ネル

care_d4-PC5BQaQ

有料で10年働きました。今は介護の仕事に疑問だらけで、緩くデイサービスで働いております。疑問だらけの毎日ですが、働かないと食べられないので、とりあえず介福持ってるからと介護の仕事から離れられない今日この頃です。 よろしくお願いします。


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養

お金・給料

単刀直入な質問ですみません。 今、時給1100円プラス処遇改善手当てで扶養内で働いて居るのですが、もう少し手取りが欲しいので、時給が高い所に行こうと考えているのですが、 処遇改善込みで、1332円って、中途半端な時給です。 今の職場1100円プラス処遇改善 転職をかんかえてて処遇改善込みで1332円では、どちらの方が良いと思いますか?

処遇改善手当給料

ネル

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養

22024/04/06

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

今の職場で月にもらっている処遇改善手当を月の勤務時間で割ったら時間あたりの処遇改善手当が出ますので、それが232円より高いか低いかで単純な金額は出るかと思います。 後は、扶養を外れるくらい働くのかとか、その他手当とかによっても条件は変わってくるかと思いますので、その情報だけでどちらが良いかとかは判断できないですね。 あまり変わらないなら、今のところの方が慣れているでしょうし、今の職場が人間関係など働きにくいなら、新しい環境に変えてみるのも良いかと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

おはようございます。 今日で特養に入職してから4日目になりました。 疑問点が出ましたので質問させて頂きます。 排泄介助を行う際の衛生面がどうも疑問だらけで、 号に入ったら郷に従え。 その方が上手くいくので黙ってますが… バケツと陰洗ボトル、清拭タオルを数枚、保冷バッグに入れて利用者の排泄に回るのですが、バケツに使用済みパット、清拭タオル、使い終わるとバケツに入れ、次へとその汚物が入ったバケツを蓋もせず次の利用者の排泄に向かう。ぶんたんした利用者の排泄が終了したら汚物室に行き、汚物専用ゴミにパットを入れ、清拭タオルは業者に出す袋にある程度溜まるまでそのまま。 百歩譲って、汚物のゴミ、清拭タオルは許せます。 ただ、バケツの蓋をせずに汚物をさらしながら次の利用者のと菌の媒介にしか思えない私はおかしいでしょうか? 今はコロナも下火になってる風ですが、まだまだコロナでって方も居るし、またノロやらロタやら、排泄物が私にとって本当に汚い物だと思っているので、しかし入職してまだ4日。何も言えず、言われた通りに今日も汚物のバケツを持って、バタバタする1日です。 皆さんの施設はどんな風に排泄されますか? 有料の時は1援助1手袋が基本だった。汚物も新聞紙にくるみ、ビニールに入れて即ゴミ箱にだったので、ゴミ箱開けたらパットに便多量のゴミを見るのがとても気持ちが落ちます。ま、一瞬だから、耐えますけど。

新人特養ケア

ネル

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養

22023/07/13

八朔

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

おつかれさまです‼︎ 私はオムツ交換の際に他の方の汚物を他人の部屋に入れてはいけないと教わってます。 グループホームでは素手でオムツ交換やトイレ介助をしてる先輩がおり手も洗わず料理をしてました。 その手で飲み口を触ったマグカップにジュースを入れて差し入れされて嫌と言えずに吐きそうになりながら飲んだ記憶があります。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

いつもお世話になっております。 引っ越しを予定してまして、職場も変える予定です。 そこで、質問です。 医療法人と福祉法人。 働く上で、この2つの法人にこだわる必要があるか教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

転職介護福祉士

ネル

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養

442023/04/10

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 あまり法人の違いではこだわりはないですね… 医療法人の方が給料良かったりしますが。 ただ、逆に介護職は底辺扱いするような酷いところもありました。

回答をもっと見る

資格・勉強

ケアマネの試験を受けてみようと過去問を解いてみようと。てか、本当にちんぷんかんぷん。日本人です。日本語を読んでいるのに、全く理解不能。どうしたら、理解できるのでしょうか?読んでまだ2日です。1週間読んだら少しづつでも理解出来るようになるのでしょうか?

ケアマネ

ネル

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養

102023/01/18

森の林檎

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

私も最初はそうでした。 特に法律のところ。 毎朝、家事の合間にも聴きました。当時は、日本4週6きゆう音声教材を購入し、繰り返し聴きました。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.