care_lEZlgAg32g
地方のユニット型特養のユニットリーダーです。 のんびりまったり過ごしたい
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
ユニット型特養
まだお悩み相談の投稿はありません。
お疲れ様です。 皆さんは介護福祉士の勉強どのくらいの時間やっていますか? 自分は仕事がある日は1時間くらいで休みの日は2〜3時間ぐらいやっています。ちなみに一回落ちています。 来年絶対取りたいのでユーキャンを取って4月から勉強しています。 不安が積もるばかりです。
勉強休み介護福祉士
ギガンツ
サービス付き高齢者向け住宅, 無資格
tada 15
生活相談員, デイサービス
お疲れ様です。日々仕事をしながらの資格の勉強は大変だと思います。僕も介護福祉士の勉強は仕事がある日は一時間、休みの日は2時間程度勉強していました。3か月前からは勉強時間が平日2時間、休みの日は4時間勉強しました。あとはひたすら過去問を解きました。過去三年間分を丸暗記するぐらいの気持ちでやれば合格できると思います。試験頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
私のフロアは、勤務表を主任、フロアリーダーが作っているのですが、主任いわく、勤務表を作る人の特権だから、作る人は多少は自分優先で作って良いと思っていると言います。他の施設ではどうなんでしょうか?
ユニットリーダー上司特養
ユタ
介護福祉士, 従来型特養
SNOOPY
介護福祉士
作ってる人の優先ってゆーのは、違うと思いますが うちの施設では職場長が作成していますが、 その方も個人的な私用で勤務表を調整しています。 (お子さんの迎え?の関係らしいのですが、職員に説明、承諾等はありません) 前の職場長はそんなことはありませんでした。 家庭の事情なので、反対する方は居ないと思いますが、他の職員さんも家の事やお子さんのことがあると思うので、職場長だけってゆーのは、個人的に説明もないのが違和感を感じています。
回答をもっと見る
夜勤の手当ては皆さん1夜勤いくらですか? うちの施設は1回5000円なんですが、これは安いのか、高いのかどうなんでしょうか。
手当給料
とび
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院
あずき
介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
¥4500でした。 転職活動中なのでみていると、¥3000-¥6000の間が多いようです。 稀に¥10000という羨ましい施設もありました。
回答をもっと見る
異動が多い職場とほとんどない職場、どちらが理想ですか? 個人的には馴れた部署にとどまっていたい気持ちがあるのですが、それでは職場の風通しが悪くなる気がしています。 問題のある職員がずっと同じ部署に居続けることによって、その職員がその部署の発言権を持ってしまい、間違ったやり方を異動してきた職員に押し付ける、自分の介助方法が一般的ではないことに気づく機会を失うなどの弊害が出てしまうと思うんです。 私自身、事業所を変わり、いろんな部署を異動する中で、自分の考え方の傾向に気づくことができました。自分の当たり前は、誰かの当たり前ではないということ。 とはいえ、今の部署は居心地がよく、異動に消極的な私です…。我を押し通して、異動を拒むことも可能ですが、組織の一員としてそれを皆が言い出してしまうと、健全な組織にならないような…。 でも3年は腰を据えていたいような。異動の頻度とか、他の施設ではどんなかんじなんでしょうか?
理想異動職場
だるま
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
ハントレス
介護福祉士, ユニット型特養
ユニットケアとして馴染みの関係とか考えるなら異動はほとんど無いほうが理想かなと思います、私も個人的には異動はしたくないです。 だけど部署内でそのやり方はどうなの?っていう面や良いやり方もあるとかそういうのが変えれる切っ掛けが出来ることもあるし人間関係の問題により業務に支障が出る場合は施設全体で入れ替えて改善した方が良いと思いますね。 うちの施設は部署異動が多いほうで何人かの異動が毎年行われていますが、みんな異動があると噂が流れるとビクビクしてます 異動後に辞める人も出るし異動を依頼される時点でじゃあ辞めますと言う人もいるので難しいですねー。
回答をもっと見る
介護福祉士の結婚相手はどんな職種がいますか? 職員の年齢層が高いので社内恋愛は殆ど聞きませんが、時々職場結婚したという話を聞き、相手は栄養科の方という人が多かったので。でも現場と栄養科の交流はほとんど無いので、どこでそういう流れになったのか疑問に思ったので質問しました。
恋愛介護福祉士職場
まい
介護福祉士, 病院
ハントレス
介護福祉士, ユニット型特養
介護職同士だったり介護職と看護師だったり介護職とケアマネだったりも居ました。 意外と他の部署の一部の人達と仲良く飲み会したりとかで発展する事は有るんじゃないですかね?けど、今はマッチングアプリで出会ってる人が多いのでそれこそ色んな職種の人になると思いますよ~!
回答をもっと見る