みや

care_etgqSqyDzA


仕事タイプ

介護職・ヘルパー


職場タイプ

ショートステイ

雑談・つぶやき

ショートステイのロング利用って普通はどれくらいなんですか? 一時帰宅等無しで何年も入居できるものなんですか?

ショートステイ施設職場

みや

介護職・ヘルパー, ショートステイ

42025/04/05

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

30日を超えないのが原則です、介護報酬が貰えませんからね。  白々しく1日でも自宅や宅老所(自費)で過ごし、またショート、です。 しかしこの方法もケアプランの半分を超えてはできませので、例えば6カ月プランでしたら、3ヶ月までがロングショート利用の限界ですね…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護職にカスハラ適応される?

人手不足家族施設

みや

介護職・ヘルパー, ショートステイ

22025/04/04

チュラ

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

お疲れ様です カスハラ適応されますよ。ただ、施設の方針などによって異なるかとは思いますが…

回答をもっと見る

きょうの介護

ココ最近、発熱と嘔吐、下痢便の利用者が3人ほど続いてる…職員にも体調不良者が…何か流行ってる??

体調不良ショートステイ病気

みや

介護職・ヘルパー, ショートステイ

82025/03/22

つばき

グループホーム, 精神保健福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

グループホーム以外に保育園や放課後等デイサービスで働いています。 もしかしたら介護領域ではないかもですが、コロナや胃腸炎が流行っているかもしれません。 胃腸炎はトイレ等利用する場合そちらから広がっている印象です。 手袋等して自衛してくださいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

利用中の記録を連絡帳としてファイルに綴ってご家族が見れるようにしているけど実際見てる人はほぼいないのではないかと思ってます。 例えば帰宅願望が強く酸素チューブ外して動き回ったり職員に暴言、フロアで暴れるなど現場で対応しきれない時は事務所が対応することもある。それを毎回の利用中あり。記録にも書いているのに毎度対策なく,連絡帳にも毎度体温と排便のことしか書いていない。…もしや記録見てない??2泊3日だからA4用紙3毎分しかないのに… 職員が精神的に参ってるのに何も対策なく毎週来られるのほんとに嫌だ😫 利用する半分以上が連絡帳白紙なもんだから家での様子も分からない😅

暴力暴言不穏

みや

介護職・ヘルパー, ショートステイ

42025/03/12

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

ショートの連絡帳で、ご家族に書いてもらう…その項目もあるってことですよね? これは、ご家族の負担が多いでしょう❢ 普通ショートではやりません。 情報が欲しいなら、居宅ケアマネに貰って、がふつうだと思います。 もう一つ気になりました。カニューレ(でしょうか?)を必要な方のショートもうけておられるのですね… それは素晴らしいと思います。もちろん、デイサービスでもその様な方もおられますから、、しかし、元からのお付き合いがなければより珍しいケースなんですよね… そして、みやさん、心配されるあまり、、の表現にはなっておられませんか? フロアで暴れるのが毎回…普通は必ず利用を断ります。対応出来る位の、ちょっとの問題ある方、かなと思いました。また、事務所が対応する… 私も特養ケアマネで事務所所属です。本来、現場=介護職こそ対応すべき、これが本筋では、と思います。余程利用者さんと接しておられ、直接対応のプロですから、皆さんがです。 事務所が、普段の直接的な積み重ねが少ない所が対応できる、でしたら介護職の方もされるべき、対応のスキル、と思うのですが…うちでもありますので… それを考えてやってきたから対応しますが、それを今考えて対応するのは、現場介護看護の主業務としか、経験上思えませんけどね、いかがでしょうか? そして、繰り返しですが、そんな問題の方は、他の利用者さんの生活の質を下げますから、やはり断る=然るべき病院へを勧めるべき、と思います。

回答をもっと見る

お金・給料

夜勤4回でやっと手取り15万ぐらいなのに「平均程度」って言ってるのマジ? 前の会社のデイサービスと変わらないんだけど…比べちゃダメね🙅‍♀️ 次の仕事は介護辞めようかな

理不尽給料モチベーション

みや

介護職・ヘルパー, ショートステイ

232025/03/04

だいちゃん

実務者研修, ユニット型特養

それは辞めたくなるし辞めて正解だと思います。 介護で給料を求めるなら間違いなく特養だと思います。 自分は特養で手取り20くらいです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

10年目にやっと教育係が誕生してやっと日頃の業務の明確化を進めるって遅すぎない?。 新卒からこの会社でいる人それなりにいるし介護初経験がここって人もいるのにさんざんデタラメ介護して勤続数年目にして改革って,教育係が大変😰 施設長もやっと現場の教育不足に気づいたの遅 数年前に増設してるけどその前は大丈夫だったのかな

教育係ショートステイ施設長

みや

介護職・ヘルパー, ショートステイ

22025/01/27

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 1年半前に入社したものですが、教育係がついたとはいえ、ほとんど何も教えてもらえず。 何か聞くと臨機応変に動いてください。と言われたり、呼び出されたと思うと、あれがいけない。これがいけない。○○には気をつけてくださいと言うばかり。 こんな教育係だったらいない方がよっぽど、気にせず他の人に聞けていろんなことを覚えられるような気がしたなと思いながら勤めています。

回答をもっと見る

認知症介護

ショートステイをロングで利用している方です。 先月から認知が進み他の利用者様にしつこく絡むようになりウンザリしています。 「私がここの年長者」「私の言うことを聞きなさい」というニュアンスの事を何度も繰り返し「うるさい」「しつこい」「黙れ」と言われても本人は理解しておらず喋り続けます。 ついには男性利用者に頭を叩かれてしまうほどでほんとに困ってます。 事務所には何度も言っているのですが対処してくれず次の受診までどうしようもないとの事。 こんな時現場の対応はどうすればいいですか?

人手不足認知症上司

みや

介護職・ヘルパー, ショートステイ

42024/12/06

まこるる

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

かなり難しいケースですね。 ロング利用している人の話し相手や趣味の活動などで気が引ければいいんですけどね、、、。うまく回答できなくてすいません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

退所チェック全部フロア任せはやめて欲しい。 事務所で世間話してるなら少しは最終確認するなりして欲しい。 そういえばフロアがバタバタしてる時にフロアで寝コケてた事務員しばらく来てないな🤔1人抜けたから忙しいのか?元々結構な頻度でフロアに来てはお喋りしてた人ではあるけど…ついに怒られたか?

人手不足人間関係施設

みや

介護職・ヘルパー, ショートステイ

22024/11/21

だいふく

PT・OT・リハ, 訪問看護

世間話が多く、あまり働かない職員、、、わかります。どういうつもりで仕事しているんですかね。でもきっと見ている人は見ているので! 色々な方がいますが、患者さんのために無理せず働いていきましょう涙

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

社会人1年目から介護職やってきたけどもう無理だわ。 前の施設では続けられてたかもしれないけど転職して今の職場に来てからダメだ。利用者に手を出しかねないぐらいイライラする。 次転職する時介護選ばないかもな,今のところが合わないってだけかもしれないけど😅 大きな施設とかグループの大規模なところ苦手だから小規模なところを選びたい。けど求人あんまり無いんだよねぇ。 前の職場も今の職場も他の施設で断られた人ばかりだから難ありの人多いし職員も肉体よりも精神的な面で疲弊してる人多い。 お金貯まったら辞めよー。。いつ貯まるんだろぉ💰

モチベーション認知症施設

みや

介護職・ヘルパー, ショートステイ

12024/11/19
©2022 MEDLEY, INC.