care_aZTzB9VGLA
よろしくお願いします 2017.4~ 従来型特養 2020.4~現在 養護老人ホーム 来年ケアマネ受験予定。 今後、相談員転身を視野に入れています。
仕事タイプ
介護福祉士, 社会福祉士
職場タイプ
最近、苦手な職員さん(1人)に当たり強くなってしまってるかも😳平常心保つように心がけてはいるけど、イライラしてしまう😔
人間関係ストレス職員
K
介護福祉士, 社会福祉士
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
ありますよ。 わざわざ何か文句つけるわけじゃないですけど、態度に出てしまうようです。
回答をもっと見る
とある報告書の改善策の欄に「介護に向いていない。辞めれば良い」と書いてあったけど、ある意味パワハラだよな… 本当に誰かが辞めたらどーするんだろう。 今でも人が少なくて、入る人いないのに。
パワハラ上司特養
S.K
介護福祉士, 従来型特養
K
介護福祉士, 社会福祉士
改善策にそれはありえない…。
回答をもっと見る
介護をして明日で4日目皆さんはどのようにして 介助を学ばれましたか?先輩などに練習台になってもらったりしましたか??
先輩
せぶん
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
K
介護福祉士, 社会福祉士
先輩方に練習台になってもらったり、同期と一緒に練習や先輩方に教わったことを共有し合ったり、業務に当たってるときに先輩方に見てもらって指導してもらったりしました
回答をもっと見る
皆さんは介護福祉士取るまでに何ヶ月勉強したり、情報収集しましたか?あと、職場以外で、介護福祉士を取る前と取ってから何か変化はありましたか?
勉強入浴介助転職
じゅん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
K
介護福祉士, 社会福祉士
私は福祉の勉強するようになってから、プライベートでも介護のこと色々聞かれます
回答をもっと見る
質問です! 小規模で働いてます 皆さんのところでは日誌のパソコン入力は誰がいつやってますか? 私のところでは、日誌リーダーを決めてそのリーダーは最終確認をして、印刷するまでが一連の流れにしようと言う話が出てきました。 多分これだけ聞くと普通なのでは?と思うかもしれませんが、中身は違います。 利用者に携わったことは携わったら職員が入力。つまりリーダーは確認のみしかしないと言うことです。 正直意味がわかりませんし、それならそのリーダーの役割はいらないと思います。 皆さんのところではどのようにやってますか?
ケアストレス職場
ねーむ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
K
介護福祉士, 社会福祉士
基本的には遅番者が入力、印刷、ファイルに挟むまでやります。対応に携わった職員が入力することもあります。 ファイルに挟んだあとは、主任、係長、相談員が確認し、捺印します。 リーダーの確認は必要だと思います。確認する人がいないと、入力した内容が不十分だったときなど、そのまま出回ってしまい、どういうこと?となってしまいます。 内容が不十分な場合として、例えば、不適切な言葉がないか、周知事項や何かあった際の中身のみで理由や根拠が明記されてないなどです。そういうことも有り得るので、確認は必要だと思います。
回答をもっと見る
まだ入社して4ヶ月程ですが裏で先輩から悪く言われてないか不安になってしまいます、仕事もなかなか覚えられず 自分の業務をこなすので精一杯です、周りの先輩方に 迷惑を掛けてないか申し訳ない気持ちで辞めたくなります
新人人間関係職員
り。
介護福祉士, 有料老人ホーム
K
介護福祉士, 社会福祉士
入社して4ヶ月なら、業務で精一杯になっても仕方ないです。 余裕も無いのに気を使って、本来やらなきゃいけないことが出来なくなるなら、業務のほうに集中してください。 丁寧に確実に、そして、安全にが1番です( ^^ ) 何か言われてないか… 良くも悪くもたぶん言われています。 みんな新人さんの事を見ていますから。新人さんこんなことあったよ、こんなこと出来てないよ、などと情報共有します。それも育成のうちです。 もし、悪口など言われてるなら気にしないでください。そういう人は誰かの悪口を言いたいだけです。 ただ、改善できそうなことの直す努力は必要です。 迷惑とかは気にしなくていいです。みんな助け合いです! 助けてもらっている分、今できることをしっかりやりましょう! 慣れてくるにつれて、だんだんできることも増えるし、周りも見えてきます。そうすると、フォローに回る余裕も出てきます。なので、今はできることをしっかりやって、分からないことや不安なことを先輩に聞くということを、やっていれば大丈夫です✊
回答をもっと見る
相棒が…相棒が…産休に入って寂しい😢 喧嘩し合ったり じゃれ合ったり 愚痴ったり お菓子あげあいっこしたり 相棒がいないとなにもできない自分… 常に相棒!相棒!と呼んでた自分がいなくなるのか… ものすごく寂しい😢 相棒がいなくても仕事できるか不安で仕方ないよ😢 1年後だけど… もぉ帰ってきて欲しい。
別れ育児トラブル
えーちゃん
デイサービス, 無資格
K
介護福祉士, 社会福祉士
相棒さんがいない分まで頑張りましょう!😁 そして戻ってきた時に、成長した姿を見せて安心させてあげましょう😊 今まで支えてもらった分、今度は支えてあげましょう🙌
回答をもっと見る
新人教育(今年度入社で現在3ヶ月目) 正しい現場の回し方(言い方悪いかもしれません)を度々言いながらその通りにやってもらうのがいいのか、分からないなりに現場を回してもらって失敗から学んでもらうのがいいのか 私は後者派だけど周りのスタッフは前者派だからなんかやりにくい みなさんならどのようにやってもらっていますか? 新人さんは介護の専門卒の新卒で20歳、介護福祉士持ちで、現在3ヶ月目です。
老健
てら
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
犬の模型
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 送迎ドライバー
失敗の内容によるかもしれませんが、失敗=事故や利用者の不利益に繋がるものなら極力失敗しない方がいいですよね? 個人的にはしっかり聞いて内容を理解してほしいかと思います。その上で失敗してしまったのなら、それを糧に学んで欲しいです。
回答をもっと見る
外出の制限、どこまでしていますか? 奥さんの納骨にさえ行けない入居者を とてもじゃないけど見ていられませんでした。 夫婦で施設を利用していて仲良しだったのですが、 奥さんが亡くなられてしまい、 でも入居者の外出はコロナを理由に断固として認めない施設長。。。 「マスクして、ディスタンス取って、消毒して、 2週間の隔離をしてから施設へ戻るのでもダメですか?」 と、ご家族様。 「ダメです。」と施設長。 お通夜・葬式・納骨は県外の人と接触するから。 コロナワクチンを打ったけど、信用出来ないから。 奥さんなのに。奥さんの納骨なのに。。。 ご家族様と直接やり取りをしている生活相談員は 悔しくて涙を流していました。
葬式夫婦生活相談員
りんママ
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
夫婦で利用してる奥様がなくなり入院の面会と葬儀は行ってましたね
回答をもっと見る
コロナ禍で施設では中々ご家族と直接面会ができないので写真を送って近況を報告してきました。 直接会えないのはもう少し続くため、皆さんの施設でほかに何か実践していれば教えてください。
家族コロナ施設
juju
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護師, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 障害者支援施設
sa-ri
介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム
私の施設では完全予約制、月に1回15分までのオンライン面会を実施しています! その他にはホームページ内でのブログ(便り)にて日々の様子を更新するように心がけています(^_^) 閲覧数をチェックしてると、数多くの家族様が気にかけてる事に気づけましたし、手紙や写真を郵送してた頃より職員との距離感が伝わるのか労いの言葉が増えたように思います!😌
回答をもっと見る