納得なさった事があります。他の方では、散歩と申して歩き出したり、さっとシャワーを…と申したり、湿疹の薬を塗る為身体を洗わせて欲しいとお願いしたり。シャワー浴なら承諾なさる方も中には居ました。 こちらが、絶対、どうしてもと肩に力が入ると、相手も構えてしまう事があります。 入浴も排泄も食介も、その方を受け入れる様な会話から始まり、お互いの信頼関係が生まれて来て、リラックスして頂けると、介助がスムーズに行くと感じています。
回答をもっと見る
gan
介護福祉士, 従来型特養
お疲れ様です。 私の施設はミルトンを使用しています。 保管方法は夜間ミルトンにつけ置きし、 昼間は洗浄後乾かして保管しています。
回答をもっと見る
ユニット型特養のユニットリーダーをしています。 出勤した際の情報収集は当たり前だと思っていましたが、部署が変わり、職員も変わると全くしない職員もいて驚きました。 逆にとても早く来て、始業前に前日までの記録や回覧物、カンファ記録など隅々まで確認する職員もいます。 仕事のスピードも質も情報収集をしっかりしている職員の方が上ですが、2人とも同じ給料なのが気になります。 皆さんは始業前の情報収集は何分くらい前に来て、どれくらいしますか? もしくは業務開始後に情報を得る時間がありますか? あるとしたらいつ、どれくらい取れますか?
ユニットリーダーユニット型特養特養
みん
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
とまと
介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
うちの施設では大体15分くらい前にきて情報をとる方がほとんどです。 特記事項は申し送りで言われるのと、申し送りの後に記録を見る時間があるのでそこまで早くに来てやらない感じです。ただすごく早く仕事に来る人がいて、なんだか気まずい感じもあります。
回答をもっと見る
特養に勤めてます。 食事や水分の記録用のiPadが常時置かれているんですが、Wi-Fi環境もあるので、時々音楽や動画などを楽しんでもらっています。 部屋にテレビやラジオを置いてる方も多いと思いますが、ホール全体で音響で工夫しているような事がもしあればぜひ教えてください! ちなみにiPadでは、利用者さんの好みそうなのを検索して流す場合もありますし、クリスマスとか正月とか季節にあったものを流したりもしてます。
行事特養施設
要介護0
従来型特養, 無資格
みん
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
iPad良いですよね。 私の施設にもあります。 Bluetoothのスピーカーと、プロジェクターを使用して映画館のようにして映画鑑賞をしたり、カラオケをしたりしたこともあります。 スポットライトもあればもっと良かったかもしれません。 あとは、同じように季節の音楽をかけたり懐メロをかけています。
回答をもっと見る
新人の介護職員さんですが、自分より年上の方もいらっしゃいますよね。過去に教師をやられていた方がうちの施設に入って来て指導を任されたのですが、プライドや固定観念が強くとても苦労した経験があります。皆さんも似たような体験あれば教えて下さい。
指導新人職員
MUKU
介護福祉士, デイサービス
ねこやしき
介護福祉士
ずいぶん前の話ですけど、社福を持ってる方なのに何故か夜専とか現場ばかりしてる男性が入ってきて。歳は少し上くらいでした。 夜専って言ってもひとりで任されてた訳ではなくて、見守りだけやってたとかでほぼ素人💦女性の陰部洗浄で、指の甲側で優しくと言ったのに爪立ててじゃかじゃか洗ったり😱おむつ交換はわざわざしゃがんで陰部を凝視しながらやったり色々なにかと気持ち悪くて😱😱 それでそういったのを指摘したらめちゃめちゃぶち切れられ、あげくに『社会福祉士として言わせて頂くとねこやしきさんのケアは不適切なところが多いのでもっとお勉強されたほうがいいと思います!』と言われ…『わざわざご指摘ありがとうございます。では是非、今後は社会福祉士のお仕事されてください』と返すと顔真っ赤にしてそのまま帰っちゃったみたいで。そして即退職されました。 上司からは『大変だったみたいね💦あんなの入れてごめん。面接で気付かなかった』って言われましたけど(笑)
回答をもっと見る
ショートステイで働いている方に質問です。 延命措置について入所されている方は事前に決めているとは思いますが、ショートステイでロング利用されている方たちは延命措置するかしないか先に決めていたりするんでしょうか? また、ロングショートで入所する前に健康診断等受けてから入所してますか?(うちの施設では健康診断はしていません)
健康ショートステイ特養
メリーゴーランド
介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
とまと
介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
私の施設から、ロングショートの施設に移動する方も特に健康診断は受けてないです。 ただ、入所時に延命についての意思確認はロングショートを利用する時点で家族に書類を書いてもらっています。
回答をもっと見る