care_e27gI7o9JA
仕事タイプ
ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
職場タイプ
介護の仕事で、何歳まで働きたいですか? 私の市はケアマネジャーが高齢化しており、70代で現役バリバリの方が多いです。 年金もあてにならないので、働ける間は仕事をしたいですが、年々身体はしんどくなるでしょうか。 ちなみに私は40代後半です。
居宅ケアマネモチベーション
ぼんぼん
ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
因みに自分は今58歳ですが何とか体が動いてます。そろそろ体力が限界にきています
回答をもっと見る
事業所間の情報交換にどんな方法を使っていますか? 事業所により、FAX、メール、LINE、郵送、様々です。 実績はFAXだけど、プランや毎月の報告は郵送など、事業所独自の取り決めってありますか?
支援計画ケアプランケアマネ
ぼんぼん
ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
いちご煮
介護福祉士, 有料老人ホーム
主に電話を使ってます。 いつどういう連絡をしたかは記録を残してます。事業所により異なりますがFAXの時も記録残してます。
回答をもっと見る
ヘルパーさんの掃除支援で、トイレ内の棚を拭いたり、お風呂掃除での拭き上げなどは、大掃除になりますか? ご利用者がきちんと掃除をされてきたケースほど、掃除への要求が高くて、事業所との擦り合わせに苦労することがあります。
要介護ケアプラン掃除
ぼんぼん
ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
茉莉花
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連
コメント失礼します。 サ責経験者です。 掃除のグレーゾーンってたくさんありますよね… トイレの棚やお風呂の拭き上げなど、どの家庭でもやっている内容とは異なりますので、個別対応をしています。 ご自身が以前から、毎回されていた場合は「日常生活を送る上で必要」と判断し、プランに落とし込んで頂いていました。 たまにされていた場合は、日常生活の範囲外と判断し実施しません。 私が勤めていた事業所は自費サービス併用可能だったので、介護保険+自費(30分程度)で訪問するケースが多かったです。 また、自立支援での掃除の場合は「ご一緒に行う」ことで、グレーゾーンを回避されるケースもありました。
回答をもっと見る
独立して、ひとりケアマネをされている方って多いですか?少ないですか? 私は春から独立し、1人ケアマネとして働いています。自分のペースでストレスフリーなのですが、包括から「誰か雇わないのですか?」と会う度に聞かれます。 ただの雑談のひとつなのか、あまりに聞かれすぎるのでちょっと気になってて。
雑談ケアマネケア
ぼんぼん
ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
多いか少ないかは分かりませんが、1人で始めて、やはり雇うケースは私の周りでも見てきました。 雇うのが普通と思われるのには2つの理由があると聞きました。 まず、経営の為です。1人でも複数でも光熱費や、初期投資は同じようにかかります。 次に、保証、利用者様の為です。もしケアマネ自身何か体調など有っても、カバーが出来利用者さんに迷惑をかけない対応ができるからです。 1人で、丁寧に回されている所もありまよね。しかし、リスクもあると考えるのも、至って普通と思います。なので、1人スタートした方も、複数にしていく事が珍しく無いのでしょうね…
回答をもっと見る
とうとう相談員さんに言われてしまいました。 「今後、◯◯さんは、ウチのデイサービスではお受けできません」 5年以上週6日利用されていましたが、認知症・精神疾患から、暴言や職員に対する暴力が増え、頓服として処方されている薬も効かなくなってきました。 他の通所サービスも体験されましたが、初日に職員に暴力を振るい利用に繋がらず。 ご家族は「薬を飲んでても暴れていたり、飲んでなくても落ち着いていることもある」と服薬調整に消極的で・・ デイとケアマネからの受診依頼に、ようやく予約変更してくださいました。 地域医療連携室を通して、主治医には現状をお伝えしているのですが、明後日、受診され入院にならなかった場合、どんなプランで進めたらいいのか、途方に暮れています。 自分だったらこうする、というようなアドバイスをいただけると嬉しいです。
居宅ケアプラン家族
ぼんぼん
ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
アイリス
看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問看護, 訪問入浴
ご家族さまは一緒に住まれているのでしょうか? 一緒に住んでいる場合は、家族の負担などはあるのでしょうか?? 薬剤調整が必要な場合であれば入院になるかと思いますが、そうならなかった場合はご家族にご利用者さんの症状の現状を理解してもらう必要があるのかなと思います。(デイに行けない症状の現状など…) あとは、地域連携室と主治医を通して医師からご家族へ病状説明、デイサービスに利用できない場合は自宅でご家族さまがみてくれるサポート体制があるのか、なければグループホームなど施設を検討するかなど医師から方針を少し話していただけると良いのかなと感じました。 あまり良いアドバイスになっておらずすみません。
回答をもっと見る
2月からグルホの管理者になります! 育休から管理者として復帰することになったのですが、 管理者になるにあたり初心に戻り尊敬する前職場の管理者を目標に頑張りたいと思っています! 皆さんの理想とする管理者、上司ってどんな人ですか?
理想管理者モチベーション
ほわいてぃ
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
ベテルギウス
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
あくまでも理想ですが、依怙贔屓せず、否定せず、平等な立場でちゃんと話を聞いてくれる人です。 丸投げ、何もしない、責任持たないなんていう人は当然ですが論外です。
回答をもっと見る
無知ですみません サ高住って本来は介護度低めなんですか? 今の施設だいたい3~5のほぼ寝たきりの人多くて「介護度低め」って聞いた時びっくりしちゃったんですけど。 転職しなきゃいけないのですが「今より給料下がります」って言われて他の業種にするか迷ってます。 「資格取れば給料上がる」とは言われますが資格取得する為のお金が用意できません。言い訳です。 というか夜勤手当21000付いてるのに夜勤なしの時との差額1万なのはなんでぇ?
寝たきりサ高住給料
みーと
介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修
トネ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です。 サ高住は、特養などに比べたら低めかもしれませんね。 でも自分の施設では、3~5の人もたくさんいらっしゃいます。 転職したら、給料が下がる場合も多いですよね。 自分は転職して年収上がった方ですが。(前の職場がブラック気味だったので) 資格については、会社が負担してくれる所もあるので、面接時に聞いてみては如何かと思います。 手当や夜勤こなしても、税金で結局取られるのであんまり増えた感じしませんよね。
回答をもっと見る
10月に入居した利用者さん(男性)が、最近手を上げるようになってきた。 自分の思うようにならないと、日中でも夜中でも関係なく、大声をだして叫んだり職員に対して、殺してやる!やグーで殴ってくるなどしてくる。 足腰が、弱いから車椅子なのに、立って歩こうとしたり、立ってから横に倒れようとしたりするから気が気じゃない。 早く退所しないかなぁと思いながら仕事している自分がいる
グループホーム愚痴
采華
グループホーム, 無資格
ちのっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
そんなもんじゃないですか。 所詮他人だし。でも「さっさと出てけよ」とか「死ねばいいのに」なんて周りが言ってても同調したらダメだと思います。自分を守るためですね。 そこで働いていて、殴ってきたりした時の上はどうですか? 笑いながら「私の時は殴らないんだけど〜あなたのことが嫌いなのね、対応の仕方が悪いんじゃないの?はい、やりなおし〜」 みたいな対応なら仕事考えますね。 何があっても会社守ってくれないですしね。メガネ壊されても殴られても「あーあ」 で終わりなんじゃないんですか。
回答をもっと見る
お仕事お疲れ様です。皆さんの勤務先ではクレーム対応、パワハラ、モラハラ対応等どのようにして解決していますか?マニュアル等あれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
モラハラクレームパワハラ
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
タケポン
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
全部施設長なる投げです。
回答をもっと見る
デイサービスで、昼食の提供を いままでは自施設の厨房で調理していたが、 コロナ禍を経て外部発注のお弁当や冷食に切り替えた事業所って、あるんですか? 運営側からの、人件費などの経費削減が目的だと思いますが。
調理デイサービス
ヒロ
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, デイサービス
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
ありました。 私の所は、とても評判が悪かったです。元々栄養士がこだわることが売りの1つである、医療法人の中の1つのデイサービスてしたが、本院厨房に取りに行くのが大変で、また栄養士も時々受け持ちを離れて見にくる必要があるから、そして高齢者用ランチ弁当提供業者がそこの管理者でもあり、法人ナンバー2(実質介護部門のトップ)の事務長と知り合いでしたので、頼みました。 少し仕切りのあるだけの、まるでワンプレートみたいな入れもの、彩りなくベチャとしていて、試食をするよう何度か言われて、私は持ち帰り、同じく介護福祉士のうちの(妻)に食べてもらいました。第一声が「刑務所のご飯みたい」でした。もちろん刑務所のご飯を食べたことはありませんが、色合いなく、そっけない見た目についそう言いました。2口だけ食べて「美味しくない、これ、利用者さんかわいそう」でした。 確かに利用者さんから「楽しみがない」などの声が上がり、今まで完食されていた方が半分も食べない状況でした。職員からは、急に増減ができない、ギザミをつけるなど一切できないなど、小回りの利かない対応に不満でしたねー。止めると言って3ヶ月は対応出来ないらしく、元にもどるのも時間がかかりました。 実施される時には、試食を先に数回はされ、ダメと思った所は絶対に頼まれないようにして頂いた方が良いです、心から思います。
回答をもっと見る
認定調査、同じ調査項目や費やす時間は変わらないのになぜ故、市町村によって報酬が違うのでしょうか? また、3群や5群の服薬、金銭管理以外は殆ど要支援と要介護の変化には繋がらず(´・ω・`) 正直、4群の精神や周辺症状の方がかえって介護の手間になるのに反映されず。せっかく特記事項に記載しても審査会の合議体や市町村によってはほぼ協議されず一次判定に意義なし程度のところも。 簡素化の対象者なら考えられるものの。 場合によってはこの人が要介護で要介護相当の人こそが要支援になっていたり。 そんなふうに思っている方、他にいらっしゃいませんか?
要介護予防理不尽
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
認定調査の時に、本人がプライドからか、強気で頑張ってしまったり、大丈夫とか出来るとか必要ないと言ってしまう事があります。また、同居人がいると、何も出来ない同居人でも、居るからと言う理由で、低く判定される様に感じます。
回答をもっと見る
私は、今までグループホームしか働いたことがありません。 せかせか働きたくないので、ゆったりしている(自分のペースで仕事ができる、利用者様のペースに合わせて仕事ができる)一対一で会話しながら仕事ができる 訪問介護に興味がありますが、全くの未経験です。 施設と訪問の大きな違いは何ですか? 訪問介護をするにあたって、介護福祉士以外に何か資格があった方がいいですか? ちなみに今、介護食士の勉強中です。 介護食アドバイザーも勉強しようかと思ってます。 はっきり言って、何もわかりません。 詳しく訪問介護のこと教えて下さい。 宜しくお願い致します。
未経験訪問介護介護福祉士
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
楓🍁
介護職・ヘルパー, 訪問介護
施設で働きながら訪問介護のバイトもしておるものです。 あくまで持論ですが、施設でも訪問でも実際忙しさとかは余り変わらない気がします。 訪問介護だと最低30分〜2時間とかで利用者の元に行くと思いますが利用者によって援助する内容は変わってくるので自分でできる人の時はゆったり出来ると思いますが1時間でやることが沢山詰まってるという時もあります。(掃除やら洗濯やら食事の準備等諸々) そうなるとバタバタになります。 それでも施設等で働いているよりは1体1で援助できるし、限られた時間で信頼関係等も築いて行かないといけないので寄り添ってできるかなとは思います。
回答をもっと見る
デイサービス勤務です。 デイサービスの管理者及び責任者は現場に出ますか? それとも事務などで介助はしないですか?
管理者上司デイサービス
ミルナー
介護福祉士, デイサービス
ぼっぽー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
グループ会社のデイでは、責任者のキャラクターによって、全然違いました。 現場が好き、ということはもちろんなのでしょうが、自分が現場に出ることで、ケアスタッフとご利用者様のどっちの目線でも問題点を拾ってきて、「いつでも私に言ってください。」と双方に伝えてた責任者がいました。 問題点が根本解消されずとも、誤解や報連相ミスような事故が減って、離職率が減って、収益もトップクラスのデイでした。 ただ、この人がそれを上手くできてたからなだけでした。 その人が昇進して本部異動になって、次の責任者が来ました。次の責任者も現場が好き!とフロアに出るはいいけど、引っ掻き回すだけ回して、トラブルがあればケアマネさんや相談員さんに「対応しといて」みたいな感じでした。キングオブ論外、迷惑でしかないですね。
回答をもっと見る
脳梗塞からの半身麻痺で経管栄養の方がいます。その方が利用されてからどんどん体重が増えていきます。 移乗をするにもかなりずっしりとしていて負担が増えてきました。 自宅にいる時は娘さんが介護をされているのですが、自宅では娘さんが移乗をすることはなく外出時もヘルパーが介助するのでそこまで負担はないとのことでした。 もともとが肥えていた方のようなので体重増加もあまり気にされていないようです。 このまま増加傾向であればケアをするのにも負担だけ増えていくような気がします。 今後はどうしていけばいいのでしょうか。
家庭ケア
メガネさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
ヘルパー1人で移乗出来なくなると、二人介助になりますね。 体調管理について、ケアマネに相談してみては如何でしょうか?
回答をもっと見る
2、3年前より、私の町でもケアプラン点検が行われています。 この前初めて、訪問介護の回数が多いということでケアプラン点検の対象になりました。素朴な疑問ですが自治体のケアプラン点検受けた方、指導される職員さんの指導に納得されましたか?勉強になりましたか?
指導勉強訪問介護
のおたん
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
たか
介護福祉士, グループホーム
実は色々な施設で働いた事が有りますが、ほとんどの場合は役所の人の意見ははっきり言ってくれませんが、合っています。
回答をもっと見る