care_jrB7NjqM9Q
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 初任者研修
職場タイプ
有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
利用者様一人一人としっかり向き合って接していきたいと思ってるのですが、向き合えてる気がしません。 時間に追われながら、関わってる感覚が強く、起きたくないという利用者様に対して起きて!と思ってしまう事もある。 介護に向いてないんじゃないかって思うけど、皆さんこういう時ありますか? またその場合どういう風に切りかえてますか?
モチベーションケア施設
れいか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
エル・ヒツジ
介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 居宅ケアマネ
気持ちの切り替えは、ルティーンが効果的だと思います。 元野球選手のイチローさんがバッドを大きく2周回して正面をバットで指すアレです。 個人的に使用しているものであれば、「やる気を出すとき」「気持ちを切り替えるとき」に成したいことを呟いて暗唱で1〜10秒数える。 手を1回パン!と叩く等など 自分に合ったルーティンを見つけてみてはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
訪問介護の仕事をしていた時に度々思ってたのですが。 病院同行などで、時間が長引いて次のサービスに間に合わないとかある場合、他のヘルパーに頼まれると思うのですが、他のヘルパーが変わりに行きますって連絡は自身でするのでしょうか。 それとも管理者(正社員)の方がするのでしょうか。
訪問介護
れいか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
たつ
介護福祉士
ヘルパーと利用者の直接のやり取りはほとんどの事業所でやってないと思います 責任者か、事務所から電話ですね
回答をもっと見る
オムツ交換上手くできないなー。 入浴介助も、時間配分上手くできないな そういう機会って皆さんあるとは思いますが。 なんか今日は仕事上手くいかないなーって時皆さんどうされてますか?
モチベーションケア施設
れいか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
相手は人様です。 ケアプランや介護計画書などいずれも予定に関しては“時刻表”でなく“目安表です”と説明しています、利用者さんやご家族、職員に。 あまりにも遅すぎや手抜きなほど速いがなければ、そうそう気にしなくてもよいですよー。 でも、ご自分でどうしても気になるなら、いっぺんにでなく、特に思うところの1つだけ、やり方を振り返ったり、他の職員に聞いてみて下さい。 速さより、Q.O.L.の向上が大切な仕事ですから!
回答をもっと見る
介護職従事して5年ほどになりますが、未だにオムツのつけ方や、オムツ交換時の利用者様への接し方に悩む時があります。 特に拒否が強い利用者様にどうお声がけさせていただいたらいいんでしょうか。 アドバイスなどあれば、ご回答ください。 よろしくお願いいたします。
オムツ交換ケア
れいか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
モフゴリくん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
介護拒否・介護抵抗をする理由にもよりますが、「今からオムツ交換しますね〜」とか「寝たままでいいですよ〜」、「力抜いて下さいね〜」とかかな?今からやる事とやって貰いたい動きを伝え出来るだけ協力動作を促します。先ずは安心して貰えるようマスクを外したり腕を掴む様な抵抗をされる方にはぬいぐるみ、枕、クッションなど抱いて頂くなど。後、終わり際に「ありがとう」と声を掛けています。
回答をもっと見る
レク終わりにおやつや、ジュースなど用意するのですが、皆さんどんなおやつ用意されてますか? 駄菓子とか食べやすいものをとは考えてますが、レクの度に同じような物を出してて、飽きるんじゃないかなっておもったりするのですが。 皆さんの意見をお聞かせください。
おやつレクリエーション施設
れいか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
ぺぺ
介護福祉士, 従来型特養
お疲れ様です。レクを考えるのもその後のおやつを考えるのも大変ですよね。 特に食形態が違うから、この人はコレで…この人はコレで…みたいな、ジュースはコレだとトロミが…とかね。 みーずきさんのところは、月イチとかでレクですか? でしたら、ちょっと豪華な見栄えの物にジュースとか、甘い✖️甘いになりますが、レク後が特別感があるようにしますね。 うちのところは毎日レクあるので、代わり映えのしないおやつとお茶かコーヒーなどです。 おやつレクの時は甘い✖️甘いで豪華にします。 メリハリをつければいいかと思います。
回答をもっと見る
小規模デイサービスで働いています。ご利用さまの家族がおもたせを持ってくることがあります。受け取って良いのでしょうか?
家族デイサービス職場
まるこ
生活相談員, デイサービス, 社会福祉士
礼
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
施設の方針によるところではないでしょうか? 私が以前勤務していたデイサービスでは、ひとまずお断りして、それでもという感じだったら頂いて、3時のおやつの時にお出しし、余った分をスタッフで頂いておりました。 上司の方などにお聞きしてみたらいかがでしょうか。
回答をもっと見る
今の施設は毎月一回会議があってるんですが、体調不良で休みますと言ったら、 基本的に正社員は参加なのです。任意ではありません。 訪問介護の運営基準としての決まりでもあります。 身体的にキツイのでは仕方ありませんが今後はないようにしてください。と言われたのですがこれって強制参加みたいなもんですよね?
会議体調不良正社員
もか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
猫モチ3倍
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
お疲れ様です。 『特定事業所加算』を算定しているのがあるからでは?会議を行い、情報共有をしないといけないって要件がありますので。ただ欠席者が出ることも想定されています。出席者名簿を作成し、欠席者にはどこまで会議の内容を伝達出来たか記録に残せば良かったと思います。 まあ欠席者に後日伝達を行ったり、それを記録に残す手間を減らしたいんでしょうね。欠席する側は『それくらいやればいいのに』でしょうけど、それを漏れなく欠席者全員に行っていくのは業務負担にはなりますね。みんな最初から参加してくれた方が楽ですね。 訪問介護は専門でないのでうろ覚えで申し訳ありませんが…
回答をもっと見る
福祉の仕事、とくに対人支援をやっていてよかったと思うときはどんなときですか?ぜひ皆さんの経験談を教えていただきたいです。これからの仕事に活かしていけたらと思っております。よろしくお願いします。
ケア人間関係施設
m
介護福祉士, 看護助手, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修, 実務者研修
TY0922
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
はじめまして。 私は支援をしていて良かったと思う時は、利用者さんから「ありがとう」と言ってもらえた時です。 あとは、利用者さんのご家族から感謝の言葉を頂いた時も、この仕事をしていて良かったと思います。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 デイサービスで歌を歌う時間を設けています。最近同じ歌ばかりになってきているので違う歌を歌いたいとはなしているのですが、デイサービスの方でこの曲は好評とかありますか?
デイサービス
えり
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
礼
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です。 私が以前勤務していたデイサービスではテレビでYouTubeの昭和歌謡のさまざまな歌手のコンサート映像を流して、利用者さんが口ずさんでいたり食い付きが良かった曲を後日のレクで歌ったりしていました。 ペギー葉山さんや田端義夫さんの曲や青い山脈などが好評だったと思います。
回答をもっと見る
れいか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
こんにちは。 クリスマス会や、敬老会などの他に、月一でおやつレク、夏祭り、秋祭りなどしています。 利用者様退屈しないように月一は必ずするようにしてます
回答をもっと見る
介護福祉士、従来型特養10年、老健4年、ユニツト特養1年半の経験ある50代の男です。 来週、ハローワ―クで電話してもらいユニツト特養、グループホ―厶の見学、面接受けます。 住宅型有料の訪問介護、サ高住どうかな~、やれるのかな?と不安になつています。パーキンソンや、きつい精神系の利用者、いてるみたいで。応募しようかな?と迷つてます。 働いて、引越し、家探ししないといけないので、決めないと思ってます。 皆さんのご意見お願いします。
面接サ高住老健
バファローズ
介護福祉士, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
念の為ですが、家事はスムーズに出来ますか? 特に料理⋯ GH は施設によって、買い物や調理があります。 また、住宅型の訪問介護は普通その敷設内のみですが、一般の対応(ホームヘルプ)も対象のところがあります、そこは確認とれていますか? 症状はPD(パーキンソン)であれ、精神であれ、認知症含めてなかなか大変な方がいるのが当たり前だと思います。 サ高住は、介護付と無しで全く業務内容が変わりますが、どちらのご希望でしょうか… いずれにしても、バファローズさんの経歴であればさほど問題はないと思われますし、どっぷ介護をされたいのか、軽めの方にコミュニケーション中心で関わりたいのか、思い=意向によって、希望の所にアプローチして頂きたいと思いました。わたしも50台です。そして転職推進派できました。
回答をもっと見る
先日、利用者の家族から私の他利用者のナースコールにピッチで対応した際の声色が「怖い」とクレームがあったと言われました。 私が担当していたフロアは常に転倒リスク高い利用者が複数名徘徊、センサー頻回の利用者複数名、雑務でのナースコール連打の利用者も多数いるフロアでやはりイライラしてしまい現場のスタッフはそうなっちゃうのは理解しているが、家族や事務スタッフはそういうのは見てないし、実際見ても分かってくれないと思うのでうたさんが改善してみてと言われました。 声色を注意されたのは初めてなので、どう改善していいか分かりません。何かアドバイス頂けたら助かります。ちなみに今はとりあえずふざけではなく気持ち悪いくらい甲高い声を意識してます。
クレームコール家族
うた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
声なんて生まれ持ったものなのになんですかね お花咲かせた家族ですよね 黄色い声での対応いいと思います 家族が来たときだけ、あとはクリアな人がいるなら味方につけておくべきだと思います
回答をもっと見る
職員が声かけしても脱衣所に行かない利用者に対して別の利用者から声かけして脱衣所まで誘導してもらったんですけど、ダメですか?? 引きずってくわけにもいかないし脅すような声かけよりはいいと思うし互いにとっても私にとってもいいと思うんだけど
入浴介助職員
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
れいか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
全然アリだと思います! 入浴拒否の利用者様と、仲のいい利用者様から、私も今から行くから一緒に行きましょって言ってもらったらスムーズに入浴して下さると思います! どこの施設でも通用してくることなので、広まってもいいと思います
回答をもっと見る
こんばんは。お疲れ様です。 最近暑いですよね…。デイサービスで働いているのですが、ご利用者の方々も暑いと仰られている方が多いです。換気を定期的に行っているため、エアコンがききにくいのかもしれませんが…。他の職員とも相談しながら換気の時間を決めています。(少し前にコロナが出てしまったため)ただ、ご利用者様よりエアコンつけてても換気してて暑いとご要望が…窓を閉めてほしいと…。相談員や看護師からも説明してもらったのですが、暑いから換気とか大丈夫。かからへんし…みたいな感じで聞き入れて頂けず。 皆さんのところでは換気はどうされてますか?またご利用者様の要望通りにしなければいけないのですかね?(ご利用者様1番だからというのは分かっているため、キツイご意見は避けていただけると幸いです。)
デイサービスケア
えり
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
桜ななこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
こんばんは。うちも同じ様な状況です。暑い!とおっしゃるご利用者さんにはうちわをお渡しし、ご自身であおいで頂いております。うちわ貸し出し、麦茶もご自由に。 保冷剤やネッククーラーを持参されたら、冷蔵庫で預かりも可能。 換気用に開ける窓を2箇所だけとか、少なめにはしています。 窓閉めて~~~と言われたら、クーラーの温度はある程度下げる事は可能ですが、感染症対策で窓を全部閉める事は出来ないんです。すみません…と説明しています。
回答をもっと見る
ヘルパーさんで利用者さんからご意見が多い職員さんの指導で困ってます💦 やる気はあり、改善しようと努力はされるのですが💬💬 なんとか続いていますが、他の職員からもなんとかしてほしいと苦情まで出始めており、退職勧告も含めて協議をしているところであります😓😓 皆様のところにも課題の多いヘルパーさんはおられますか?💦 そのような職員さんにはどのような指導をされてますか?💦
指導訪問介護退職
まさはる
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養
れいか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
利用者様の命に関わるようなことをしたのであれば、退職勧告もやむなしかとは思いますが、そうでないなら、やりすぎな気も💦 現状私自身が課題が多いヘルパーなのですが、以前居た施設では、やる気面を評価していただいてたので、入職から1年は新人としてしっかり教えてあげる、苦情の出た利用者様のケアは極力外す、などの対策は取ってもらってました。 質問者様のヘルパーさんがどの手の苦情が多いかは分かりかねますが、質問者様がそのヘルパーさんを支えるというより、施設職員全体で支えるというとこの方がいいかもしれないです
回答をもっと見る