空飛ぶパンダ

care_bxCF42AWxg


仕事タイプ

ケアマネジャー


職場タイプ

小規模多機能型居宅介護

お金・給料

ケアマネの皆さんはどれ位の年収を貰っていますか? 頑張って経験を積んで資格を取っても、他の職種と比べ金額も低く同年代で集まった時にはステータスは低くて正直、恥ずかしいところです。 同じ介護でも介護職には処遇改善加算の他に特定処遇改善加算も上乗せされるものの、ケアマネには処遇改善加算は算定されず、年数が長い介護職より給与が低い場合だってあります。 ケアマネがこの世界に嫌気をさしていなくなる前に是非、ケアマネにも処遇改善加算を出して貰いたいって思ってる人はいませんか?

処遇改善ケアマネ給料

空飛ぶパンダ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

82022/08/18

コタロー

居宅ケアマネ

私は手取り16万位です。 居宅ケアマネで、処遇改善や夜勤等の手当もないので、実際は基本給と交通費程度です。 休み中の電話対応も手当の対象になりません。 どの資格もそうですが、基礎資格(国家資格)がないと取れないものはそれなりの手当等の基準があってほしいです。 良いところは自分のペースで予定が半分決められる。 思い通りにサービスを提案できる。介護につながるまでの流れや裏側を知れる。 悪いところ、様々な相談や苦情が来る。ケアマネは事業所やスタッフにサービスを振る程度の人に思われやすい。困難事例で関係ない事もしないといけない。これがけっこう多いです。 施設は形が出来ていますが、居宅はありません。そのためヘルパーやデイとかに利用者を紹介しても困った苦情や相談、家族との問題なども言われ対応してます。 加算となるものもありますが、ほとんどボランティアです。

回答をもっと見る

施設運営

特定事業所加算を取らず、敢えて一人ケアマネを続けていらっしゃる方はいますか? 改正により管理者要件が主任介護支援専門員になったことやどうしても事業継続のためには居宅介護支援事業所として収益をあげる手段として特定事業所は必要ですが、出来れば単独独立型として働ければと思っています。但し、収益が見込めないこのケアマネという仕事で独立して家族を養うことは難しいのかなと... 特定事業所で働いているけど、やっぱり一人でやりたい人や主任介護支援専門員までの実務経験がなく余儀なく諦めてしまった方がいらしゃいましたらお返事待っています。

居宅管理者ケアマネ

空飛ぶパンダ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

42022/08/16

tamami

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 居宅ケアマネ

一人ケアマネをしていますが、私の事業所では居宅支援事業所は常に赤字です。それでも続けているのはサ高住を併設しているため、居宅があった方が何かと便利だからです。 実際、上限件数もありますし、特定事業所加算を取らずに一人ケアマネで家族を養っていくのは厳しいのではないかと思います。 自分のペースで働き、お小遣い程度として考えるなら独立して一人ケアマネでもよいと思います。

回答をもっと見る

認知症介護

グループホームの重度化に伴い、入居者のベッドや車椅子等についてはどのように対応(購入等)していますか?また、看取りや医療連携体制加算の為の訪問看護との契約等については皆さんはどう考えていますか? 最期まで住み慣れた場所でという観点では確かにそうですがもはや、特養よりも重度化しているのでは?など。 認知症がある方でも共同生活介護といった中で調理については重要視されていた支援であったのではないでしょうか? グループホームはこうあるべき等のお返事待ってます。

看取りグループホームケア

空飛ぶパンダ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

32022/08/13

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

元グループホームで働いてました。開設当初は軽度の方が多くいましたが、10年程たち重度化しておっしゃる通り特養化してしまいました。 しかし、私のグループホームでは、終身なので軽度の人が重度になったので、出ていくと言う事もなく過ごされてます。 私の考えとしては、軽度から重度になっても同じ施設で過ごせている。と言う所にメリットは、あると思います。 軽度でそれなりに、理解出来てる時と、同じ環境で過ごせると言うことですよね。 働いてる側からだと、グループホームの本文は何?と思いますが、生活してる人からすると、馴染みになった所で、最後まで過ごせるのは大きなメリットだと思います。 後は、特養では作られた食事がきて食べましょ。ですが、キッチンで職員が「じゅうじゅうと焼いて、匂いがして」だけで良いと思います。 子供で例えると、お母さんが料理してくれるのを見るのと、スーパーで、できあいものを食べるのでは、環境に大きな差があると思います。 そういった細やかな違いはグループホームには、存在してると思います。 働き手ではなくて、生活してる人の観点から見れば、やはり違いはあると思ってます。 というよりは、グループホームの職員として、特養とは違うんだ。のこだわりかもしれませんが。 長文すみません。

回答をもっと見る

施設運営

皆さんの事業所の特色ってなんですか? 最近は短時間型であれば運動型デイサービスや入浴特化型、通常型であれば共生型デイサービスなどがあるかと思います。 次回の介護報酬改正も含めてデイサービスが生き残るためにも介護保険としても算定できて利用者が困っているニーズやケアマネがこんなサービスがあったら紹介したいなと思うような斬新なアイデアってないでしょうか? ご意見等、お待ちしております。

ケアマネケア施設

空飛ぶパンダ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

32022/08/11

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

デイサービスは資格取得時に2日間経験しただけで、詳しく無いので的外れな回答だったらすみません^^; 高齢者の方は、色んな仕事や家事を何十年と経験したスペシャリストが多いと思っています。 特に女性の方は裁縫が得意な方も多く、小物とかなら作って販売できるそう。話し上手な方も多いし語彙力の高い人が多いので、まだまだ接客できそう!と日頃から思っていたので、デイサービスで手作りした小物が販売できるデイサービスなんて、、、無理ですかね。

回答をもっと見る

施設運営

2024年に完全義務化のBCPや次回の改正で報酬に関わってくると思われるICT活用。 事業継続にしても【居宅】はサービス事業所や施設サービスと違い厚生労働省等から出ている書式ではちょっと記載しづらいと感じている人で参考にしている書式やサイトはありませんか?また、ICTを実際取り入れての感想をお聞かけしたいです。

居宅ケアマネ

空飛ぶパンダ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

22022/08/06

ほりりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

ICT を取り入れてる事業所で働いてました。 メリットとしては *webの方が瞬時にバイタルなど共有しやすく、間違いがない *過去の情報を探しやすい *ipadで情報を打ち込むので、そこそこ効率的 デメリット *夜勤の申し送りで、入居者全員分みないといけなくて情報が多すぎる。 *申し送りの際に、パソコンがスタッフの数より少ないと混雑するので、ちょっと不便と感じる時がある *PC入力が遅いスタッフは、慣れるまで大変かも。 すみませんが、サービス名はちょっと覚えていません。 参考になれば。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.