よっしー

care_c-9sHLbwSw


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

ショートステイ

雑談・つぶやき

従来型施設での外部研修1日目を終えて、やっぱり自分はユニット型の方が合ってるなと思った。 従来型にも良いところはあるし、ユニット型にもデメリットはあるけど、性格上ユニット型の方がやれるなと思った。そんな1日でした。

研修職場

よっしー

介護福祉士, ショートステイ

12024/11/13

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

1人対応の時間があるのが、場合によっては大変ですね… ユニットは個別ケアの考えが基本になっています。 より、生活の質が上がる事に向き合って、なんらかの形が出来るとよいですね。 殺伐でなく、時間を大事にした特養介護だと思います。

回答をもっと見る

施設運営

倒産するかもみたいな話が以前あったと投稿しました。 事実かどうかはまだ探っているところです。 今月に入ってからショートステイの稼働率が低く50%前後が殆どです。予約も少なく、空床が目立ちます。 特養の方の待機者も現在0人で、空床が1部屋あるのですがそこも結局埋められないままです。元々入る予定の方が居たのですが訳あって入居できずが2回続いて、空床になってる感じです。 世の中、高齢者は多いはずなのに、こんなにも利用が少ないのはやっぱり倒産が関係しているんでしょうね。 皆さんの職場では稼働率の低さや待機者の少なさは目立ったりしますか?空床が出ればすぐに埋まったりしますでしょうか?

人手不足ショートステイユニット型特養

よっしー

介護福祉士, ショートステイ

162024/11/10

たつ

介護福祉士

うちのショートは稼働率100%です 待機も多いのでこちらが選べる状況ですね 特養の空床が出てもショートで埋めてます でもこれは地域差はかなりあると思います

回答をもっと見る

愚痴

数日後に外部研修が控えてるけど、ここ最近のモチベーションが低く転職も考えてる状況で行きたくないが強い状態。 他施設での研修になるので、こんな状態の人間が行っても迷惑なんじゃとも思う。 拘束時間は普段の勤務時間よりも短いけど、場所が遠いから早めに家を出なきゃいけないし...。知らない環境に1人で行くのが凄い緊張するし...。 まぁ嫌だ嫌だと言っても、サボるなんてことは絶対にしないので行きますが...。 この研修さえ乗り越えれば、年内は仕事を頑張るだけで終わるので、なるようになる精神で頑張ってきます...。

研修モチベーションストレス

よっしー

介護福祉士, ショートステイ

32024/11/10

たつ

介護福祉士

外部研修は息抜きになりません⁈ 今の施設のいいところ悪いところも見えてくるかも。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日の質問に沢山の回答をいただきありがたいです...🙇‍♀️ 倒産が本当に近いのかまだ分からないけれど、転職を視野に入れながら動く必要があるな〜と1日考えてました。 改めて自分のキャリアについて考えた時に、自分は将来何を目指していきたいのかはっきりしていないな〜とふと思い。 今は介護現場にいて転職するにしても介護現場に就職するのだろうと思っているけれど、別に現場じゃなくても福祉の職って他にもあるわけで。 たった一度の人生だし、ずっと現場で働き続けるんじゃなくて色々挑戦してもいいのかな〜とか考えたりして。 でもまだ3年目だし、もうちょっと現場で働きたいとは思う。ケアマネの資格もほしいので実務経験が欲しいってのもあるけど。不満はありつつも現場の仕事って楽しいこともあるから絶対やりたくないって気持ちはないんだよな〜。 焦って決めることでもないのでゆっくり自分を見つめ直す機会にしようと思います。

転職職場

よっしー

介護福祉士, ショートステイ

02024/10/21
キャリア・転職

今日職場の人と話してて、「5年くらいでうちの職場は潰れるだろう。今はギリギリの状態で運営してる。でもなんとか立て直せば持ち直せる。」という話があることを知りました。まだ大事にはなってないのですが...。 人はどんどん辞めてくし、給料は低いしで、止まるメリットは正直あまりないです。 でも新卒で入った会社だし、何より職場の人(現場スタッフ)が良い人なのであまり転職を強く意識してませんでした。 潰れるかも、でもそうならないように頑張る!っと言われてそれを信じてここに止まってて良いのか、転職を今のうちからでも考えておくべきなのかちょっと悩んでます。 皆さんはこのような状態になったときどうしますか?また、同じような経験がある方はどんな行動をしましたか?

転職職員職場

よっしー

介護福祉士, ショートステイ

172024/10/19

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

辞めました。 良い人がいても、経営陣、上役はダメでした、社会福祉法人なのに。 有限会社も事業撤退=介護部門の倒産しました💧 社会福祉法人では、五億の留保が、ほゼロらしき、隣県銀行に借り入れるため、経営戦略会議を見てもらったり、、でした。多くの事業所を潰し、入所系は(特養以外)利用料金の値上げもしました。未来はありませんでしたね… パワハラで平になった女性施設長兼統括事務長もいたり…めちゃくちゃでしたよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

結局人手不足が全ての原因なんだろうな〜と考えてました。 夜勤中に仕事しながらここ最近のことを考えてます。 人手が不足してたところにまた更に退職者が出て、人手不足に...。新人のOJTも満足に出来ないため、その人も辞めたい的な発言があり...。 人手が足りないけど、稼働率は上げないと経営に関わってくるため、誰彼構わずバンバン入れてきて、見守りできない、回しきれないに繋がり、ヒヤリ事故多数発生、残業ありきの勤務。 本来なら利用者とお話ししたり、散歩したり、レクリエーションとかして楽しみを作るべきなのだが、通常業務を終わらせるだけで1日が終わる。 利用者の些細なことでイライラしてしまい、愚痴を言ってる時間が多く...。 人手は「募集してるんだけどね〜。」で終わり。実際どう動いてるかは分かりませんが、数年前に1人辞めてその人の代わりがずっと入ってこないのが現状。回せてるから良いとでも思ってるのか!? 稼働率上げるのは必要だが、だからといって見守りが必要な人ばかり入れては回しきれないし事故だって起こる。「手伝うよ。」とか「キツいのにごめんね、ありがとう。」とか一言二言あればいいのにそれもなくて、結局現場任せ。 利用者に優しくあたりたいのに、切迫している状況だからついイライラしてしまう...。束の間で出る言葉は愚痴ばっかり...。もっと楽しいことを話したいのに...。 こういうのが積み重なって、退職に繋がり、それがまた人手不足に...。 特養の待機者も片手で数えられるほどしかいないと情報を聞いた為、正直あまり長くはいないかもなと考えてしまいますね。

人手不足モチベーションストレス

よっしー

介護福祉士, ショートステイ

22024/09/17

カワウ

介護福祉士, 有料老人ホーム

どこも似た様な感じですが、 私が今の職場に留まっているのはぶっちゃけ給料が良いからです。 これに勝る事はありません。 あと、リーダーが一人でなく、リーダー補助が数人いて何かあれば数人で相談できるシステムになっています。 日勤帯は50人の入居者に対して常勤フロア担当一人。あと単発ヘルプでなんとか。。の毎日。夜勤の方が安定。 それでも定期的に退職者は日常茶飯事ですが、自分自身は家族を食べさせるのが最大の目的なので何とか留まっています^_^

回答をもっと見る

レクリエーション

ほぼ毎月壁面飾りを作っていますが、10月何しようかな〜と悩んでます。 今月は十五夜をテーマに作ったのですが、10月だとやはりハロウィン系しか思いつかなくて... ハロウィンはあまり馴染みがないかな〜と思うのですが、皆さんはどういったのを作られますか?

ショートステイレクリエーション施設

よっしー

介護福祉士, ショートステイ

22024/09/17

ちょびそ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

お疲れ様です😌 運動会とかはいかがでしょう? もしくは紅葉とか🍁 スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋… などご利用者さまからから聞いてみるのもありかな〜と☺️

回答をもっと見る

きょうの介護

以前、転倒リスクが高い方が転倒してしまい、それを目の前で救えなかったトラウマがあるのですが、今日の夜勤中、朝方にその方と、その方と同じくらい転倒リスクが高い方が同時に起きてしまい....。片方の安全が取れるまで対応した後、急いで向かったのですが既にタンスを伝って歩いていて😱 慌てすぎて何も考えずにその方に抱きつく形をとり、そのまま抱えてベッドまで戻りました。 事故には至りませんでしたが、暫く手の震えが止まらなかったです😭 5時過ぎから一気に起きるので忙しくなって疲れました...。

ヒヤリハット夜勤

よっしー

介護福祉士, ショートステイ

62024/09/07

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

まず、よっしーさんもご経験上思われたり、聞かれたりしておられると思う所ですが、リスクをゼロには出来ないです。どんなに留意しようと、防止策を考え実施してもです。 もちろん、その事をキーパーソン、ご家族に入所時や担当者会議時には説明するのは大切です。 事故報告など、今後どうするかを考え、防止策を講じるのは大事ですけど、どうしてもリスクゼロにはできません。身体拘束をしないのですし、人の注意力には限界もありますから…   リスクがある方が複数で、時間帯によっては職員もいない、この場合どうするのか…ですね。 基本としてセンサーにより少しでも速く行動をおこせる対策、優先順位を事業所として決めておく(ほぼ同時の時に、職員さんが早く動ける指標になります)、歩行を邪魔しない緩衝材を一面に敷いておく…などがまず浮かぶ対策ですが、せめて、きちんと決めておいて欲しいですね、介護士としては… でも、よっしーさん、事故を重く受けとめるのは正しいですし、大事ですけど、、あまりに心に残る=罪悪感的な事までは、無くても良いとも思います。繰り返しになりますが、どーしても仕方ない事も出てきますからね、この仕事…

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.