care_mZ6JIKRvFA
仕事タイプ
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職
職場タイプ
デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
短時間型でリハビリに特化したデイサービスで働く介護福祉士の方に質問です。 主に、機能訓練や機能訓練の補助という形になるかと思いますが、介護福祉士としての専門性を活かせていると感じることができていますか? 介護福祉士の専門性は不明確な部分は多いですが、ご自身の感じることをお聞かせください。
機能訓練リハビリ介護福祉士
にっしー
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
サイ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス
正直リハビリ特化型で働いていた時は認知症の方は少なく、ADLも自立した方ばかりであったのであまり専門性はいかせなかったですね。 ただ、要支援から要介護にならないようにどうすれば良いのか深く考えることが多かっので、今トレンドになっている介護予防の観点からは専門性をいかせることができました。
回答をもっと見る
デイサービスでのレクリエーション(特に集団レク)って、必ずしないといけないみたいな風潮ありませんか? 仮にやっても、元気な方や職員が盛り上がってたり・・・ 退屈しのぎ等ではなく、根拠のあるレクリエーションをやられているデイサービスってありますか?
レクリエーション職員
にっしー
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
ucha
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
こんにちは。 私は作業療法士ですが、デイサービスやデイケア等で行なっているレクリエーションはとても意味のある時間だと感じています。 高齢者は座ったら座ったっきりとなってしまう人も多いと思うので、レクリエーションで頭を使ったり、体を動かしたりする機会は必要だと思います。 動かない時間が長いほど、本当にすぐ高齢者は筋力・体力が低下してしまうので。 自宅でご自身で運動やストレッチってなかなかやって頂けないので、デイサービスやデイケアで行うレクリエーションに助けられています。
回答をもっと見る
介護予防等の目的で、リハビリに特化したデイサービスは多々ありますが、実際、介護予防や慢性期の方の改善率というのはどの程度なのでしょうか?
予防リハビリ
にっしー
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
しろん
介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー, 無資格
やはりリハビリなので利用者さんのやる気次第としか言えないです。 利用者さんの年齢や体の状態、家庭環境や生活環境にもよりますし… 介護予防に限らずリハビリは当事者がリハビリを継続して改善しよう、と言う意欲が無いと漫然としたものになりがちだと感じます。
回答をもっと見る
介護施設等に勤務されている方で、残業代はきちんと支払われていますか? ※ちなみに、当デイサービスでは、15分刻みで残業代をお支払いしています。これがすごいことではなく、労基法では当然のことです。
にっしー
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
はほ
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設
うちは1分単位の申請で出ますね
回答をもっと見る
介護職として勤務されている方にとって、働きやすい職場というのはどういった職場ですか? 既婚、未婚、老若男女など、置かれている立場によって異なると思いますが、自由なご意見をお願いします。
職種
にっしー
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
個人的に人間関係が大きいと思います。 業務量多くて大変でもフォローできる事はフォロー入るし 分からない事もすんなりと聞けるのが働きやすいかと リーダーさん達や管理者の苦労はあるだろうけど
回答をもっと見る
入浴について質問です。 皆さんの施設では入浴の際、おひとりずつお湯を変えていますか? 私の職場の寝浴はお湯を貯めるタイプなので毎回お湯を入れ替えているのですが、お湯が溜まるのに時間がかかるため、入居者が増えた現在入浴が回らず、お湯を毎回変えずに数人入れてから変えるのはどうかとの案が出ています。そのため、お湯にピューラックスを入れて消毒する指示もありました。 私としてはお湯を変えないこともピューラックス入りのお風呂に入居者を入れることも抵抗があります。 皆さんの施設ではどうされているか教えていただきたいです。
マキシム
介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護
Peace
介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
はじめまして。peace です。私の施設もマキシムさんの施設と同様でお湯を入れ替えて入浴介助していますが。。。 大変ですよね?私の施設ではユニットケアで個別ケアを行っているので。。。お湯を入れ替えることは、理想のような気がします。。。
回答をもっと見る
入社して1年目の新人です。今の職場(小規模多機能)は嫌いではないのですが、社会福祉士の資格を持っていて入社するときから相談援助をしたいという思いがありましたが自分にできるのかと思い1年間介護職員としてやってきました。 1年が経とうとしてやっぱり相談援助がしたいと思い、思いきってケアマネ等で雇ってくれる施設に移りたいと思っています。まだ早いと思いますか? 色んな方の意見を聞けたらと思います。
社会福祉士職種ケアマネ
翔
介護福祉士, ユニット型特養
ゆり
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, ユニット型特養
私も介護職4年目の年で最終的にケアマネの資格を取りたいなって思ってますが、まだまだ、介護職として、経験を積んでからでも遅くないと思います。
回答をもっと見る
デイサービスに勤めてますが、私が勤務してるデイが法人の事情で閉鎖することになりました。それで、うちの管理者が責任をとるというか、上司とのいざこざで退職するようです。それは致し方無い事だとは思うんですが、閉鎖するにあたり他の事業所に移るご利用者に関してはサー担に参加して引き継ぎをしなければですよね??私は相談員として勤務していますが、まだ1年にもならずまだまだわからないことだらけで…その中で、その管理者と私が相談員として動いてますが、その上司が私に直接では無いですが有給を使う事を言っているそうで…有給を使う権利は皆んな持ってるから取るななんて言えないけど、私が会議にほぼ出なきゃ行けなくなるわけで…不安だらけです。ただ単に管理者がやめるだけならまだしも、閉鎖するという形でのサー担がある中での有給消化…しかも最近の上司は仕事も投げやり、口にするのは「俺やめるから…」。。。こっちのモチベも下がりまくりです。 仕事もしっかりこなしてて、信頼できる上司ならまだしも、こんな状況では快く有給消化もとって良いとは思えず…やはりこのような状況でも有給取っちゃうのが普通なんですかね??皆さんどう思いますかか??
休暇会議相談員
モカ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
ゆみ
介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス
こんばんは。私もデイの管理者しています。私だったら、ちゃんと引き継ぎしてやめるかな。有給も使わないと思う。 モカさんは、閉鎖後は、どうするのですか?
回答をもっと見る
うちの職場は、陰洗もせず、口腔ケアもせず、やったことにして、伝票をあげて、スマホいじったり、座ったりしてる職員がたくさんいます。上司に報告しても、人手不足だからしかたないその事、まじめに働いてる人がバカみたいです。 どこもそんな感じなんですかね?
ケア人間関係職員
ゆさみもり
介護福祉士, 訪問介護
介護職大好き
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
便が出てる時はしますがそれ以外は全くしないのが現状です。他の人に言っても同じように人手不足だと言われるので私は気になる時はトイレの合間などに洗ってあげたりしています。
回答をもっと見る
初めまして。現在特養で働いております。以前から訪問介護事への転職を考えております。訪問の良いところ、良くないところがあれば教えていただきたいです。
訪問介護特養
ハチコ
介護福祉士, ユニット型特養
えっちゃん
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
訪問介護の経験は、少しですがありますよ!! 訪問介護の良いところは、1人で 相手の人をお世話させてもらえるところです。 施設は、環視されているようなので、正直 息苦しさを感じますよ!
回答をもっと見る
医療療養病院に去年の10月から勤めてます。 以前は総合病院で介護士をしていました。 介護士として、自身をもって転職をしたのですが、今まで得た知識が、全く無駄と言う程、転職先の業務が荒れ果てていました。 長年勤務している無資格のヘルパーが、ほぼ傾眠状態の患者に、無理矢理ミキサー食を口に入れ込み、咀嚼もできていないのに、5分もしないうちに全て突っ込んでいました。 また、食事を嫌がる患者には、シリンジで無理矢理食事を口に入れ込むなど…どんなに嚥下機能が悪かろうが、スタッフサイドの都合で、食事介助はひと患者5分で終わらせろ…みたいな暗黙のルールがあります。 ストレッチャー入浴も、浴槽に浸かれるのは、1人たったの1分です。陰部も汚れが取れてない事も度々あります。 早い時間から、服を脱がされ待機してる状態。濡れた素っ裸の体にタオルかけられただけの状態で、浴室から部屋までストレッチャーで帰室します。 吸引で使用する水は、蒸留水などの滅菌されている水じゃなくて、汚物を捨てる場所の蛇口から水道水を瓶に入れて使うといった、不衛生な環境です。 ディスポのエプロンもなく、普通の布エプロンを使い回しています。 暖房がガンガンに効いた室内には、加湿は一切されず、みんなカラカラで、かき傷だかけです。 全てが衝撃過ぎて、ショックを毎日受けて、帰宅します。本当に仕事をしていて、こんなにも心が苦しくなるとは、想定もしていませんでした。介護の仕事が好きでやり甲斐感じていたのに、嫌いになりかけてます。 発語がほとんどない、自ら訴えが出来ない患者ばかりだから、スタッフはやりたい放題です。 内部告発も、真剣にしようかと考えてます。 クビにしてくれてもいいから、こんな悪質すぎる現場は無くすべきです。 何か内部告発をする上での手順など、ご存知の方は教えて下さい。
無資格勉強資格
ヘルパー
介護福祉士, 病院
にっしー
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
お疲れ様です。 私も、最初の勤務先の病院がそんな感じでした。 未だにそんなところがあるのかと正直驚いています。 おそらく、このような職場を改善するには、相当な年月がかかると思います。 仮に内部告発をするとすれば、虐待を証明するために動画などを撮るのがいいかと思いますが、 その前に、上司等におかしいということを告げてみてはいかがでしょうか? 非協力的だったり、反応がいまいちだったりするならば、見切りをつけて次の就職先を探すのがいいのかもしれませんよ。 ヘルパーさんのようなまともな感覚を持っている方を必要としている職場はたくさんあると思いますので。 ちなみに、入院されている方々のことも気になると思いますが、それは、その方々が歩んでこられた人生の結果であり、ヘルパーさんが悩んだり苦しんだりすることではないので、
回答をもっと見る
初めての質問になります。 転職したのですが、時期的なこともあり、お休みする方が多く、なかなか落ち着いて教えてもらえる事がなく…とりあえず的な感じです。なので、えっ⁉️これ分からないの❓とか知らないの❓とか…多いです。 分からない事は、近くにいる職員さんにきいてますが…こんなんで私大丈夫なのかなぁ〜と。迷惑かけてるなぁって…。 新人を迎えた方達からしたら、忙しい最中に引き止められて、基本的な事をいちいち聞かれて答えるのは、相当なストレスではないでしょうか❓それでも、嫌な顔されても、どんどん聞いた方が良いでしょうか❓聞かれて答えやすいタイミングとか、何かあったら教えて欲しいです。よろしくお願いします。
休み職員
はな
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
マキ
介護福祉士, デイサービス
分からなければ、その時に聞くべきです。後回しにしたら事故につながる事もあり得るので。 気になるなら、今良いですか?など前置きして質問すると良いと思います。その先輩も新人の頃があったはずだから、新人のうちにどんどん聞くべきだと思いますよ😊 で、あなたに後輩ができた時に忙しくても快く教えてあげられる先輩になって欲しいです。
回答をもっと見る
介護ってブラック企業多くないですか? パートのときは定時で帰れたのに、社員になると責任を果たすという名目で他者が残した仕事もやらないといけない。 そんな実情ありませんか? この現状を、私たちはどこに、どういうふうに相談していけばいいのでしょうか? 皆さんどう考えていますか?
パート
たまる
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
お疲れ様です。ほぼほぼ泣き寝入りになりますね。疲れました。
回答をもっと見る
住宅型有料老人ホームに昼夜関係なく徘徊する利用者さんに振り回されてますが、これが普通なんですか?? 以前は老健で働いてましたが、ここまでひどくなかったですが、、。
徘徊有料老人ホーム
チエミ
有料老人ホーム, 実務者研修
にっしー
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
お疲れ様です。 施設の種類に関係なく、徘徊される方は徘徊されますね。 きちんとした診断、処方と、性格把握、行動分析に基づく対応ができていれば、ある程度は落ち着かれることもあります。 経験豊富な先輩等や専門家に尋ねてみると、いいアイデアをもらえるかもしれません。しんどいと思いますが、頑張って下さい。
回答をもっと見る
今月の試験で勉強してるんですが... どぉーやって集中できますか?
勉強
えーちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
Hi@kan
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 障害福祉関連
お疲れ様です。仕事と受験勉強の両立?でしょうか? 自分の場合、とにかく雑音が入ると集中出来ません。よく、耳栓をして勉強してました。また、今の時代に逆行してるかも、ですが。 書いて、読んで、覚えるをくりかえしてました。 参考になれば良いのですけど…。 体調には気を付けて頑張って下さいね。
回答をもっと見る
人材確保についての質問です。 皆様の活用している人材確保ツールはなんですか? 又、どのルートでの人材獲得が多いですか? うちは、カイゴジョブ、リジョブ、ジョブメドレーを使用していますが、やはり一番多いのは人づての紹介での入社が一番多いです。
仕事紹介
フルーツオレ
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, 訪問介護, 実務者研修
にっしー
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
うちも、ネット求人を活用していますが、結果、職員の知人等の入社率が高いです。 介護の質、職員への待遇など含め、いい職場であり続けることが一番のリクルートになると思っています。
回答をもっと見る
今年、ケアマネ試験を受験しようと思ってます。独学で勉強してますが、仕事しながらの勉強法を教えてください。
ケアマネ試験勉強ケアマネ
松
介護職・ヘルパー
にっしー
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
こんにちわ。 週にまとめて数時間の勉強よりも、毎日5分、10分の方がいいかもしれません。 あとは、まずは過去問を解き全体的にどんな問題かを把握し、テキストを読み進めると効果的かもしれません。 あくまで、私の勉強法ですが、これでケアマネや社会福祉士をとりました。 頑張って下さい!
回答をもっと見る
さ〜さ〜段々と 「もっと働け」「遅番までやらないの」など 意味のわからなん発言貰うくらいには 仕事に慣れてきたのかな_(:3 」∠)_ 何故、早番から来て遅番までやらないといけないのか 本当謎ヽ(*´∀`)ノ
アイナ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
にっしー
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
お疲れ様です。 そのような状況でも頑張っておられることは本当に素晴らしいことです。 しかし、労働基準法に抵触している可能性もありますので、今現在、お疲れでしたら、お身体を大切にする選択肢をとってもいいかと思われますよ。 介護の職場は、相当な数があり、良いところは良いので、是非、色々な情報を得てみるのもいいのかもしれません。
回答をもっと見る