care_aGymnQmpFw
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手
職場タイプ
病院
片麻痺がある利用者さん。しんどいのはわかるけど、動く手足があるのに、何でもかんでもやってほしい、やってくれるまで動こうとしない。できないことは手伝うのは当然だけど、できることはやってほしい。と思うのは、相手への押しつけなんですかね?車椅子を自走していて、ゆっくりでも進んでいるのを何度か見たことあります。できないわけじゃないのにな……って感じるのは、おかしいのかな?
ケア
サーモン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院
こう
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
押し付けではないと思います。 私も同じように思っています。 本人の残存能力を可能な限り 保ってほしいという気持ちがあるので食事の時も使わないだろうけど、スプーンとお箸を両方用意してます。私はユニット型特養勤務ですが、手伝うところと本人に任せる所は線引きしてます
回答をもっと見る
私語が多すぎてうるさいから黙ってほしい、かん高い声がうるさくて耳を塞ぎたくなるから黙ってほしい、笑い声が耳障りでうるさいから黙ってほしい。とても言えないけど、ある人の声が不愉快すぎる。
夜勤人間関係ストレス
サーモン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院
ぶち猫
介護福祉士, 介護老人保健施設
いるいる。 40過ぎのアニメ声。 トークはいいから手を動かせ❗️ 私を呼び止めるな。 聞こえなかったって言えないデカ声で。 呼び止めておいてくだらない話しすんなや❗️ 私も言いたい。
回答をもっと見る
介護職が、経管栄養のルートを取り外せないっての、分かってる?当然のようにやってる介護職がチラホラいるけど、喀痰吸引研修を受けて、認定証がないなら違法だって知ってる?療養型だからとか、看護助手だからってできるわけじゃないと思うよ?看護師も大変だし、手伝ってほしいって言うのも分かるけど、介護職に経管栄養の対応をさせようって言うなら、喀痰吸引研修を受けさせるか、認定証を提出させるかしないとまずいんじゃないの?線引はしたほうがいいんじゃないの?
喀痰吸引看護助手研修
サーモン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院
ぷさん
施設長・管理職, 有料老人ホーム
何処もそういった悩みはあるのですね。
回答をもっと見る
「本当は、この人の移乗は2人介助なのに、ひとりでやってる。どう言えばいいかわからないから注意しづらい」という会話が聞こえてきた。私か?確かにひとりで移乗したけど。というか、言葉選びは考えてほしいけど、言わなきゃいけないことを黙っているとか、本人に言わずに上司に告げ口するとか、おかしくない?その時に言わずに、時間を置いて他人から言われるとか逆に困る。いつの話?何を今更?ってなるんだけどな。その時に言ってくれないと、気をつけることすらできないのに。1人で移乗してるの何人もいるけど、そこはいいんだ。
愚痴人間関係職場
サーモン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院
まみや
介護福祉士, ユニット型特養
サーモンさん 私も、言える人には伝えるけど 言いづらい人には伝えれずに 上司や他のスタッフに伝えています 後は、誰がやったか分からない パット、オムツ交換などの当て方… その場で言えればいいのでしょうが そのスタッフ同士の関係性 にもよるかもしれないですね
回答をもっと見る
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
いい人にはいい対応してクソな奴にはクソな対応してます
回答をもっと見る
昼夜問わず、自分が仕事で使うカートを廊下のど真ん中に置きっぱなしにするナースがいる。カートを仕事で使うというのはわかってる。でもさ、廊下のど真ん中に置く必要ないよね?邪魔なんだけど。夜だって邪魔であることは変わりないけど、昼間なんてもっと邪魔。リハビリだってあるし、入浴日はストレッチャーも通る。ただの障害物でしかないのが分からんのかな? それなのに、アクシデントがあると「こうしなきゃいけないのに危機感がない」とか言うんだから、わけわからん。
人間関係職員職場
サーモン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院
ひけしんぼ
介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス
私なら見かけるたびにヒヤリハットを書き続けるかも。もしくは他の助手へ見かけたら書いてもらえる?と促すかも、危ないよねアレは、って。
回答をもっと見る
タイトルにもある利用者さんに対しての質問です。同じ事を何度も繰り返したり、何度も転倒しているのに立ち上がろうとして危険だったり。皆さんも訴えに対してその都度対応していると思うのですが、何度も繰り返されるとイライラすることもあると思うんです。なんとか穏やかに対応したいのですが、何度も繰り返されるとイライラが勝ってしまって、口調が荒くなってしまったり、声が大きくなったりと不適切対応をしてしまっています。なんとかしてちゃんと穏やかに話せるようになりたいと思っています。大抵は遅番で食堂の後片付けをやりながらの見守りしながら…というときが多いんです。 認知症の利用者さんの対応で工夫していることはありますか?
不穏イライラ認知症
サーモン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院
由紀
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養
人間一人が担える仕事量には限度があると思いますので 諦めの気持ちも持ちつつ働いてますね 管理するのではなく見守るというか 転倒を全て防ぐのは無理ですし まずその人が何をしようとしているのかアセスメントしたり 万が一転倒しても平気なように環境を変えたり 薬が必要かどうかも検討したり そういったことももちろん並行してやりますよ 事故が起きても責めない職場環境が一番大事だと思います あとは趣味に時間捧げてます
回答をもっと見る
夜勤明けの方がお昼過ぎても居るのって、 すごいですよね。 しかも、ボランティア残業。
夜勤明けモチベーション職場
ぽぽ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
うちの職場にはそんな人はいません。仕方なくの残業はあっても無賃はない。
回答をもっと見る
介護の仕事をしていて、一番ビックリしたことはなんですか? 私は、タンスの中にたくさんの排雪後のおむつが入っていたり、完全寝たきりの利用者さんが、居室に訪室すると、端座位になっていたことです。
寝たきりモチベーション
weishaxic
介護福祉士, 訪問介護
フレッシュ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護事務, 社会福祉士
嚥下が全く問題なく、糖尿病もなく常食を食べている利用者のオヤツに家族が食べさせてと言われた、お饅頭を出して喜んでもらった時、副主任から年寄りに饅頭出したら熱がでるから駄目と言われ事故報告書を書かされたこと。
回答をもっと見る
今の部署では、9時 15時 2時 となっています。 尿量が多い方は、22時にも交換させていただいています。(その方々は、2時をスキップして4時に交換) 他の施設では、どのような時間帯で交換されていますか?
ケア介護福祉士施設
あ
介護福祉士, ユニット型特養
ちー
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
老健です。 8時、12時、18時、2時 です。一晩もつパットの方は2時スキップです。
回答をもっと見る
ちゅうかりょうり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
買い物にいって外食して寝ます
回答をもっと見る
本当に小さな内出血や剥離等があった場合、アクシデントを書くべきだと思いますか?職場では書く人と書かない人がいます。みんな書かなくてもいいと言います。また、その場合病院、家族に連絡しますか?
アクシデント家庭職員
asuka
サービス付き高齢者向け住宅, 無資格
なご
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム
事例が多かったので書くことになった施設に勤めていました。上司含めて周知して抑止力と原因を捉え、減らす目的です。小さなものなら家族、病院には連絡しませんでした。というか、小さな剥離や内出血で毎回連絡されるのは、家族にとっても大変ですよね。病院や家族連絡はナースや上司判断として、何か記録に残るようにすれば良いかな、とは思います。あまりに内出血や剥離が多い場合は対策が必要になりますし。
回答をもっと見る
りんママ
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
はい🙋♀️めちゃくちゃ憂鬱です🫠
回答をもっと見る
社内でだれよりも働いてわたしじゃ 絶対にできないことをやってのけちゃう ひとっているし 大体そういうひとって誤解されがちで 言葉足らずで言い方がきつい でも、仕事に対する気持ちも こわいと感じるほどしっかり持っていて わたしはすこし苦手だと感じるけれど 尊敬はしている。 そんな人。 主任やリーダーなどはするタイプではないにしても そういうひとってすごいよなあ と思う。 少なからず、仕事において好き嫌いでは 測らず尊敬できるかできないか。 お互いに好きではないし合わないけれど そういうのがあるから普段からひどいこといわれても 意外とケロっとできたりするんだろうなぁ それはひどくないか?と感じたときは 飲み込んだ上で軽く毒づくこともありますが笑 本人は楽しそうに笑っているので。笑 それはそれでいいのかな〜とおもいます 自分には絶対できないなにかをやってのける人って すごいとおもう まあ、きらいだけど。
ユニットリーダー上司
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
サーモン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院
今の職場にも仕事に人一倍熱心な職員がいます。 だからこそなのかわかりませんが、気遣いができて、テキパキと丁寧に仕事をこなす職員と、そうでない職員で言動の差が激しい。 私は後者のタイプで、その職員に仕事だからと思って話しかけても無視でした。自分に原因があるとはいえ、あまりにもひどかったので、上司に相談し、上司が注意しても聞く耳を持たなかったんです。上司と面談してわかったんですが、他の職員もその職員について同様の相談していたようでした。 だけど、数ヶ月前から急に態度がかわり、びっくりしているところです。たまにボロを出し、わかってはいるけど、これが本音かと思う発言もしますけどもね。私にも、丁寧さとか気遣いとか見習うところはあると思っています。
回答をもっと見る
介護施設で宿直の見回りについて 介護職で月に2回ほど宿直業務に入ってます。 夜の8時から翌朝7時まで宿直室に入って待機なんですが、一つ嫌な業務があります。 それは、各フロアを全て回って、夜勤者から体調不良の方が居ないかを聞き取りに行かなければいかないのですが、急変の心配のない熱発者がたまにいるくらいで、概ね、何もないことが多いです。 フロアに入って、夜勤者とすぐに対面できればいいのですが、トイレ介助や居室にこもって業務をされていると、それが終わるまで待っているしかありません。 何分も待たされて、結局、何もないと言われることが多いです。 フロアは電気も消えていて、トイレや居室から夜勤者が出て来た時に宿直が外で立って待っていたらビックリされるし、 不快な顔をされるのがたまらなく嫌です。 実はここ2年くらいは、コロナの関係で、夜勤者の方から何かあれば宿直に連絡を入れるようになっていて、各フロアを回る必要は無くなっていました。 ところが、数ヶ月前から、コロナは終息したからまた各階を回るのを再開するようになりました。 はっきり言って、各階を回る必要性が感じられず、皆以前のように戻してほしいと思っているはずなんですが、上の人からの指示なので従うしかありません。 皆さんのところの宿直室も同じような感じですか?
施設長上司施設
みずき
介護福祉士, ユニット型特養
ゆず
介護福祉士, 従来型特養
従来型特養で勤務しています。宿直は各フロア回っていますが、体調不良とかは聞いてこないです。 聞いてくるとしたら、夜勤看護師のみですかね
回答をもっと見る
皆さんは、人によって態度を変えるスタッフをどう思いますか? 私は違うと思うのは当然ですが、女性は極端に話す内容も声も話し方も変えます。男性は、変わった人もいますがそんなに変えるスタッフはいません。 女性は、高齢になればなる程、その傾向はあります。 逆に、高齢女性でそういう傾向がないスタッフは、どこか浮いていて自身の意見を話さないです。 どっちもどっちなのですが、職場の雰囲気は良くなくただただお金の為だけに働いているようです。 ここ最近短い間で転職して、最初の職場は一気に浮いていたスタッフが一斉に退職、私もその雰囲気に耐えられず離職、そして今もです。 人間関係良くない職場の雰囲気、皆さんのところはどうですか?お金の為だけに、働けますか? 離職前に、そんな事を思ってます。
モチベーション転職ストレス
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
お疲れ様です。 どこに行っても女性は年齢を重ねるごとに本性が出てくるような気がします。 人間ですから、いろいろな方がいるとつくづく感じます。 経験から言えば、八方美人の人には適当に話してます。 決して合わせることはしません。 なぜなら、あの人も言ってたよと言われかねないです。 生活のために働いてますが、嫌な気持ちにならずに働きたいです。 楽しいだけでは仕事ではないけど、みんな仲良し!なんて職場は何も言えずにダラダラするだけです。 この夏暑いから余計なことを考えずに働きたいですよね。
回答をもっと見る
私の施設(介護医療院です)では、利用者のご家族に対して満足度調査を行ったところ、2年連続して「面会時間や回数の充実」が多くのご意見として寄せられました。 現在、当院では感染リスクを考慮し、面会時間を週1回、対面15分に制限しております。しかし、利用者やご家族に寄り添った施設を目指すためには、この状況を少しずつでも改善していく必要があると感じております。 そこで、みなさんの施設では面会時間や回数についてどのように運営されているのか、差し支えなければお聞かせいただけないでしょうか。ご参考にさせていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
コロナ施設職場
オソミ
介護福祉士, 看護助手, 病院
たつ
介護福祉士
予約の必要はあるものの、『今から行きます』もオッケー、 時間 人数 制限なし です。
回答をもっと見る
髭剃りの掃除してますか?私はしていたんですが、破損したら高価だから家族にしてもらわないとだめって言っている職員がいて 毎回家族来ないと掃除してもらえないことになるし、来ない家はどうするんだろ、、、 みなさんの職場ではどうですか?
掃除ケア
いちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護
ぶち猫
介護福祉士, 介護老人保健施設
入所時に洗い流せるタイプのものをリクエストして持参していただいてます。 全員預かり、充電やメンテナンスを行っています。 モーニングケア時に各人に配り、セルフまたは介助して回収。 すぐに洗って水切りしています。 中にはいいシェーバーの用意ができず、電池式の安いであろう物を持ってこられるご家族もありますが、安かろう悪かろうで個別で丁寧に掃除してもすぐに壊れてしまいます。 そういうご家族ほど壊れたら文句を言ってきがち。 高い物は歯の交換が必要になるまで長いこと持ち、交換依頼してもクレームにはならない家族ばかりです。
回答をもっと見る
おしえてもらってない対応でも、その対応ができていないと叱られたり。先輩職員のAさんとBさんがそれぞれ異なる指示を出してきて困ったり。 できるだけ、具体的におしえてほしいです。
理不尽先輩新人
千尋
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, ユニット型特養
メエメエ
介護老人保健施設, 初任者研修
お疲れさまです。老健デイサービス1年目の者です。私は送迎添乗のOJTの時に先輩が同行してくれていたのですが、レクチャーされるどころか同行した先輩に終始放置され、高みの見物を決め込まれました。2回目、複数回伺ったことのある利用者様であればしかたなしも視野に入れますが、その日は全ての利用者様が私にとっては初めての迎車添乗でしたので流石に人間性を疑いました。(乗車降車リスクが大きい為)日々、優しく声をかけてくれる先輩職員ですので、その人の本心が突然に表れた日でした。
回答をもっと見る
施設にお勤めの方で疑問に思うことはありますか? 私は、サ責がスタッフの悪口を別のスタッフとすることが信じられません。 皆さんの施設で『はぁ〜??』と思うこと、聞いてみたいです
トラブルモチベーション施設
ライ
介護職・ヘルパー
たつ
介護福祉士
トップが言うことが全て。 下々の意見がまとまっていても、トップの鶴の一言で覆される。 下々の意見は無視です。
回答をもっと見る
皆さんのところは遅番さんはどこまでやってくれますか? 夜勤で1人で15名見るのですが、遅番さんは就寝介助はしてくれません。夕食、口腔ケアが終わったら、よくてパジャマに交換してくれるだけです。(1,2名のみ)基本的に夜オムツの方ですらリハパンのまま横にするだけだったり、パジャマにもかえずパットの確認もせずに横にするだけです。なので、遅番が帰った後に一斉に介助に回りますが、センサー頻回の方がいたり施設の中を歩き回る方もいるので、とても大変です。しかも施設自体施錠出来ない(出来ても内鍵なので利用者さんが鍵を開けてしまい何度もエスケープしています)ので見守りしつつの介助となります…。食事で使ったエプロンなども洗濯機に入れることすらしてくれず、記録だけ入れてほぼ定時で帰って行きます。 今までのところは遅番がある程度手伝ってくれたので驚いているのですが、他のところはどうなのでしょうか?
施錠リハビリパンツ口腔ケア
えだまめ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, ショートステイ
ぼんこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ユニット型特養なので夜勤は2ユニットを視る事になります。 遅番は片方のユニットの就寝介助までする事になっています。
回答をもっと見る
皆様お疲れ様です。 私事ですが、6月から療養病棟の介護助手として働いています。これまで、障害者施設、病棟の介護助手、有料老人ホームの介護士として働いていました。先日、病棟のカンファレンス中の出来事なんですが、看護師の方が看護師が不足しており入浴介助には介護士に入ってほしい、○○さんも介護福祉士の資格を持っていて経験年数もあるから入浴介助してほしいとカンファレンス中に言われた事があり…副主任もカンファレンスに参加していた為、「○○さんは6月から働いており、患者の名前を覚えている段階、経験はあるがここでの勤務は初めてなので、すぐには出来ない」と看護師の方に話していました。病棟の看護師が不足している事は入職してからひしひしと感じており、自分なりに早く介護助手業務を覚えて要領良く仕事出来たらと思えば思うほど、勝手にプレッシャーを感じています。長々とすみませんでした。
介護福祉士ストレス職場
はる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム
HIMAWARI
介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。私も、派遣社員で看護助手や介護施設で働いてきました。単発バイトで介護施設で働いてきました。即戦力として見てもらえるのはありがたいですが、6月から勤務でいきなり入浴介助は、リスク高いですよね。副主任さんナイスホローですね。深呼吸して毎日、事故なく終えれればよし!で行きませんか✨
回答をもっと見る
入居者さんの男性ヒゲ剃りを毎日電気シェーバーでしていますが、 皆さんの施設では、毎日してますか? また、女性はどうしてますか?
ケア
ぺぺ
介護福祉士, 従来型特養
アハエト
介護福祉士, ユニット型特養
私のところでは、個人によってまちまちですね… 毎日自分でされる方もいますが、スタッフが気になったら剃る人もいます。
回答をもっと見る
ある利用者様の家族は 面会の時に切るから切らないでください。と言われています。 看護師に◯◯さんの爪長いよ!と怒られ気味で言われます。 みなさんの施設では、どんな感じでしょうか?
看護師家族ケア
こはる
介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設
まほ
PT・OT・リハ, 病院
糖尿病とかでない普通の爪切りは医師法や歯科医師法、保健師助産師看護師法等では医療行為とされていますが、規制の対象とする必要がないものとして私の職場では介護福祉士さんがしています。看護師さんも行う事もありますが、介護福祉士さんが圧倒的に多いですね。押し付けているような人もいますし…
回答をもっと見る
プラスチックのコップをハイターに浸けると傷むからダメだと言われました。 週に一度だけですし、、と返しても週に1回でもダメと。 酸素系にしろと言うこと?? 特に言われてないので、放っておくことにしましたが、塩素系ってあまり使ってないんですかね??
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
ひけしんぼ
介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス
興味のある質問でしたので自分なりに調べて適当!本当に適当ですがツラツラとかきますね。 ハイターの容器はプラスチックなんだからハイターがダメとか不思議な感じですよね。 調べてビックリ、プラスチックは総称であり材質が何種類かあります。 そのうちのどれかがハイターNGのようです。黄変したりするそうです。 難しいですね。ですから、言われたことは当たってますし、間違いでもあります。
回答をもっと見る
夜勤中におやつ、なに食べていますか? 夜勤中にお腹が空いたら、好きなものを好きなだけ食べていたら激太りしたことがあり控えていましたがかなりストレスが溜まりました(´;д;`) また夜勤に復帰しようと考えていますが、せっかくダイエットして20キロ落としたのでリバウンドが心配です←
おやつモチベーション夜勤
るる
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス
さくら
介護福祉士, 有料老人ホーム
夜勤中ってお腹空きますよね。 私も夜勤中間食とジュース、不規則な生活で10キロ増えました。夜勤辞めたら10キロ痩せました。 1人夜勤の時はおやつの代わりにサラダや味噌汁を仮眠の前に食べてました。それでもお腹空いたら水分を飲むゼリーにしてました。 2人夜勤だと仲が良い人だとお菓子交換があるので個包装のチョコとかおせんべいを食べていました。 私も夜勤に復帰しようと考えているので健康管理しっかりしないとなと思います。でも2人夜勤だとお菓子交換があったりして断るのも気が引けるし難しいですよね。
回答をもっと見る
疲れにくいかとかより、靴音が気になって仕方ありませんm(_ _)m 歩き方かと知れませんが… 特に夜勤中巡回時に響いて起きてしまうのではと思ってしまいます。 今は、運動靴を履いています。
シューズ
ぺぺ
介護福祉士, 従来型特養
HIMAWARI
介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
ナイキの白を履いています。疲れないように中敷きも入れいます。
回答をもっと見る
回答をもっと見る