ろっちゃん

care_mzOdXvBXag


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連


職場タイプ

有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

グループホーム

障がい者グループホームで、利用者さんは日中は就労先へ出かけています。 緊急時や他対応のため日中支援加算IIを取られている方いますか? 要件に、連続3日ホームに滞在とありますが、その時々で違うかなぁと思い、どのようなカタチかイマイチ理解ができずにいます。みなさんはどうされているのでしょうか? 教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

グループホーム

ろっちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

02024/06/05
雑談・つぶやき

家族が介護状態になった場合に、施設を探しますか? それとも自宅でできる限り介護をやりますか? わたしは、仕事も自宅でも介護は気が休まりません。 親子だと、仕事と違って感情的になってしまいます。 皆さんはどう思われますか?

家族介護福祉士施設

ろっちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

62024/05/13

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

私は祖母の介護をしていました。 (家族が介護するのが難しかった為です。) 今はユニット型特養ですが 祖母の介護をしているときはデイサービスに勤務していました。 夜の徘徊がすごく寝られない状態で仕事へ行くときも多く仕事を辞めて介護に専念しました

回答をもっと見る

訪問介護

在宅介護の家族さんの悩みや相談ごとについて。 ご家族様の要望をどこまで実現していますか? また、家族さん側の悩みでどのようなことが多いですか? ヘルパー側として訪問して、色々とアウトと分かっているけど、面と向かって断れないこともありますよね?グレーゾーンというか、なかなか難しい判断を迫られることが多々あります。 皆様のご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

家族訪問介護介護福祉士

ろっちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

32024/05/06

♡みぃたん♡

介護職・ヘルパー, 看護助手, 訪問介護, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連

お疲れさまです。 私は訪問経験2年ほどです。今は別の仕事を… 基本、私たちヘルパーはケアプランにそって利用者様の支援に入ることが仕事。家族からの要望や相談などはケアマネにと指導うけました。私もそう思っています。だって私たちヘルパーは相談うけても何も出来ませんよね? ただケアへの要望、 私が言われたのは「火曜日のヘルパーさん変えてほしい、料理の味を統一してほしい」などありました。その場では「私はヘルパーで支援に来ているので、事務所に持ち帰りケアマネやサセキに相談するのでお返事お待ちいただけますか」と言っていました。 実際、サセキからもそうしてと言われていました。 面と向かって断れないことなんてありません。断ってください。もしくは、私には判断できないのでサセキに伝えます。でいいと思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.