care_qUA4YhC5cg
仕事タイプ
介護職・ヘルパー
職場タイプ
介護老人保健施設
今日は初実務者研修でした ほんとに朝から夕方おそくまでずっと勉強だしめっちゃつかれた。 試験もっとつかれるなーっておもったわ😂 なにより友達というか喋れる人つけれるのかすんげー不安笑笑 緊張するからそれどころじゃないんだけどさー あの無言の空間がなかなかキツい、、昼休憩とか、、 自分からなんとかしゃべりたいけど頭回ってなくて何喋っていいかわかんなくなるのやめたい笑
昼休憩実務者研修勉強
アル
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
まここ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
実技始まると仲間になりますよ!先生達も実技1日目からのメンバーは変えずにやるので終わる頃には仲間になります
回答をもっと見る
最近利用者と職員さんに気を遣うのつかれる、、 連休ほしいなあ、、😭😭 元気ください、、、
老健ケア愚痴
アル
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 本当に気疲れする仕事ですよね。 連休ないと頑張れないです… お互い無理せずやっていきましょうね!
回答をもっと見る
かずぱんだ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
初任者研修の教材より実務者研修の方が対策としては向いています。 初任者は医療的ケアなどは、ないので
回答をもっと見る
カズン
生活相談員, デイケア・通所リハ, 病院, 社会福祉士
お疲れ様です。私もデス。 今の時点でモヤモヤします(笑)
回答をもっと見る
言われてイラっとする一言 「若いから大丈夫だよね????^^」 ほんと都合のいい言葉だと思います。 めっちゃくちゃ愚痴かきたいけどこのくらいにしとこ、、、
上司愚痴ストレス
アル
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
ののの
介護福祉士, 従来型特養
わかります!
回答をもっと見る
めっちゃ愚痴です!笑 目の前のことでやることあるのにそこでそれやる!? てきなの許せないです。笑 現場から以上です。
愚痴職場
アル
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
マコ
介護福祉士, ユニット型特養
うちにも居ますよ‼️そう言う人。今、やるべき事が分からないで違うことする人。 優先順位が分からないんでしょうね😥同じ勤務になったらイライラしますよね。
回答をもっと見る
ろう便に出くわした瞬間頭真っ白になる笑 なにからしていいかわけわかめ
愚痴夜勤
アル
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
まじで最近思うんですけど 介護職ってほんとコミュ力いるって2年半務めてやっときづきました。。 そう思った瞬間なんか自分全然ダメじゃんって思ってしまって、 未経験から始まって福祉士取るのが夢になったのに、、、 あー人生やめたくなりますね😂
老健モチベーション愚痴
アル
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
ロウタ
介護福祉士, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
2年半で気づくとか神童じゃね 思っても実行できない人間の多さよ
回答をもっと見る
自分に腹が立って仕方ないし、悔しいんですけど 認知症って分かっててもイライラとか溜まってしまって口で当たってしまう時があります。 そういう時はみなさんありますか??😭
イライラ認知症介護福祉士
アル
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
しほ
介護福祉士, グループホーム
私も、しないようにしようと思っても、強い口調になってしまって、あとで後悔をする……時があります😱 そんな時は、一旦離れるようにしています。離れられない時に一呼吸置いて言葉を飲み込んでみたり、その方のいい面を思い出すようにしたり…… 私たちも人間なので感情を押し殺す?のは難しいときもありますよね😢
回答をもっと見る
今日は夜勤〜 なにも起こらないことを祈る〜 逆に何も起きないとなんか不安になる。 わかる人いますか、、笑
夜勤
アル
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
みゆ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修
分かります、朝まで静かに過ごせると嬉しいけど、静か過ぎても不安になりますよね…|´-`)チラッ
回答をもっと見る
ぼくは21歳なんですがタメの人いますか、、、 周りにいなくて心細いです、、
モチベーション
アル
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
来夢
介護福祉士, 有料老人ホーム
同年代でもなんでもないですが、若くして介護をやろうと頑張ってらっしゃるなら、続けて欲しいなと思います。私も介護についたのは23歳で、周りからは若いのに何ができるのとか、言われた事もありましたが、ずっと介護職やらせてもらっています。
回答をもっと見る
腹が立った時に踏み止まるにはどうされていますか?
認知症特養ストレス
うしおん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
咄嗟なら、怒鳴る!と思ってからすぐ怒鳴る前にゆっくりめに6数えると、怒りゲージは下げれます。 「怒鳴る」が「ツンツンの物言い」くらいには( ̄▽ ̄;) その後は必ずここで差し支えないレベルで書くか、誰かに喋るとかストレス発散の手段使って、更にストレスレベルを下げておくかな。
回答をもっと見る
コロナ慰労金ってもらえた方いるんかな
慰労金コロナ
ぴっくん
介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
泉樹
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
先日、いただきました。
回答をもっと見る