はるか

care_ozmBXbn2yw


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

有料老人ホーム

恋愛・結婚

近々同棲します。 結婚する予定ですが妊娠したら介護は危ないので違う仕事をしようと考えてます。 でも、給料を考えると介護の方がいいかなと悩んでしまいます。 皆さんの体験談や職場の話しを聞きたいです。

妊娠給料転職

はるか

介護福祉士, 有料老人ホーム

12025/10/21

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

うちのユニット職員が妊娠中です。 本人は「安定期に入ったから大丈夫です」と言ってますが、大変そうな業務(移乗や入浴介助など)は率先して変わるようにはしてますよ。あまり人に頼らない子なので、俺変わるわーってサッと対応できるように気遣ってはいます。ただやりすぎると真面目がゆえに心理的な負担にもなりえるので、本人へ確認しながらですかね。周りの職員みんながそうやってるわけではないので、あんまりやりすぎないようにほどよい距離でサポートしてます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

先月有料老人ホームに転職しました。 その施設は結構金額が高いです。 入居時に持ち物の確認はなく、 制限もないそうです。 なので居室に包丁やカミソリ、ハサミ、カッターなど刃物を持っている方が多くいます。 自己管理できるのが条件みたいです。 IHやポットもあります。 ライターやマッチは分かりません。 高齢者とはいえ、 怒ると暴言や暴力もある方もいて怖いです。 武器になりますし。 若い男性職員が3割いるので多少は安心?ですが 女性だけの日や夜勤もあるので心配です。 有料老人ホームはどこもこんな感じですか?

有料老人ホーム施設

はるか

介護福祉士, 有料老人ホーム

32024/08/01

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

認知症もない自立の方なら、良いのでは?私の施設にも普通に包丁、まな板、IH部屋において居室で普通料理してる方数名いますよ。施設の食事が不味いからだそうです。 ただ、何かあった時の責任は取ってもらいますみたいな誓約書みたいなのは入居時書いてもらうのは必要かなとは思います。

回答をもっと見る