care_b43zHefh1A
介護職員でデイサービスで週4日パート勤務です。よろしくお願いします。
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
職場タイプ
デイサービス
皆さん、介護のお仕事されていて資格はお持ちでしょうか?そして、資格は必要でしょうか? 私の彼氏の話なのですが、彼は無資格パートで小規模多機能施設に働いていて、職場から一旦退職して初任者研修をとるために学校に通うよう言われているようです。 私は歯科衛生士とホームヘルパー二級の資格を持っていて、デイサービスでパートで働いています。 資格をなくても働いていて大丈夫だけれど、介護福祉士をとらないかと、つよくではないですが勧められたことはあります。私の方は会社が費用を補助してくれます。
資格
りりー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
Rin
介護福祉士, 病院
はじめまして! 私も施設で働いていた時介護福祉士をすすめられました おそらくですが 施設の介護職員のなかで介護福祉士の割合が多いと加算が取れるのか補助金がもらえるのか施設に利益があると聞いたことがあります もしかしたらその都合で言われたかもしれません 資格があればそれに越したことはないですが なくても経験を積めば大丈夫とおもいますよ😊
回答をもっと見る
新型コロナウィルスの影響で、名古屋市がデイサービス126カ所ち休業要請だそうですが、デイサービス休業になったらどれくらい休みになるかにもよりますが、パートの皆さんはどうやって生計をたてますか?
感染症パート休み
りりー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
知人はバイトすると言ってました
回答をもっと見る
小規模多機能で、6年ぐらい働いています。いろいろあって、転職を考えています。私はレクリエーションが大好きで、他のスタッフからも盛り上げが上手だと言われています。 まだ、はっきりは決まってはいませんが、特養にいる知り合いから声かけられて、転職を考えていますが自分にあってるかどうか不安です。今まで小規模多機能以外いは働いた事ありません。後、ディーサービスも考えています。皆さんアドバイスをお願いします。
外国人介護士転職特養
ちー
介護福祉士, デイサービス
りりー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
はじめまして。 デイサービスで働いています。 おかゆさんは盛り上げ上手なのでしたら、デイサービスの方が向いてるのかなとおもいました。 特養だと利用者さんの反応が少ないかなと思います。
回答をもっと見る
どうもコミュニケーションが苦手で…職場の人と話しても噛み合ってない気がします…いつも後でただ聞いてるだけにすればと後悔。コミュニケーション能力が高い人、得意な人が羨ましいです🥺
能力職場
はる
介護福祉士, 介護老人保健施設
りりー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
私もコミュニケーションが苦手で、変なこと喋ってしまったと後で後悔することがあります。
回答をもっと見る
みなさんの施設ではどうしてますか? 家族の送り迎えでショートステイ利用の利用者が施設に来てから発熱。 施設の応接室で待機してもらい昼には熱が下がったとのことで施設内に移動。 そんなことが三日続き、PCR検査をすることに。 まずは施設に入れるなと叫びたいです。 みなさんの施設では対策はどうしていますか?
ショートステイ病気家族
あかさ
介護福祉士, 介護老人保健施設
りりー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
デイサービスの送迎でも、利用者さんを家にいる時点と施設に来た時点で検温してますが、発熱することがありましたよ。 その後、利用者さんに施設内の別室である相談室にいていただき、ご家族に迎えに来てもらいました。一日二日くらい家で様子みて受診し、そのまま入院した事例がありました。 家族送迎なら家で検温して来てから来て欲しいですね。それでも、夏は車中が暑くなるので体温が上がるのは仕方ないかと。 高齢者の方は体に原因不明の炎症反応があったりして、発熱するらしく判別が難しいですよね。 うちは、発熱した利用者さんに別室で待機してもらい、対応する職員を少なくしたり、職員がフェイスシールドを使ったりして対応してましたよ。
回答をもっと見る
認知症の方の、トイレ誘導が難しいです。 いいアドバスはありませんか??
トイレ介助
エミ
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修
りりー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
おトイレに行きませんか?と誘っても、さっき行ったわよと断られる方には→〇〇さん、お願いがあるので、こちらに来てもらえませんか?とお願いして誘導する。 パンツの中を確認したいのでと、お誘いする。 散歩に行きませんかと立ってもらい、トイレの方面へ誘導する。 私はこれくらいしか知りませんけど、試してみてください。
回答をもっと見る
ハジメちゃん
グループホーム, 無資格
一概にどちらがいいよとは言えませんが、正社員でいいんですよね。 デイサービスの場合は送迎などがあるのではないでしょうか。規模によってはハイエースなどを運転することもあるかと。日中は入浴などもあると思いますが、レクリエーションなどもあり、時間的には特養より余裕がある感じです。夜勤も無いですしね。 ただし、認知症の方専門のデイサービスの場合は1ユニットが12人なのでこじんまりとした感じです。 特養の場合、僕は従来型にいましたが、時間に追われるイメージです。お昼の準備までにあれを終わらせて、おやつから夕食準備までに別のことを終わらせる。みたいな。当然夜勤もあるかと。 一応、施設によって違いはあると思いますが、僕が経験した感じでのことです。
回答をもっと見る
処遇改善加算、特定処遇改善加算が毎月の手当ではなく、一時金として支給される事業所にお勤めの方にお聞きしたいのですが、毎月の給料はどれくらいでしょうか。
特定処遇改善加算処遇改善
カイゴシ
介護福祉士, 従来型特養
りりー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
週4日8時間で働いて総支給額11万7千円くらいです。
回答をもっと見る
ショートステイ職員です。要介護、認知多様な方々がいますが、月1レクでの出し物は何がいいでしょう?おやつ作りなどはコロナの影響で却下されています。
要介護おやつショートステイ
隆夫
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 病院
りりー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
歌詞カード見ながら皆んなで歌うのはどうでしょうか。うちはデイサービスですが、歌詞を大きい紙に書いてあるので、それを見ながらアカペラで歌っています。歌わない人も聴くことができるのでいいのかなって思っています。
回答をもっと見る
デイサービスで認知症の女性の方で、元小学校の先生でプライドも高く、 人にお世話になるのは嫌みたいな方ですごく頭の良くなんでも勘づく方なのですが、お風呂にずっと入っていないみたいで髪の毛も長く季節的に少し臭いがします。 髪の毛だけ見せてほしいなどどんな方法でどのスタッフが誘ってもダメでした。どうしたら良いですか?何かアドバイス、いい誘い方ありましたら教えてください。
入浴介助認知症デイサービス
yuki
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
りりー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
うちは足湯の桶があるので、足湯だけでもしませんか?とか、シャワーだけでもしませんか?とか、入浴拒否がある利用者さんに先輩が聞いてました。あとは、お風呂入りませんか?と聞いて断られた時に何でお風呂に入りたくないんですか?と聞いてる先輩がいました。あとは、どうぞどうぞとか言って誘ってたり。 あと、うちは干したタオルを利用者さんに畳んでもらうのですが、それをそのまま脱衣場まで持ってきてもらうよう頼み事をして、脱衣場の椅子まで座ってもらって、お風呂入りましょうと誘ったりしてます。 私は誘うのが下手なのですが、参考になればと思います。
回答をもっと見る
皆さん利用者様からの頂き物ってどうしておりますか?原則貰わない、貰ってはいけない事になっておりますが。。。
りんこ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
ピスタチオ
介護福祉士, ユニット型特養
貰わないって前提ですけど、普通にもらってますね…(´ー`) 別にもらったからといってその利用者さんの処遇が良くなる訳ではないのですけど( ー̀∀ー́ )
回答をもっと見る
教えて➰➰💕デイサービスの手取り金額💞私は時給880円です😭正社員になれるのかな?
デイサービス
介護花子
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
わ
安いですねー💧私が以前いた所は1000円でした。でも常勤パートです。
回答をもっと見る
デイサービスで手取りいくらぐらいもらってますか??
デイサービス
てんとうし
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス
介護花子
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
時給ですが880円です( 。゚Д゚。)
回答をもっと見る
デイサービスに勤めてます。 下肢筋力低下している御利用者様で、短い距離なら歩行器で付き添いにて歩行して頂いています(自宅で歩行器で歩かないとダメな方)。しかし、面倒くさい、やりたくないが強くフロア内車椅子で移動してる状況です(本人とご家族様了解のもと)。朝、来所したら基本的に入浴後まで車椅子対応の御利用者様に本日、入浴の為私は、「お待たせしました。お風呂の準備が出来ましたので行きましょう。」と声掛けすると「いつまでこんなの(車椅子)に座らせておくつもり!もうずーっと座っとる!いい加減に椅子に替えてちょうだい!ここ来るとあれやれこれやれもっとましなのやらせろ!風呂なんかどうでもいい!」と激高。私は黙ってその御利用者様の話を傾聴しましたが、トイレ介助を装いその御利用者様から離れ他スタッフに依頼しました。日頃からいつかわからないがスイッチが入り激高されます。他御利用者様もヒクどころかもう呆れかってます。 私の対応が間違っていないか、何がいけなかったのかわかりません。因みに、メマリー、抑肝散飲んでます。
トイレ介助トイレ家族
焼きプリン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー
りりー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
お疲れさまです。この利用者さんは特にプライドが高い方なのかなと思いました。 何かしていただく時に、一方的にならないように「ご一緒しますよ」とか、「お願いします」とか添えるのはいかがでしょうか。 車椅子は移動のために乗るものだそうで、(本で読みました)トイレなど頻回でなければ、椅子に座っていただくのが良いのではないでしょうか。
回答をもっと見る
認知症の方が義歯をすぐに外して、しまうため紛失をしないために食前に義歯を装着をして食後に外してこちらで管理しています。そのため。食事時以外は義歯をはめないまま生活を送っているために顔の見た目を変わってきますし、せっかくの義歯も合わなくなってきます。 みなさんの施設では認知症の方の義歯管理はどうやってしてますか? あとポリグリップの使用とかはどうですかね?
食事認知症
匿名
介護福祉士, 有料老人ホーム
りりー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
歯科医院ではポリグリップの使用を基本的にはお勧めしてないです。
回答をもっと見る
りりー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
デイサービスですが、助六寿司が出ます
回答をもっと見る
りりー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
うちの施設は25名です。
回答をもっと見る
毎月選択メニューがあります! 皆さんの施設ではどんな事をしてますか??
ともこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
リュカ
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ
自分の施設も選択食ありますよ。 毎週木曜日がそうで、その前の週の水曜日までに選んでもらってます。ただ、選択肢が2つしかないんですよね。ε- (´ー`*) それと、ペースト食の方は選択出来ません😢
回答をもっと見る
ネオ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
寝る
回答をもっと見る
12月末で退職しました。 2月1日〜パート、4月〜正職予定なのですが、その場合一度健康保険・国民年金の切り替えを行った方が良いですよね⁇ 退職証明書は写しでも可能ですか⁇
パート退職
なっちゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
りりー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
面倒ですが無保険で医療費10割負担、その期間の年金未納になられるよりは、手続きなさったほうが良いと思います。 退職証明書は写しでもいいかはわかりません。
回答をもっと見る
私はADHDが一年ほど前に発覚し、今の職場ではもう3年働いています。リーダーには、相談と言う形で報告していて、発達障害であることをカミングアウトして働くか悩んでいたところ、リーダーが許可もなく上司に話してしまいました。それからというもの、腫れ物に触るような上司の態度やリーダーの態度で働きづらくなり今まで働いていた3年間はなんだったのだろうかと、悩んでいます。精神的にも来ていてはっきり言ってかなりしんどいです。傷病手当を貰って休もうかとも思いますが、なかなか踏み出せません。心療内科にもかかっており、ドクターストップが出ている状態です。 みなさん、どう思われますか??
手当
ねこせり
介護福祉士, 介護老人保健施設
りりー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
私も精神の持病がありクローズで働いていますが、ドクターストップが出ているのであればまずはお休みすることをおすすめします。精神的にまいってしまっていてはよい考えができにくいと思います。 1年前に発達障害診断されたそうですが、今の職場で3年も頑張りましたね(^^)
回答をもっと見る