care_bzMpJQpHlQ
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
ショートステイ, ユニット型特養
まだお悩み相談の投稿はありません。
施設で働いている社員さんに質問です。 パートで時短(日勤で昼食終わりまで)は迷惑ですか? やるなら最後までやってと思いますか? 施設長が時短で良いと言うので入りましたが、一緒に働く社員さんはあまり良く思ってない様です。
施設長パート介護福祉士
チューリップ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修
ぺち
初任者研修, ユニット型特養
うーん。その人の事情とかにもよるかなぁ。でも行事とかは多分午後メインで行われたりするので、大きい行事ある日はそれこそ昼後に人手欲しいし。 途中から時短に変更するよりは最初から半日って方がその人はそういう働き方なんだなーって思って納得します。途中からだとやっぱ1日いてくれる、頼りにしてしまう部分は大きいので… 施設側がいいと言ってるならいいと思います。ただ一緒に働く身としては1日いてくれる方がそりゃいいよなあとは思います。
回答をもっと見る
食事介助について。 みなさんは利用者さんが食事を拒否したり、なかなか食べなかったりした場合どのくらいの時間で食事をさげますか?? うちの施設の方針としてはすぐにはさげずに何時間でもある程度食べるまで置いておくというような方針で、正直私はそれが良いとは思えません。食べないのならすぐにさげてしまっても良いような気もするのですが、、体重も30キロをきっていたので、さげないほうがいいのでしょうか?どうなんでしょう。
食事介助グループホーム施設
あーさん
グループホーム, 実務者研修
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
生命維持に必要な体重は、体格にもよりますが、23.5キログラム限界だったかと思います。 この23.5キログラムは、骨と皮と内臓の重さを足したものだったかと記憶しています。 なので、この数値を下回った場合は死亡します 食事を食べなければ、経口摂取にこだわるのではなく、未来栄養や胃瘻を考えたり、高カロリー栄養食やゼリーを考慮するのもひとつの手だと思います ダラダラと目の前に置いておくよりも、30分にしたら下げるなどのメリハリが必要だと思います いつまでも目の前に食事が置いてあるということは、食べ終わらなければ、横になって休むことが出来ないと思います
回答をもっと見る
質問させて下さい。 私は特養勤務で、夜勤は2100~翌朝0700 までありますが、皆さんの施設はシフト 作成の上で希望休は何日まで出せますか? ちなみに私の施設は3日までならOKです。
休み特養
ハイド
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
まる
介護福祉士, 介護老人保健施設
私の働いている施設では2日までならOKです!
回答をもっと見る
特養で働いていますがショートの受け入れも行っています。私がいるフロアは認知症フロアなのですがショート終了の方の荷物の忘れものが最近頻繁にあります。色々改革したいと思っているもののなかなか改善されないため、何かいい方法等あれば参考にさせて頂きたいです。
認知症
めめ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
ako
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
私は以前、障害者施設で働いてた時にはショートの方は荷物チェック表を元に夜勤者がチェックして、荷物まとめてました。ただ、夕方帰るとかだと、歯ブラシ、コップとか忘れがちでしたけどね(^^;;
回答をもっと見る