care_jai4opXALg
仕事タイプ
職場タイプ
ユニット型特養
まだお悩み相談の投稿はありません。
今年の受験を予定していましたが、通算期間を満たしておらず、受験することができなくなりました。カイテク等で勤務した通算期間は、30日働いて1ヶ月として通算期間にカウントするとのことなので(受験要項には記載はありませんでした) カイテクやタイミー等を通じて勤務した事業所にたいして、個別に実務経験証明書も必要とのことで、数十箇所以上の事業所にたいして、証明書を依頼して、受験の申し込みをされた方はいますか? また、依頼を受けた方はいますか? アプリ内に勤務実績一覧や、給与振り込み一覧もあるのに、なぜ紙ベースの証明書を個別に取らなければならないのか。常勤パートで週に3回程度の勤務の方の倍の日数を働かないと1ヶ月にカウントされないというのは、試験の公平性・中立性の観点からも疑問です。 介護福祉士まで3年、ケアマネ試験まで5年。受験までの道のりが長すぎます。だから、受験者数も大幅に減っているのだと思います。医学部でも6年なのに。最後は愚痴になってしまって、すみません。
ケアマネ試験パート給料
セラミックス
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム
タルト
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
セラミックスさん、私は介護福祉士を目指しており、同様の状態です。 私は最短受験が26年1月ですが、2ヶ月間カイテクのみで8箇所くらい仕事をしていたので、実務証明の面から最短受験は諦めつつあります。 確かに、逆に実務実績を証明しやすい単発アプリなのに… 医療、介護業界って、実務においても、ものすごくアナログですよね。 パソコン記録をイチイチ紙に印刷や、Lメール等で報告した事をイチイチ電話で連絡とか!それで残業になりかねない! さすがに介護福祉士まで3年って長すぎです! その代わり、介護福祉士持ってても諸々非常識な人、オムツ経験がないという人、カイテクで仕事しててたくさん出会ったり話を聞きましたよ。 事務職では介護福祉士取れないはず?なのに、事務しかしたことなくても持ってるとか… 何のための実務3年ですかね?
回答をもっと見る
現在、入浴パートとして老健で6年が経過しました! 入職したての頃は、介福もっていてもパートだからとトランスしなくていいと言われていました。 しかし、だんだんと正規職員が退職や異動をしていき人員的にも少なくなった時に当時の介護主任から、みんなと同じようにしてもらっていいから と言われました。 わたしパートですよ?? みんなと同じように勤務しても対価はないし 時間給で賞与もないなか同じように働いて損してます。 まだ子供が小学生なのでもう少しパートですけど、パートはコレだけでいいよと分けてもらえたほうがやりやすいと思いますが、みなさんの所はどうでしょうか?
入浴介助施設
匿名
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
いのぶた
デイサービス, 初任者研修
給料や待遇に差があるということであれば、正規職員になればいいじゃんて、正職に言われたらどうされます。 そのかわり休みを振り替えてくれないかとか、早出をしてくれないかなどいろいろ言われることがあるでしょうね。 また、仕事もパートだからある程度、仕事を制限してくれというお話がありましたが、もし本当にそんな施設があったとして、自分の親がそんな施設に通っていた場合、「○○をお願いしたいんだけど」と親御さんが言ったら、「私はパートだからそのサービスはできません」というパート職員が何もいる施設に自分のに預けたいと思いますか? ちなみに私の勤めている説は施設は管理職以外はみんなパートですが、パートも管理職もみんな同じ内容の仕事をしています。
回答をもっと見る
色んなルートで介護職として働く、外国人職員さんと仕事をしている方はいらっしゃいますよね?私はまだ経験がありません。よく聞くデメリットや課題だけではないことを知りたいです。外国人職員さんと仕事をして、良かったと思うことはありませんか?今後の参考にしたいです。
モチベーション人間関係ストレス
いねシン
介護福祉士, グループホーム
たかし
ユニット型特養
前のユニツト特養で、ベトナムの女性職員と仕事しました。そこは、辞める人が多いのでいろんな性格の人がいました。無断欠勤、言う事聞かない、ベトナム同士つるんでしやべつている。中には真面目な人もいました。施設の体質によりますね。 外国人だからではなく、性格的に日本人と同じと考えた方がいいです。介護技術が未熟なので教えるのが、意味が通じないことあるので大変です。良かったと思う事はありません。手がかかるだけです。
回答をもっと見る
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
ハローワークです。 誘われもありましたが、それにしてもハローワークで探しましたね、昭和の私は、ですね。
回答をもっと見る
コロナ皆さん何回感染されました?私は今回で3回目です。もう仕事休めません。
コロナ職場
にゃー子
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
うた
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
2回感染しました。
回答をもっと見る