care_heaxB_7PRQ
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
ユニット型特養
今年の介護福祉士の国家試験合格しました。 勉強道具は中央法規のらくらく暗記マスターとドリルと過去問と模擬問と模擬試験を使いました。 最初に過去問をして、その後ドリルを書いては消しての繰り返し、模擬試験を受けた後、試験まで模擬問をしました。暗記マスターは時間が空いた時に読んでました。 勉強期間は6月末にほとんど発売されるので、7月から始め過去問に1ヶ月、ドリルに3ヶ月、模擬問に2ヶ月と計画を立てました。 勉強するにあたって気をつけた事は、 1.頑張りすぎない 2.間違えた問題は解説を声に出して読んで再び解く 3.付箋をしておき、時間を空けて再び解く を繰り返しました。 参考になればと投稿しました。
介護福祉士試験勉強介護福祉士
ポポロ
介護福祉士, ユニット型特養
リタ
介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
凄いですねー、計画的にやられたんですね! 7月末から初任者に通い、10月から実務者に通い、12月と1月で真剣に勉強しようと思ったんですが、後で、明日からと日にちが過ぎていき、、、ほんとに真剣にやったのは、試験の前の2日間だけでした(^^;
回答をもっと見る
来月介護福祉士の国家試験受験するんですけど、中央法規の模擬問題集マジで難しすぎませんか? RPGで例えるなら、過去問が中ボスとすると、中央法規の模擬問が裏ボスみたいな?www まぁ~この中から似た問題出ると信じてただひたすらに頑張って問題解いてますけどw
ポポロ
介護福祉士, ユニット型特養
デンギモリ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
私も中央法規が良いと信じ込んで、過去問を丸暗記して、わからない問題は、答え見て丸暗記しましたが、同じ問題は、一問あったかないかだと思いました。スマホのアプリから一問同じ問題でました。
回答をもっと見る
今はコロナが多くなっているのに、利用者さんが東京に行ったようで2週間自粛するとなっているのに、上司が嘘をついてまでその利用者さんをデイにこさせようと、やはりひいきしたり、売上が大事だからでしょうか?ほかの利用者さんは東京出ではなく福岡などでも自粛してるんですが…。意味が分かりません。他の利用者様、職員のことは考えてないんでしょか?
コロナ上司デイサービス
じゅんじゅん
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ
ポポロ
介護福祉士, ユニット型特養
デイは売上を第1に考えてる人結構多いですよ。 僕もデイでバイトしてた時はコロナが流行りだした頃で、迎えに行った時に利用者が「微熱あるから休む」と言われたから、上司に電話したら「デイには看護師いるからと話をして連れてこさせろ」と発言。 ホントに売上の事しか考えてないなと思い、馬鹿らしくなってすぐにバイト辞めました。
回答をもっと見る
【介護福祉士国家試験について】介福の試験って難しいですか? 職場の人には、過去問3年分やればいける、とか あんな簡単な試験、落ちたら一生軽蔑するわ(笑)とか言われたんですが…。 お金が無いのでセミナーとかは一切考えていません。 独学で過去問ばかり解いています。 過去問はスキマ時間に解いていますが、日に日に不安になってきました、、
手当給料モチベーション
ぽむ
従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
カンスケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養
落ちたら軽蔑するくらいの最低な職員しかいない職場からは逃げたほうがいいですよ。 そんな職場では成長出来ないしそんなことを言う職員は利用者様も軽蔑してると思いますからね。 ちなみに試験勉強ですが普段の仕事でわからないことや法律などをやってニュースも少しずつでいいので見る習慣をつけておいたほうがいいかなという感じです。 介護福祉士の試験だから介護関連の問題以外は出ないということは無いですからね。
回答をもっと見る
有料で働いて約4年 今年介護福祉士を取ったのですが、 仕事はこなせていますが、なんか自分が成長できてないというか今の介助スキルなどに自信なくて悩んでます。 このままの自分でいいのか不安です。 資格ない他の職員さん(先輩、後輩含む)のほうがうまく仕事してるように見えてしまい、足手まといになってる気がして…。また、施設で学べるような環境ではないので、尚更不安になってます。 今の職場での介護しか知らないので、これから先このまま自分じゃいけないんじゃないかとか、もっと成長していろんな施設で経験積んだほうがいいのかとかいろんなこと考えてしまいます。 ずっと介護業界で働きたい、認知症の方のケアをしたいという夢はありますが、こんなままではまだまだだと思ってます。 皆さんのご意見ください。 よろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。
ケア人間関係職場
くぅ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ゆったん
介護福祉士, 介護老人保健施設
自分自身では周りと比べて出来てないんじゃないか…と思ってしまいます、私も。 介護の仕事をして5年ですが、未だに未熟さを感じます。 隣の芝生は青いって感じですよね💭 介助スキルを向上させたいのであれば、老健がおすすめです。 老健でも認知症の方はいらっしゃいますし。 認知症の方のケアを行いたいのであれば、認知症介助士という資格を取得されてはどうでしょうか?
回答をもっと見る
食事介助中に意識消失しそのまま亡くなりました。 辛いです。 介護やめようかなと考えています。 同じような経験した方いますか?
食事介助食事
さっち
介護福祉士, 有料老人ホーム
coffeeはブラック派
ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護
お疲れ様です。 高齢者の食事介助時は遭遇することもあります。 このお仕事をしている限り通る道ですし、 私も人の死が怖くなりこの仕事が嫌になり仕事を辞めて、違う道を進んだことがありました。 だけどまたこの仕事をしています。 知識や技術を高めるしかないと思いました。
回答をもっと見る
今年介護福祉士の試験を受けるのですが、実は3回目になります。 ますます自身なくなりやる気が実はなくなってきます。 色々重なりメンタル持ちません。
メンタル特養施設
みぃちゃん😚
介護福祉士, ユニット型特養
ポポロ
介護福祉士, ユニット型特養
僕の場合は介護福祉士を絶対取得するという気持ちじゃなく、その先の認定介護福祉士やケアマネの資格を取得する為にスタートラインに絶対に立つというその先の目標を掲げてメンタルを保ちました( ˙▿︎˙ )b
回答をもっと見る
看護師さんの薬介助に絶句。 粉薬(結構な量)と錠剤1錠を、口の中にバサーッとして、そのまま立ち去って行きました。吹き出したらどうするつもりだったんだろう…。 薬を飲んだ確認もしていかなかったし、いい加減だなぁと感じた。
看護助手看護師介護福祉士
ゆっくり
介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 病院
ポポロ
介護福祉士, ユニット型特養
前職は看護助手でした。 この案件は確実にありえないし服薬確認してない時点でインシデントになります。 あと必ず粉薬と錠剤は別々に服薬させます。 あと、看護師は薬袋開ける直前にダブルチェックは行っていましたか? 行っていないとインシデントは1段階あがる案件です。
回答をもっと見る
介護福祉士になった理由って皆さんなんですか? 自分は中学生の時に職業体験と言うのがあってそこで介護の楽しさを知り介護福祉士になりました。差し支えなければ皆さんの介護福祉士になった理由を聞いてみたいです!
就職介護福祉士
ユニコーン
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
カフカ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
資格を取ったのは取らないと加算取れないと施設がうるさかったからですが(笑)、この仕事始めたのは、丁度学生を卒業する辺りの時代が、福祉がこれからの仕事になるという雰囲気だったからですねー。親にも将来は介護任せるとか言われて、バカ言ってんじゃねぇって思ってたけど、21で父親を癌で亡くしたんだけど、看とりの段階になって、家に連れて帰ってからは介護技術が役立ちましたね。 マジでやっといて、知識入れといて良かったと思ったね。
回答をもっと見る
介護福祉士受かった方。。勉強の為に購入した問題集などどうされますか?
勉強介護福祉士
ひーそ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
ポポロ
介護福祉士, ユニット型特養
問題集は捨てるのもったいなかったので、同じ職場の来年受ける人に譲りました。
回答をもっと見る
今、回復期の病院で働いています。 これまで療養病棟だったので、介護士としての仕事の仕方がいまひとつわかりません… 一般病棟みたいな感じなのでしょうか? わかる方、お教え願います。
あおお
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ポポロ
介護福祉士, ユニット型特養
回復期リハ病棟で働いてます。 仕事の内容は患者にお茶配ったり、食事量の紙を作成したり、食事配ったりと主に看護師のサポートです。 療養病棟とあまり大差は無いんですが、年齢はお年寄りも入れば若い子もいます。 僕の病棟は中学生や高校生もいます。 なので、メンタル的に落ち込んでいる方もいるので言葉を選んだり、言葉使いにホントに気をつけています。 まぁ〜体力的には楽ですよ(笑)
回答をもっと見る
国家試験受けてきました! 自己採点で76点。 平均点いってるか分からん😢
あこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修
つくし
介護福祉士, 介護老人保健施設
私も今日受けました。 自身も同じく自己採点で76点でした! 合格発表までめっちゃ不安ですよね😓
回答をもっと見る
ついに国試当日だ〜。 ずっと活字ばっかり見ているせいか、それとも緊張なのか気持ちが悪い😓 受かる気はしないが、持てる全ての力を使ってやってやる!Plus ultraだ!!
もここ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
ポポロ
介護福祉士, ユニット型特養
僕も過去問や模試も合格ラインを超えてても緊張で頭真っ白になりそうです(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭) 1年に1度きりの国家試験なんで共に全力尽くして頑張りましょう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
回答をもっと見る
介護福祉士試験まで1週間。過去問題、模擬問題でも、合格ライン取れてるけど、やっぱり不安。絶対、一発合格したい!自分でも、鼓舞してます。絶対、合格するぞ!と。 気合て不安に揺れてます。
SNS介護福祉士試験介護福祉士
カガリ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修
ぱぱ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
勉強してれば大丈夫! 自分を信じて! 頑張って! 自分は子供が小さく勉強出来なく三回目で合格した!
回答をもっと見る
ナースコールにでない職員っていますよね。たくさんナースコール鳴ってるときもしらんぷり。そんな中、自分だけが一つ一つのナースコールに対応していく。そして、居室に行くと転んでいる利用者さんを発見……。『来るのが遅いから自分でやろうとした』と言われてしまい謝る。事故報告書も私。そんなのってないよ~💧職場で一番若手だから仕方ないんですか?
チビデブス
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
おれ
介護福祉士, 介護老人保健施設
こんにちは。ナースコールが鳴っても「誰かが行ってくれるだろう」という心理が働いているのかもしれないですね。事故防止のために、鳴ったらすぐ駆けつけるのが基本だとは思っていますが、自分自身、それがちゃんと出来ているか?と振り返ると、うーん...あなたの投稿のおかげで反省する機会になりました。ありがとうございます。
回答をもっと見る