あや

care_hNkfvhHhxQ


仕事タイプ

介護職・ヘルパー


職場タイプ

グループホーム

ケアプラン

グループホームに務めてます。 明日から新しい入居者様がいらっしゃるのですが、 介護1の方ですが何を重点的に気をつけた方がいいでしょうか? ケアプランを見たところよくもの探しをされていたり、 1人でトイレに行くことは出来るが失禁がたまにあるとのことでした。 入社して初めて新しく入居される方を対応するので、不安です💦

グループホーム

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

62024/02/20

犬大好き

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様でございます。失禁があるのならば、トイレ誘導でしょう。気にしても、しょうがないです。何とかなる。情報見ても、それと違う人は結構いますよ。チームケアで頑張って下さい。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤は子供がいると誰かに預けて仕事に行くと思うのですが、子どもさんがいらっしゃって夜勤をされている方は、親やパートナーの方とどういう風に連携していますか?

子供夜勤

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

12024/02/20

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

来てもらうか、連れて行くかでしょうか?私じゃないけど、お子さんや親のタイプによるみたい。やり易かったり、眠れる方とかかな。 シフトを作る段階で、パートナーから聞いている"いつなら子守り出来ます"と言う日に、夜勤出来ると、伝えています。 最近は、嘔吐下痢が流行ってますね?

回答をもっと見る

きょうの介護

わたしの所は面会は基本的に予約はなく、急に訪問されることがおおいのですが、人手が足りない時に面会があると、バタバタします みなさんの所では、面会はどのように対応してますか? 予約されてないと受付できないとか、あったりされますか?

施設職場

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

132024/02/20

あす

介護福祉士, グループホーム

基本的に予約してもらってるけど、何回言っても突然来る家族はいます。急にだとホントにバタバタしますよね。毎回先に連絡頂きたいと伝えてます…

回答をもっと見る

感染症対策

また最近コロナが流行ってきましたが、うちの施設では本人でもその家族でもコロナになれば5日間の待機期間が必要です。 その5日間は全部有給で処理されてしまうのですが、みなさんはどうですか?

コロナ

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

92024/02/05

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

義務免除されます

回答をもっと見る

夜勤

夜勤帯で巡視以外にみなさんは余った時間で何をされてますか?主に掃除だと思うのですが他に何をされてるか教えてください!

巡回掃除夜勤

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

42024/02/03

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

パット交換やセンサー対応して、それ以外はピッチ握りしめて横になります。それ以外はやりません。最低限の仕事しかしない理由は何かあった時に少ない人数で対応しなければならないのでそれに備えて体を休めるという意味と、夜勤という長時間労働に対して体への負荷を減らすためです。

回答をもっと見る

感染症対策

みなさんはインフルエンザに感染してしまった場合、何日目から出勤可能になっていますか? いま利用者様でインフルエンザに感染してしまっているのですが、それでもこちらは感染対策をしながらでも介助をしないといけないので、不安になります。 わたしのところは5日間は出勤不可になります。

職員

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

22023/12/04

じゃん

介護福祉士, デイサービス

基本的には5日間は出勤停止や子供なら出席停止で決まっていると思います。 熱が下がっていたら6日目から出勤できますよ!

回答をもっと見る

介助・ケア

介護度5の利用者様で食事介助の際、叫んだり、口を開けなかったりするので、1ヶ月で体重が4キロも落ちてしまったこともありなんとかご飯を食べて頂こうとシリンジを使って口に流し込んでいます。 他になにかいい方法はないでしょうか? ミキサー食になります。

食事

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

62023/12/04

Q太郎

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

何で食べないんでしょう? 何で叫んだり口を開けないと思われますか? 食べたくない状態で、シリンジでの食事はリスクが伴うと思います😂 何か好きな食べ物はあるんでしょうか? 毎回食べられない感じですか? その方の状態にもよるかと思いますが、、、

回答をもっと見る

お金・給料

年末年始の手当はみなさんどのくらい貰えますか? うちは年末年始の間で一回でも出勤すれば、 5千円付きますその5千円のみです。

年末年始

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

72023/12/04

介護マン(レベル0.9)

介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, デイサービス, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格

東京都特養化したグループホームです 30から3日までが対象で1日あたりは年々業績で変動です。 2022から2023は1日4000円で正社員でもパートでも差はありません 30→早 31→遅 1→遅 2→入 3→明 みたいに完走すると4000✖️5日になります

回答をもっと見る

グループホーム

入居者様の洗濯物の間違いが増えているのですが、 みなさん洗濯の仕方や、仕分けの仕方どうされてますか?

施設

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

32023/12/03

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です。 特定ですが、うちではタグなどに名前を書かせて頂いています。 配る前には、ご利用者様事にカゴに分けています。 間違えが無いようにするって、大変ですよね。 頑張っていきましょう。

回答をもっと見る

職場・人間関係

パートさんから、職員の申し送りが長いと言われ、 いまタイマーで10分計るようにしているのですが、現実10分で話が終わらないことが多いです。 皆さんはどのくらいで申し送りは済ませてますか?

申し送り

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

32023/11/25

えり

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

お疲れ様です。 以前働いていた老健では15分くらいでした。なるべく言うことはまとめて短くなるようにしてました。 いま働いてているデイサービスでは申し送りはありません。

回答をもっと見る

レクリエーション

皆さんはレクリエーションの時の、会話はどういう話題を出していますか? うちは食事の前に介護体操があるのですが、急に体操をするのではなく、今日は何の日とか、ニュースで上がってた事を話題にだしているのですが、もっと利用者さんが興味を持つような話題はありますか?

レクリエーション

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

52023/11/23

gan

介護福祉士, 従来型特養

毎日食事前にやると決めている事が素晴らしいですね。忙しく、時間がないという理由で続けられない施設も多くあります。 継続して行ってもいるのであれば、今日は何の日とか最近のニュースの話が凄く良いと思いました。毎日やることなので、難しくしすぎると、継続できなくなる可能性もあります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさん自分の担当利用者さんはいらっしゃいますか? 結構日用品などで、ティッシュ、歯ブラシ、衣類、お菓子など自分が休みの日に買い出しにいかないとなのですが、こういうのは結構あることなのでしょうか?

グループホーム

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

42023/11/20

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

え、無いです。それは事務方の仕事だと思います。まとめ買い出来る物は纏めて。衣類やお菓子は家族。担当者は足りない物を報告等はありますが、休みを費やしてまで買いに行かせるなんて、私なら嫌です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさん仕事中の服装はどのようなのを着られてますか? 私のところは半袖のポロシャツなのですが、寒い時期は半袖ポロシャツで、会社から支給されたカーディガンを上から羽織るというスタイルになってます。 それにしても半袖は寒すぎるので半袖の下に長袖のヒートテックをきてます。

職場

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

12023/11/19

真司

介護福祉士, ユニット型特養

半袖のポロシャツ、チノパンは支給されます。半袖の下に長袖のヒートテックを着たり、半袖のポロシャツの上にカーディガンやジャージの上着を着ます。人によっては、背中、腰にホッカイロを貼ったり、チノパンのポケットにホッカイロ入れておられます。

回答をもっと見る

お金・給料

グループホームで勤めてて、夜勤手当がうちは1回7000円つきます。これが高いのか低いのか分からないですが、皆さんはどのくらい夜勤手当もらえてますか?

給料

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

132023/11/02

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

夜勤手当て一回6000円

回答をもっと見る

職場・人間関係

入社して4ヶ月が経ちますが、最初の1ヶ月目あたりでパートで70代の女性の方に怒鳴られたり、無視された経験があります。 まだ新人でホールの状況もよくわからないまま自分に与えられた仕事をしていたんですが、周りが見えてないと注意をされました、 それ以降シフトが重なるたびにまた怒鳴られないか、無視されないかと顔色を伺うようになりました。 仲良く仕事はしたいので、良い関係を築きたいのですが何かいい方法はないでしょうか?

人間関係

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

12023/10/31

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 私のところに、勤続15以上年の長老がいて、怒鳴られることはないにしても 、何かとチクチク嫌みったらしく言ってってくる、おばん職員がいます。 言い返せば、倍返しになっても嫌なので、 極力 話さないようにして、わからないことを聞くときには他の人たちに聞けば済むことなので聞いて、極力、かかわらないようにしてます。

回答をもっと見る

認知症介護

グループホームに勤めているのですが現在職員が少なく、管理者にも夜勤を出てもらってギリギリでシフトを回している状況です、日勤帯は2人でまわしてます。私のところの利用者様で認知症がひどい方がいらっしゃって物取られ妄想がはげしいのです。面会でご家族や友人が毎週のようにお菓子を持ってくるのですが、中にはケーキや果物などの生物があるのでスタッフが毎日同じ時間帯に一日一個お渡ししてるのですが、そのお菓子を取られないようにと枕元に隠したり戸棚に隠したりするので、それでまたお菓子を取られた。ない。と言ってこられ、毎回職員がお部屋の隅々まで探してやっと見つけてる状態です。 さらに最近はパンツや靴下も取られないようにと隠すので隠して、探して、隠して、探して、のリピート状態です。正直無視もできないですし、かといって探すとなると10分ほど時間を取られるのでその度職員がバタバタするのですが、何かいい対策はないでしょうか?

グループホーム

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

22023/10/30

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

こんばんは。 物取られ妄想は大変ですよね。息子がバナナをこっそり渡して利用者の居室で虫が湧いた事がありますw 取った対策は ・居室では食べ物のやり取りをしない。 ・家族に生ものは絶対持ってくるなとお願いした。 (どうしてもの場合はフロアで食べて残りは持ち帰ってもらうか、最初から食べれる分だけ本人に出してもらった) ・タンスには決まった数の各衣類しか入れず、各引き出しに「肌着:白5枚」とか貼ってました。家族から衣類を2組程施設で預かり、洗濯で数が揃わない時はそこから補充して5枚にしたりしてました。 本人が無いと言い出したら 「数えましたか?」と言って少し時間稼ぎしてましたねw

回答をもっと見る

グループホーム

入浴時間なのですが、私のところは9名定員のグループホームです。 1人にかける入浴時間が30分ほどなのですが、これは長いのでしょうか?

入浴介助グループホーム

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

52023/10/28

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

入浴時間30分とは、湯船に入って30分ですか?それとも、服脱いで~洗髪洗身~湯船浸かる~服着るまでの30分の時間ですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私のところは、ご飯を利用者様と同じメニューが提供されて、ご飯はしっかり頂けてるのですが、食べ終わったらすぐ記録だったり服薬管理だったり利用者様対応で、何時〜何時と休憩時間が決まっていません。 みなさんは休憩時間はどのように取られてますか?

休憩

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

22023/10/27

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

私のところは下記に示す法律に従って確実な休憩が取れています。 8時間以上連続で働く場合は1時間の休憩時間をとるというのは法律で決まっていることです。またいつとるかについては細かいルールはありますが、結論合計1時間取れているならば法律違反にはならないのでいつとってもいいですし、分割しても構いません。 さらに休憩時間の定義は労働からの完全解放なので、ピッチを持ちながらとか、何かあれば仕事に呼ばれるというのはあり得ません。 ここまで記載しましたが、あやさんが上記の休憩時間を取れていなければあやさんの事業所は法律違反をしている事になります。その場合は労基に行って改善してもらうか転職することをおすすめします。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.