NANAE

care_sxeHWrWPAw


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士


職場タイプ

小規模多機能型居宅介護

介助・ケア

今、私が働いている介護の現場はデイ2ヶ所(1箇所は1日利用の認知症の方ご利用多い、もう1つは半日利用でお風呂に特化したデイだけど1日利用して認知症も多少)と自費の宿泊施設です。 私は名ばかりのサ責&ヘルパー(泊まりが多いのでヘルパー行けず)と自費の宿泊施設、その他日勤が数日ありますが、デイ2ヶ所にも行って手伝いに行ってはいるのですが、どこも人手が足りなく大変なのは分かっているんですが、特定の利用者しか対応しない、職員都合で大人しくいる方には放ったらかしで寝ている利用者にはそのまま放置、また、レクではやりたくないでそのまま放置(拒否なのはいいが別のレクもやらずそのまま放置)、体験や新規の利用者には手厚く自立支援や出来ることはご自分でと会社の方針なのに関わらず、この状態。やはり夜寝ず。トイレへ何十回行き昼間寝ている状態って言う利用者さんが何人かいらっしゃいます。昼夜逆していて昼間寝ている利用者には体調が悪いと必要以上のバイタル測定と必要以上の水分摂取。職員はそれが、利用者様の意思にそってレクや入浴やや自立支援やできることを行ってますと言ってます。 そこでいくつか疑問があるので質問させて下さい。 ①デイってそもそも本来はどんな目的利用や機能なのか? ②デイって職員都合で寝かせたり大人しくいる方(ずーっと座りっぱなしで職員からの声もかけてもらえず。)の放置って良いのでしょうか? ③レクお断りでも何かしら出来るのになぜ放置なのか?かなりご本人様の、意志があるので無理にはいきませんが…やはり職員都合でなのかな。 ④自立支援やできることを引き出す事をしない施設ってあるのでしょうか? ⑤夜寝ずの利用者さんはトイレ何十回も行き対応するのが限界に来ています。薬変更あっても変わらず。状態報告しても昼間寝ているから仕方ないしトイレ行くのは仕方ないよねと。確かに利用者さんも、人間なので仕方ないのは当たり前なのですが限度にも程があります。以前にも昼夜逆転していた夜寝ずの利用者さんには眠剤を処方して貰った経緯あり。人により病院進めて眠剤処方っておかしいし、認知症結構進んでいる状態なのに専門の病院にも行かせない、本人がここ最近おかしいとずーっと前から訴えていて上の人には分からず。利用者によって認知症の病院や精神病院など、紹介したり、おかしくないですか? ⑥こんな施設で働いてて大丈夫なんでしょうか? 限界にたしったので腰痛で動けないで先月一週間程お休みを頂いたのでこの際だと思い腰痛で生活するにもままにならないので、今後のことも考えると他の職員に迷惑かけるのでと伝え辞めさせて下さいと口頭では伝えましたが、1番上のトップはすぐには辞められないけどと言われましたが、私はすぐじゃ無理なのは承知してます。と返したのですがどうも辞めさせて貰えません。また違う職員何名かが退職届を出したところ破り捨てられたと話してました。 私はただただ恐怖と不安と今の職場に貢献したくない所までいってます。 甘い考えなんでしょうか

デイサービス人間関係施設

NANAE

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

22022/10/18

ぴのきお

ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

気になった点があります、施設が辞めさせない点です。単刀直入に一方的な搾取するところは辞めましょう。 腰痛で押し切り、退職届渡しましょう。文面と口頭。1か月内に次見つけてください。 ①目的は利用者さんの数だけあります。ありきたりな回答すると、認知症予防に誰かと交流、閉じこもりの防止、身体機能維持向上。独居の方だと、賑やかな空間に居たいという方もいました。 ②職員の都合(止むを得ずなら別ですが)で放置は問題外です。居宅サー計画の無視は問題です。 ③現状、人員不足で一対一の対応がなかなか出来ないです。理解がある生活相談員や管理者が対応してくれる場所もあります。しかし、人員不足は理由になりません。解決策、対応ができないのなら担当ケアマネに報告が欲しいです。 ④職員の理解度があります。時間がかかるが、介助した方が早い、後に響くから過度?な介助を行う。自立支援と逆のことになります。事業所の質が求められますね。 ⑤何かしらNANAEさんの知らない事情がある場合もあり、そのような対応をしていることも可能性としてはあります。特に、睡眠や昼夜逆転、頻尿など何らかの基礎疾患、身体状況がある場合はなかなか改善は難しいです。が、カンファ等している様子はないですね。 恐怖や不安を抱きながら仕事を行うのは非常にリスキーだと思います。恐怖を味わいたくないが為に無理をして身体を壊す。不安も同様だと思います。 職場を辞めることは、利用者さんを見捨ててしまうことになると感じる方も居ますが、違う事業所でより良いサービスの提供をしたら良いと自分は考えています。 長文になり、分かり難い文章になりました笑、すいません。 甘い考えではないですよ。別で頑張る、立派な選択肢です。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.