さっしー

care_hWy05LAyZg

介護の仕事をはじめて、8年ほどになります。 現在はユニット型特養でリーダーをしています。


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修


職場タイプ

グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

介助・ケア

アセスメントについて質問です。 センター方式をしっかり活用してる施設ってありますか? うちの施設はケアチェック表というものを使っていて、最近になってセンター方式の一部を活用することを決めました。 量が多くてはじめの情報収集は大変と思いますが、みなさんの施設はセンター方式を活用していますか?

アセスメントケア施設

さっしー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

42020/04/10

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

私の会社は独自でアセスメントシートを作成しています。 ベースはセンター方式を参考にしていると思いますが…。 センター方式だとあまりにも聞き取る情報量が多くて本人や家族にも負担になってしまうので、会社独自のアセスメントシートの方が活用しやすいなと自分では感じています。

回答をもっと見る

介助・ケア

ある利用者さんについてです。 食事の時間になっても起きられず、保存期間の2時間を越えてしまい処分してしまうことが時々あります。 体重が減ったり、血液検査で問題があったりということは今のところないです。 毎日ではなく、週に2、3回なのですがどう思いますか?

食事

さっしー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

92020/04/08

メリーアン

介護職・ヘルパー, 看護助手, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院, 初任者研修, ユニット型特養

これがちょっと困るんですよね…うちの施設にもいらっしゃいます。できるだけ起こすようにして、投薬がある場合は、看護職に伝え2時間過ぎたら処分し薬だけは、飲んでいただきます。病院だったら、ダメですけど施設、グループホームなら、2~3回は目をつぶってちゃんと食べましょうねと念押しぐらいでいいのではないかなと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナウイルスが施設内で出たときの対策ってどんなものが会社から出てますか? 陽性になった人は2週間自宅待機になると思いますが、同じ職場の濃厚接触職員は自分が感染するまでビクビクしながら働かないといけないのでしょうか? 家族にもうつしてしまうかもしれないから、家にも帰れないということになってしまわないか心配です。 ないとは思いますが、会社が宿泊施設を用意してくれても職場とホテルの往復生活なんてしたくないですしね。

さっしー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

52020/04/06

シュナ好き

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイケア・通所リハ

はじめまして。私は通所リハで働いていますが、先日の会議では陽性が認められたら、2週間は休止と言われています。また変更しそうではありますが…

回答をもっと見る

介助・ケア

床をはわれる利用者様がいます。 つかまり立ちはできますが歩くことはできず、ふだんは車イスです。 お気に入りのソファーに座っていることがよくあるのですが、そこから下りて床をはわれてしまうことがあります。 衛生上は問題があると思いますが、転倒などでケガをすることもなく特に問題ないとフロアの職員は考えています。 しかし、上司の人達は、外部の人が見たらこの施設では利用者が床をはっていても何もしないのかと思われるので、あまりよろしく思っていません。 利用者が床をはっている状態はいけないのでしょうか?

ヒヤリハット上司施設

さっしー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

102020/04/01

キョクシン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 実務者研修

お疲れ様です。 床を這う人がいる事についての自分の意見は、急がないけど改善したいなと考えます。 例えば、ご利用者のご家族が来た時床を這っていたらやっぱり恥ずかしいからです…。 とはいえ人がいないもしくは忙しいなら、安全第一でそのままなのもしょうがないとは思います。 出来ればフロアーのみんなで協力して、這っていたらさりげなく戻す、さらに安全に過ごせる様に出来たら良いなと思いました。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

事故後の対策についての質問です。 シルバーカーでの歩行可能。 夜間はベッド横にポータブルトイレを使用している利用者様がベッドから転落しました。 床にセンサーマットを置こうかと思いましたが、転落の対策にはなりません。 寝返りや夜間の不眠などもある方なので、背中センサーは合わないのかなとも思います。 どういった対策がいいのでしょうか?

ヒヤリハット

さっしー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

182020/03/29

桜井

介護福祉士, 看護助手, 介護老人保健施設

転落した要因はなんでしょうか? それによって対策は変わると思いますので教えていただけますか?

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.