care_hJaH_J3D_Q
R.4月から特養に転職しやした。元々特養には13年いました。
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
従来型特養
皆さんの施設でのフロア会議はどのくらいのペースで開催していますか? 私の所は年に2回。 転職してその事実を知り驚いてます。ってか引いてます。
会議施設職員
ぶっさん
介護福祉士, 従来型特養
カルマ
介護福祉士, 有料老人ホーム
数年前は年に1回はあったんですが今は人手不足の為やっていません。
回答をもっと見る
処遇改善手当について教えてください。 今年の4月から老健から特養に転職しました。手続きの際に事務の方から処遇改善手当が46.000円がつきますとの事でした。←この額は多いのか少ないのか教えてください。 無知ですいません。
手当特養介護福祉士
ぶっさん
介護福祉士, 従来型特養
パッチ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 凄い、多いですね!羨ましい!
回答をもっと見る
お疲れ様です。みなさんの働いている施設は定時であがれますか? やはりサービス残業が多いのでしょうか?
残業介護福祉士施設
ぶっさん
介護福祉士, 従来型特養
ゆずき
介護福祉士, 訪問介護
完全にサービス残業です😭
回答をもっと見る
年間の休みが111日って、この業界では少ないですか? もちろん有給は含めずに
休み転職介護福祉士
ぶっさん
介護福祉士, 従来型特養
もっちもち
介護福祉士, 病院
私の職場では年間107日なので、羨ましいです…🥺
回答をもっと見る
来週の水曜日に面接が決まった。 ど どうしよ ガクブル((((;゚Д゚))))))) ・こちらの施設の志望動機は? ・前の施設を辞められた理由 etc A 賞与が良くて駅近だから A パワハラ なんて言えない(*⁰▿⁰*)
面接転職介護福祉士
ぶっさん
介護福祉士, 従来型特養
ぽれぽれ
介護福祉士, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, グループホーム, デイサービス
私も火曜日面接きまったですー!(タラ 病院から介護に移る時は退職理由にパワハラって伝えましたよ(病院なんてほぼブラック)。 受かりました。
回答をもっと見る
皆さんの転職回数を教えてください。 自分はこの業界で5回目になります。今月末で退職するのですが、次の面接(まだ決まってない) が怖いです。自分に自信がないくて、転職回数が多いと不利でしょうか?
自信面接退職
ぶっさん
介護福祉士, 従来型特養
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
そんなことないよ。 色々経験してますって胸張って面接する下さい。
回答をもっと見る
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
筆記試験というかここでどんなケアをしていきたいか?やキャリア構築についての意見を問われた事はあります。
回答をもっと見る
ペコ
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です 私の場合は、面接時に受けた説明とあまりにも違ったためやめたことがあり、そのままお話ししました
回答をもっと見る
りぃ👻
介護福祉士, 従来型特養
身体を大切にしてください🕊𓈒 𓂂𓏸
回答をもっと見る
ヨンタン
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修
いますね〜。言葉はきついし仕事適当なくせに他の人には厳しい。勤続年数が長いだけで超デカイ態度( ˊᵕˋ ;)💦
回答をもっと見る
コーラ大好き
介護福祉士, グループホーム
怖いと…なかなか思った事とかも発言で聞くなりますし、緊張しますよね💦 人間関係って大変ですね
回答をもっと見る
今日お局さんに「2ヶ月経つのに仕事全然なんだけど」と陰口を言っているのが聞こえてしまいました。 正確には1ヶ月と10日なんですけど(笑) 自分なりにガムシャラにやってるんですけど、 そんな言葉を耳にしてしまいとても残念です。
介護福祉士愚痴人間関係
ぶっさん
介護福祉士, 従来型特養
D
介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修
なにクソ根性で、仕事覚えて見返してやりましょう。
回答をもっと見る
特養から老健に転職して1カ月。こんなに仕事が多いのかと疲れる毎日です。 リハビリ施設だから仕方ないのかと思いますが、昼食後利用者を臥床させ40分程経ったら体操のため離床。他の老健もこんな感じなのでしょうか? 新人の自分からすると、もぉ起きるの?マジか。って感じです。(笑)それに資料関係の準備など山の様にあり気が遠くなります。 前の特養じゃこんな事なかった(泣) キャパオーバーです。 もぉヤメタイ(╹◡╹)
転職介護福祉士愚痴
ぶっさん
介護福祉士, 従来型特養
kamo
介護職・ヘルパー, 初任者研修
お疲れ様です。 転職すると、やはり前の職場での仕事内容との違いを考えてしまったり、利用者様の顔と名前を覚えることが大変だと思います。 余談ですが、私は転職が多いです。 一番最初に働かせていただいた特養で、何もできずに介護主任さんに夜勤の入った時に、夜中にずっとダメ出しで、あれも出来ていない!コミュニケーションも利用者さんと取れていないなど言われてしまい、気が滅入ってしまい退職してしまいました。 しかし、それから約15年くらい経ちました。最近、いつの頃に戻れるとしたら戻りたいかと考えた時に迷いなく、介護主任さんに夜中にずっとダメ出しされていた時の特養時代に戻りたいと思いました。 自分にとって一番、厳しく辛かったですが、振り返るとあの時が最初に介護職に就いたので、私にとって一生懸命に介護職に携わっていました。厳しい辛い思いは今は、すごく懐かしく素直に戻りたいと大切な時間でした。 三大介助の、排泄介助・食事介助・入浴介助はどこの施設に転職しても変わらないですが、人間関係は一から作っていきますし、一番に利用者様が違いますので、お一人お一人の利用者様のADLは様々ですので、施設の方針・考え方、仕事内容も違うところもあり戸惑うと思います。 長文になり読みづらくなっているかと思います。 1日1日を大切に、新天地で心機一転、一歩一歩、笑顔で日々、過ごし、利用者様のより良い生活のために頑張って欲しいと思います。 ふっさん、主旨が違うことを長く入れてしまい、申し訳ありませんでした。
回答をもっと見る
ショート退所時に忘れ物(クシ) を見つけ始末書。 忘れてしまったこちらがいけないのは分かってる。 分かってるが、始末書って。 転職した老健が面倒くさい。
忘れ物老健介護福祉士
ぶっさん
介護福祉士, 従来型特養
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
あらあら😰
回答をもっと見る
挨拶をしても挨拶をしない老健の施設長。いい歳のおばさんが情け無い。
施設長老健愚痴
ぶっさん
介護福祉士, 従来型特養
にこ
看護師, デイサービス
お仕事お疲れ様です! 挨拶、大切ですよね。 うちの職場にもいろんな方がいます。 お互い頑張りましょう。
回答をもっと見る
さまざまな理由はあると思いますが、転職して最短でどのくらいで退職しましたか? 自分は特養から老健に転職して1週間ですが、老健のシステムや社風が合わず転職したいと思ってるのですが...
老健退職転職
ぶっさん
介護福祉士, 従来型特養
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。私は介護ではないですが、半年で転職したことがあります。また、私ではないですが、正規職員の同僚で6日で退職した人がいます。非常勤なら当日退職がありました。
回答をもっと見る
会社でのコロナワクチン接種を拒否された方いますか? その際会社から何か言われましたか?
コロナ
ぶっさん
介護福祉士, 従来型特養
あい
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
拒否しました。最初は嫌だったので、でももちろんアレルギーとかないなら打ってくれと言われました。悩みましたが拒否しました。そしてやる方が終わった頃今度は施設長から、直々にやりませんか?と話が来ました。やらない方みんなにもう一度声掛けてるそうで、いずれはわけわからんワクチンを打つことになるかもだから今のうちにと声かけられたので私は結果やることになりました。もちろん断れましたが、やることにしました。まあ場所によるとは思いますが言われるかもですね。打つ人が多ければ多いほど…
回答をもっと見る
フラット
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士
土日祝の回数分あります。プラス有給ですね。なので有給全部使えたら140日あります。休みは多い方なのかなと思っています。ぶっさんのところは夜勤明けは休みに入るんですか?
回答をもっと見る
あると
ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
規模にもよりますが、うちは50床でナース2から3、介護8くらいだった気がします。それで結構バタバタしてます。曖昧ですが参考になれば。
回答をもっと見る
abcwyz2024
介護福祉士, 介護老人保健施設
老健勤務です。 薬の準備はNS、 薬のダブルチェックはNSとCW、 薬の服薬介助はCWが担当してます!
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
皆さんの施設では、OJTはどのくらいの期間つきますか?私の施設では1ヶ月のみなので新人さんが中途半端な状態で独り立ちされ、大変そうです。 施設によって違うのだろうとは思いますがどうなんでしょうか?
ショートステイ介護福祉士職員
あんころもち
介護福祉士, ショートステイ
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
人それぞれですが、最低3カ月な様です。3カ月も付かれたら、面倒くさいです笑
回答をもっと見る
今の職場に転職して8ヶ月ですが、空気感が合わなさすぎる… 閉塞感と身内感が凄くて、淡々と仕事したい自分には少し合わないなあと感じています。 1年未満で転職って、早いですかね… 前職は高齢者施設で4年半、現職は障害者施設に勤めてます。 次の職場はまた高齢者施設に戻ろうと思ってます。
転職愚痴人間関係
ぷん
介護福祉士
ミコト
介護福祉士, 従来型特養
参考になるかは分かりませんが 私は職場のユニットの職員の人間関係で合わず 4ヶ月程度で退職した経験があります。 また 勤務が夜勤ばかりで 残業も毎日のように2時間位な施設でも 1年経つか経たないかくらいで退職した経験もあります。 どちらも高齢者施設でした。 それでも 一番最初の施設はおよそ7年 上記の転職を重ねて 今の施設に落ち着いています。 合わないなぁとかあれば 私としては転職してもいいのではないかと考えます。 良き職場に巡り会えますように(^人^)
回答をもっと見る
スルーOKです。 2月のシフトが出ました。 2月は、女性職員1名が事情によりほぼひと月出勤出来ないのですが、こんなシフトあるんだ…と唖然としました。 ここから、私の2月のシフトです。 ↓ 夜・夜・非番・夜・夜・夜・非番・休み・夜・夜・夜・非番・休み・夜・非番・希望休・夜・夜・夜・非番・休み・休み・夜・夜・非番・夜・夜・非番 ↑ 皆さん、このシフト どう思いますか? 倒れる前に、精神崩壊しないと良いけど…。 と言うより、今月もそうだったけど、疲れと眠気でハローワーク行けない…。
愚痴夜勤人間関係
ゆづき
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
ぶっさん
介護福祉士, 従来型特養
この夜勤はもちろんショート夜勤ですよね? ロングだったら死ぬ。ぃや ショートでも死ぬ。 ご自愛ください。
回答をもっと見る
退職願を出すつもりで 上司に話をしましたが 急展開が、、、 「あなたの貴重な意見のおかげで 業務改善をすることになりました。」 なのでまだいて欲しいと懇願されました。 私自身、腰痛もあるため これ以上は動けないことを伝えると、 「日数を減らしてでもいいから」と。 みなさんならどうしますか?( ; ; )
腰痛退職上司
かすみ草
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
ぽち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
ご理解いただけたのなら良かったですね。 腰痛でこれ以上は動けない、と伝えたとありますが、日数を減らすと言う事は、同じ業務ですが、日数を減らしたら大丈夫になりますか? 他の業務にも携わり日数を維持などのお話は無かったのでしょうか? 日数が減っても収入的に大丈夫で、腰の具合が良くなったら元に戻れると良いのですが、どうなのでしょう。 改善の様子も見られると良いですね。
回答をもっと見る
入社1ヶ月目から辞めたくて施設長に伝えたら「入社書類手続きも済んでないのに!辞めるなら損害賠償だ!石の上にも三年」と言われてそれから3ヶ月程続けていました。 ですがどんどん職場の嫌なところが見えてきて辞めたくて仕方ありません。 11月に処遇改善、12月にボーナスが貰えるのでそれまで頑張ろうと思って頑張ってきましたがそれまで持つ気がせず本当にやめたいです。 辞められない理由は上記のボーナスなどを貰ってから、、という気持ちとまだ入社して浅いので職を転々とするのもどうなのかな?と思って辞める決断が出来ません。
ボーナス施設長新人
蓮也
実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ぴむ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
社員が辞める意思を、会社側が拒否することは確か出来ないはずです。 録音などの証拠を持って労基に行けば一発解決でしょう。 逆に損害賠償を請求してはいかがですか? 精神や身体に影響するほどヤバいと思うなら即辞め推奨ですが、お金も大事です。 処遇もらってからでも良いかもですね。あとはご自身の状況次第ではないでしょうか?
回答をもっと見る
隠れて陰口言ってることも知ってる。 ここ合わないんだなぁって思った
陰口
みけ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
けん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
はじめまして。僕も言われてます。後、あら探しして部長に報告する者、指導者でもないのに指導者ぶる者いたので、介護主任に二人いたとき名指しして「この二人とは仕事したくないので辞めます。」と言った事あります
回答をもっと見る
夜勤→明け→遅→遅→遅→遅→休み😇 シフト表破り捨てた💁♀️💁♀️
シフト夜勤明け休み
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム
ai
初任者研修, ユニット型特養
わぁ(・_・; 鬼シフト!
回答をもっと見る