やっしー

care_a3CjhvVrDg

介護福祉士です。


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

ユニット型特養

キャリア・転職

4月に老健に転職するのですが、転職先は制服を上下2着ずつ支給してくださいます。 この前制服の採寸をするために伺い、採寸をしてきたのですが、ズボンの裾直しのために1着渡されました。もう1着は「当日までに用意します」とだけ言われ、1着しか渡されませんでした。 しかも、渡されたズボンは、以前に誰かが使っていたズボンで、以前使用されていた方の名前まで書いてあります。 制服支給される施設って、こうして中古品のを使い回しで支給されるのですか?また、なぜ1着しか渡さないのか疑問です。2着裾直ししないといけないのに、1着しか渡されないのも不思議です。(しかもかなり臭い匂いがします) 正職員として入職するのに、どこか舐められてるように感じます。制服支給される施設はどのような感じでしょうか?

正社員老健転職

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

32024/03/29

てつ

介護福祉士, ケアマネジャー, 看護助手, 介護老人保健施設, 病院

私が働いていた老健、病院、特養はすべてリース契約をしている所でしたので、部署にもよりますが枚数も多く支給され新品です。 また、感染対策や就業規則に制服がある施設では、施設外に持ち出しは禁止で、洗濯も施設でクリーニングに出していました。 舐められてるかは別として、そこそこで考えやお金の問題もあるので、制服の取り扱いは聞いた方がいいと思います。 制服や被服費も無い施設もあるので、考え方は色々でしょうが。

回答をもっと見る

キャリア・転職

来月から老健に介護職として転職するのですが、特養は経験ありますが老健で働いたことはありません。 経験を積むために老健に転職を決めましたが、初めての老健なのでどのような仕事ぶりなのか、人間関係はどんな感じなのか、勤めるにあたって気をつけないといけないことはあるのか等、不安が多いです。 老健で経験がある方、どのような感じなのかお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

老健転職人間関係

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

22024/03/15

kyynelmuisto

介護福祉士, 介護老人保健施設

老健→特養→老健で勤務していました。 人間関係は、介護施設にお勤めであればあまり変わらないかと思います!ターミナルも行っている所もあります。 看護師さんの人数が増え、夜勤も看護師と一緒にやるので急変、状態の変化があれば対応してくださいます。吸引も看護師が行います。 特養同様、利用者様の変化に気づいたら報告し対応は変わりません。 特養での経験が活かせるかと思います。 看護師さんによってはそんな事まで報告はいらないよ。という方もいますが、少しの変化が後に事故につながったり、急変につながることがあるので私はどんどん看護師やその日の介護リーダーに伝えています。 老人保健施設はお年寄りばかりではないので様々な方が入所されます。40歳から64歳の特定疾病による要介護認定を受けている方も入所が可能です。 認知症の方もいれば経管栄養の方もいます。 基本の食事介助、入浴介助、トランスができていれば大丈夫です! 色々と、不安があるかと思いますが新しい職場で頑張って下さい。経験があってもその施設では初めてなので色々聞いてみてください。

回答をもっと見る

愚痴

頼むからパット交換中に突然怒り出して顔平手打ちして、メガネ飛ばすのやめてくれ メガネ割れずに済んだけど、壊したら弁償させますよ? こういう時「報われない」って思ってしまう…

オムツ交換認知症ケア

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

12024/01/17

たつ

介護福祉士

私もメガネ吹っ飛んだことあります笑

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職を考えており、今度実際にとある老健に施設見学に行きます。 見学の際、施設のどういったところをチェックしておくといいでしょうか?

老健転職職場

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

42023/12/21

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です。 見学行かれるのですね! 良い事だなと、個人的に思います。 自分であれば、来客用トイレも綺麗にされてるかなー?とか、ホールも綺麗かな?とかですかね。細かい所にも掃除が行き届いていると、キチンとしているのかなと思います。 後、見学者にも挨拶と言うか、接遇が良いかどうかも見ます。 やっしーさんの転職が良い方向へ向きますように🙏

回答をもっと見る

職場・人間関係

職場に自己中な正社員の女性がいます。 ・入浴介助の日で、重い方の入浴介助の日になると何かと理由つけて休む。 ・シフトも合わない職員と一緒の現場の日があると、別の人にシフト変わってもらっている(お願いされる人はお願いされたら断れない人ばかり) ・新規の利用者が入ってくることがありますが、そういう人の対応は誰か別の職員が対応するまで自分は一切対応しない。 ・職員が足りないフロアにヘルプをお願いされることがあるのですが、他の職員は行ける時は行くのですがその女性は「知らないところには仕事できないから行かない」と、全くヘルプに行かない。 自分勝手なので、一緒に働いてても憂鬱だし、平気で休まれるのでその分の仕事を回されて疲れます。上司もその人が自己中な人と認識はあるみたいですが、注意することで辞められるのが怖いのか、一切指摘もしません。 こう言った人に対してどのように対処すればいいのでしょうか?

愚痴人間関係ストレス

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

162023/10/04

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 上司が放っておくのなら、一職員にできることってないですよね…。泣き寝入りするしかないんだと思います。私は自分が転職することを選びます…。 私の現在の職場も、アレは嫌だコレは嫌だと言う職員や仕事放棄や嘘をつく職員が多く、そのツケが回ってきている(そして給料も安い)ので、転職活動をしています。

回答をもっと見る

レクリエーション

コロナ5類になり、外出レクって行ってますか? コロナ禍になってから外出レクが出来なくなり、うちは現在もできないのですが、他の施設などではしているのかなと思い、質問しました。

レクリエーションコロナ施設

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

52023/06/21

ちむっち

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

月一回何かしら行事を行う中で、例えば桜を見に行く(人の少ない蜜にならない所)、道中でたい焼きなど買って出かけ先で軽く食べる、写真を撮って帰園するって感じですかね。 鯉のぼりや菜の花やひまわりやコスモスを見に行ったり、外の開けたとこならいいかなってなってます。後は景色だけ見る車から降りないドライブとか。

回答をもっと見る

愚痴

今日は布団交換。 朝の9時45分に夏用の布団が届き、昼食までの12時までに14部屋の交換をしないといけない。 私は早出で、片ユニット8部屋の交換を担当しないといけなかった。もう1人の早出は別ユニットで、6部屋分の交換でいい。 遅出で1人10時から30分はフリーの職員がいたので、その人にその30分は布団交換を各ユニット最低1部屋ずつやってもらおうと話していた。 いざその遅出が来ると、布団交換なんてそっちのけで入浴介助1人し始めた。 えっ?と思ったが、入浴が終わったら別ユニットの布団交換を手伝い始めた。 少し手伝ってからくるのかなと思ったが、いつまで経っても来ない。 おかしいなって思ってたら、その人は別ユニットの布団交換を手伝ったらまた入浴介助に入り始めた。 なんでこっち手伝ってくれんの?そっちは6部屋なのに対して、こっち少し多いんよ? 結局1人で8部屋交換して、その間にも利用者の対応もしないといけなくて、もうヘトヘトです。

早出入浴介助愚痴

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

32023/06/01

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

お疲れ様でした。仰る通りですね。 仲良しごっこ されてるのでしょうね〜。

回答をもっと見る

職場・人間関係

入浴について、うちでは個浴とリフト浴があり、個浴はご自身で浴槽跨ぎが出来るか、2人介助で抱えても軽い方が利用し、ADL的に跨ぐことが出来ない方、体重が重い方がリフト浴を利用します。 現在、うちのフロアの職員は8人いますが、そのうち3名程、リフト浴をわざと避けています。その3名は腰痛とは聞いてますが、どの程度の腰痛か周知せず、私含めその他の職員は腰痛持ちでありながらもリフト浴ばかり回されています。 リーダーはそれぞれがどの程度腰痛を持ってるか把握してるそうですが、周りにはあまり伝えようとしません。 周りは「腰痛があるみたいですね」と諦めて頑張ってますが、あまり納得されてない感じで愚痴を漏らしてます。 リフト浴を避けたい気持ちもわかるのですが、もう少し周りに納得してもらえるような説明をしてほしいなと思います。 どのようにしたらみんなが納得して仕事できるでしょうか?

身体介助腰痛入浴介助

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

42023/05/17

ぴのきお

ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

こればかりは腰痛の辛さわからないと難しいですね。ただでさえ介助で中腰になるので悪化は防ぎたいのでは無いでしょうか? 酷い時は歩くだけでもきつかったです。最悪ヘルニアや脊柱管やられてしまうので無理はさせれないのでは無いでしょうか?

回答をもっと見る

愚痴

朝食の時に、利用者に牛乳200mlをコップに入れてお出しするんですが、その準備は夜勤明けの職員がやります。 今日は明けの職員が若い女性であり、やってくださいましたが、牛乳の数が1つ多かったんです。しかもそれぞれのコップに入ってる量が、どことなく少ないんです。 何も引き継ぎがなかったので、明けの職員に多い理由を聞きました。 ですがその人は、数の確認はしましたが、多い理由等一切説明なく、何事もなかったように仕事を再開しました。 これに驚き、もう一度確認しました。ですが何も言わず、無視して逃げるように利用者対応し始めました。流石に2度も無視するのはどうかと思い、「自分が用意したんよね?200ml出せてない人いるんじゃないの?なんの説明もしてくれないなら、自分で余った牛乳をきちんと出せてない人に出しに行って」と伝えました。 そこでやっと、「余ったやつです。飲める人に出してください」とイラついた感じで言われました。 いや、みんな少なかったけど…そりゃ全部飲みきれない人もいるけど、利用者もお金払ってるんだけどなぁ…あとなぜ無視した?明けで疲れてるのもわかるけど、なんでこうなるの…? 細かいことですが、イラっとした朝でした。

夜勤明けトラブル愚痴

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

12023/04/19

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

この若い女性職員に夜勤を教えた人に、指導不足を話して、"口添えして貰えませんか?"と話は出来ないですか〜?ユニットでしたら、10個位かと思いますが、数えてから、準備しますよね?バタバタ準備したのでしょうか?やっしーさんが、量を手直しして、出すって手もあったりして…😁 量が足りないのは、この方がお腹空いてか美味しそうで、飲んじゃったせいかな?と思いながら読んでましたw

回答をもっと見る

認知症介護
👑殿堂入り

利用者様に対して、最近イライラすることが多くなりました。 理解できない、病気がそうさせてる、耳が遠く聞こえにくい…利用者様で様々な病気を抱えておられるのでどうしようもない。というのはわかってはいるのですが、いざ直面するとカッとなります。 今のところ虐待に繋がることはしていませんが、先ほど虐待のニュースを見て、コントロールしなければ自分もあんな風になってしまうのかなって思いました。 カッとなった勢いで人生を台無しにしたり、他人を傷つけるのは嫌です。 皆様はどのようにして対策をとられていますか?

虐待イライラストレス

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

282023/02/18

きよちゃん

お疲れさまです。 お気持ちはよくわかります。 どうしようもないから、なおさらです。 私だったらやっしーさんと同じイライラやカッとなった時は、深呼吸をします。 そして、感情を無にしてます。

回答をもっと見る

感染症対策

昨日利用者1人のコロナ陽性が判明し、私は抗原検査で陰性であれば出勤せざるを得ないのですが、陽性の利用者の対応をすれば濃厚接触者となります。 実家暮らしなので、現在もう自分は隔離されてるのですが、他のフロアで感染者が出た時は1ヶ月近くはコロナ対応で追われてました。そう考えると自分のフロアも、それくらいの期間はかかると見込んでおり、家族に迷惑かけてしまいます。 家族のことを考え、どこかホテルなどで過ごした方がいいのでしょうか?

感染症健康家族

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

52022/11/18

海坊主

介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れ様です。 参考になるか分かりませんが法人の考え方もあると思うのですが。当法人ではしっかり自宅のケアをしていれば厚労省の定める療養期間での対応にしています。出来るだけ(相当、注意を払いますが)事業所が円滑にいわゆるwithコロナの考えで運営しています。ご家族さんの都合もあると思いますが。参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

寒くなってきて、乾燥の季節です。 これからの時期、静電気がよく発生して、金属類に触れるとバチっとして痛いことが増えます。 皆さんは静電気対策とかされてますか?

健康施設職場

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

72022/11/12

エリ

介護福祉士, 介護老人保健施設

静電気嫌ですよね💦。 除去グッズのブレスレットみたいなのも仕事上禁止だったので大変でした。 フロアを移動するときのドアノブでよくバチッとなってたので、冬だけOKなカーディガンを着て伸ばして服で触ってました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

半年前に異動してきたリーダーですが、困った人です。 ①自分のミスを他人に尻拭いさせます。それを当たり前と思ってるのか、指摘されても反省せず「なんか怒られたんだけど」と周りに愚痴を言います。 ②注意されたり怒られたりすると、その人に挨拶をしなくなります。基本的に自分から挨拶をあまりしない人です。ある業務を疎かにしたので、一般職の人が痺れを切らして注意したら、それからその人が挨拶をすると、たまに無視するようになりました。無視されてる方は「無視されるし自分から挨拶するの馬鹿らしくなってきた」と言って、そのリーダーに対しては自分から挨拶するのをやめてしまったそうです。 ③とにかく仕事をダラダラやります。私の施設では早出職員が遅出職員が休憩終わったら記録を行うのですが、そのリーダーはいつまでも休憩に行かずダラダラ残るので、早出職員は記録が出来ず残業してしまう羽目になります。また仕事に対していろいろアイデア出したり文句言ったりしますが、言うだけで行動には移さず、行動するのは別の人です。 ④夜勤の利用者の排泄介助を毎回疎かにしたり、必要なタイミングで排泄介助に行かないせいで、毎回決まった利用者が汚染して、シーツ交換されてます。毎回そんな状態と考えたら、その利用者は濡れた状態でいつも放置されてることになります… ⑤自分の私物の管理を仕事にされてます。なんか金魚を仕事場で飼ってるのですが、別に施設が買うことを強要したり利用者のケアで必要だからという意味で飼ってるわけではなく、個人の趣味です。飼育は大変だと思いますが、それを業務の一環にしてます。 …とまぁ上げればキリがないですが、ちょっとこのリーダーには困ってます。こんなリーダーに対してどの様に対処すればいいでしょうか?

特養人間関係施設

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

62022/10/02

ミナト

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

お仕事お疲れ様です。 まず、何でそのレベルの方がリーダー職についているのかが不思議ですが‥ 管理職は役にたちますか? ④については虐待にあたりますね。ただでさえお仕事忙しいかもしれませんが、リーダーの不適切な行動や支援の事実を記録しておくと良いと思います。報告の際に役にたつので。 金魚はビックリしました(笑)

回答をもっと見る

職場・人間関係

自己犠牲をしてしまう後輩がいます。 話を聞いてると、自分を認められず、人に迷惑をかけたくないから、自分より他人を優先してしまうそうです。 仕事でもとにかく自分が沢山仕事して、他人に迷惑をかけないよう動き、弱音を吐くことも迷惑をかけてしまうと考えて吐けないそうです。無理しないでと伝えても、「無理してません」と言います。しかし明らかに無感情になって、無理してやってるような時があります。 しんどいか聞いても、「しんどいということを認めたくない」と言います。 どうしようもないのかも知れませんが、私はこれからどう接していけばいいのでしょうか?どうフォローしていけばいいのでしょうか?

後輩人間関係職員

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

122022/08/22

koo

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

私なら…「心に余裕のない介護は自己満足だ」と言い、「大事なのはどれだけ良い仕事をしたか…ではなく、どれだけ心を込めたか…が重要だ」と話します。 また、上記のことを話した後に、「一緒のチームなんだから先輩を少しくらい頼ってもいいんじゃない?」と笑ってあげてください。 私達の仕事は笑顔が大事です。利用者の笑顔もですが関わる人達の笑顔も大事だと思います。

回答をもっと見る

施設運営

皆様の施設では、コロナ対策として利用者様が過ごされているフロアで、透明のパーテーションを設置されていますか?

グループホーム特養デイサービス

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

32022/05/12

防人

介護福祉士, ユニット型特養

うちは設置はしてません。認知症の利用者さんが歩き回られるのでパーテーションは危険になるということで置いてないです。外部からのご家族等と面会する場所には設置してます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

報告を疎かにしたリーダー達に対して、僕は以前にきちんと皆に情報共有が出来るように検討してほしいと話した。「情報共有について検討します」と返事はあったが、どのようにしていくのかはそれ以降話がなかった。 その話をしてから2週間程して、ある利用者の食事形態を勝手に変え、皆に情報共有をしなかった。 もうなんだかやってられない。下の人間をバカにしてるような感覚だし、信用してないようにも思える。独裁的に仕事を進めたいようにも見える。 正直、一般社員の方が報連相しっかりやってる。 上の人間は報連相を徹底してくれないと困る。 しないなら、上の人間だけで現場回せって思う。 愚痴ってすいません…

ユニットリーダー上司愚痴

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

52022/03/29

ももこ。

無資格, 障害者支援施設

共感します。。。 適切な支援や介助をするためにも、情報共有は大事ですし、スタッフのモチベーションにも影響しますよね。。 でも、うちの職場もそうですよ。泣 人間不信になりそーですもん。

回答をもっと見る

職場・人間関係

「利用者のペースに合わせて、ゆっくり丁寧に対応することが1番大切」と普段からよく言うくせに、評価が上がるのは、利用者が嫌がっても乱暴にやることさっさと早くやる人が評価されるんだな。自分が作り上げたい理想の世界を作るのに便利な人間がそういう人で、そんな人が役職に上がるんだな。 虐待防止のために普段の行動で注意しないといけない人がいても、どんなことをしたか聞くだけで注意もしない。 イエスマンが評価され、部下のマネジメントも出来ない奴らばっかが役職に就く。部下なんて自分たちの駒としか思ってないんだろうな。 ほんとくだらない職場だ。こんなんなら利用者に寄り添った介護が大切とか言うな。全部綺麗事にしか聞こえないわ。 (あくまで個人の主観的な意見です)

上司愚痴人間関係

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

42022/02/25

brownsuger

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム

介護職は慢性的な人手不足なので、手早くやる方が評価されがちですね‥ うちの施設でもそうですが、そういう方は利用者には嫌われています。仕事柄いろいろと利用者の話を聞く時間が長いほうなので。逆に言えば丁寧な仕事で利用者に寄り添う職員は良い評価を聞きます。そういう評価を聞く時は気持ちがいいですが、悪い事を言われている時はフォローがめんどくさいです💦 見ている人は見ているので、やっしーさんがちゃんと評価される職場になってくれるよう祈っております。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職エージェントさんって、希望すれば再度面談の対応ってして下さるのでしょうか? 初回面談時は転職をするかどうかも迷っていたのですが、今は転職しようと考えがまとまっています。 初回面談時の求人と現在の求人の状態が変わってる可能性もあるので、もう一度面談をしたいなと思っております。 2度目以降も面談の対応はして下さるのでしょうか?

面談仕事紹介転職

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

22022/02/19

たぬきち

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

転職エージェントなんて腐るほとあるから。 まぁそこのエージェントに拘るとしても何度でも話聞いてくれると思うけど。

回答をもっと見る

職場・人間関係

最近仕事に対して無気力状態が続いてます。 仕事の成果もどうでもいいと感じたり、利用者や職員とも無愛想になったり話すらしたくなくなることもあります。暴れるような利用者や、徘徊が頻回な利用者、他利用者の部屋に勝手に入ったりするような方ばかりの対応で、むしろイライラしやすくなりました。 やらないといけない仕事もなかなか手につかない状態になったり、仕事のパフォーマンスも悪くなったり、自分では普段しないミスも増えてきました。 仕事を頑張っても上の期待通りにしないと認めてもらえないので、達成感も感じません。仕事以外のことも最近楽しいとか、あまり感じなくなってきました。 これは燃え尽き症候群なのでしょうか?また今後どのようにしていけばよいのでしょうか?

上司人間関係ストレス

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

22022/02/03

みらん

生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士

精神的にきていると思います。 休んだ方いいですよ。 悪循環です。 精神的、身体的に崩れていると 事故も増えますし、虐待の恐れもあります。 上司に相談して休ませてもらうのはどうですか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

1人の上司が私に期待しており、その上司がいるフロアに引き抜きで異動させられました。 その異動で上司は、私にフロアのリーダーを任せようとされていましたが、私が腰のヘルニアを患ったことで、ヘルニアが落ち着くまでリーダーに上がるのは一旦保留と判断されました。 保留と判断され、しばらくはその上司も私に期待してくれていたこともあり、仕事の話などはお互い気軽に相談し合える関係でした。私は上司であっても、意見がある時はきちんと話をしますし、正直イエスマンではありませんでした。 ですが次第にその上司は、上の指示には絶対従うイエスマンの職員に相談するようになってきてしまい、私とはあまり相談をしなくなってきました。私も距離をとられてるように感じてしまい、相談することが減ってしまいました。 しばらくしてヘルニアも落ち着き、上司にもその事は報告しました。 落ち着いたのでリーダーに昇格するのかと思っていましたが、リーダーに昇格したのはイエスマンの職員でした。 私はショックでした。何のために異動させられたのか、私が異動してそのフロアで過ごしてきた時間は、すべて無駄にさせられたような気分になりました。 それからというもの、仕事ではイライラしやすくなり、パフォーマンスも日に日に落ちてきております。 その上司にもきつく当たることが出てきてしまい、今の自分の状態がまずいことになってきていると感じています。 こんな私ですから、リーダー等に向いてないのはもう明白なので、昇格の話があっても今後は断ろうと思います。 今の自分の状態から抜け出したい、何とか回復したいと思っております。私は今後どのようにしていけばよろしいのでしょうか?話し合いを行うべきなのか、病院に行くべきなのか、どうしていけばよいのかわかりません。 すいませんが、何かご教授頂けると助かります。 長文失礼しました。

イライラユニットリーダートラブル

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

92022/01/26

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

これは、もう完全な失望症です。 つまり、あまりも、真面目にとか、先を見てなど、自分に厳しいのです。でも、悪い意味ではないですが、自己肯定感もその分強い方が多いです。 何事も希望や考え通りには行かないですよ。こうなったら、「なるように、なる」ですよ。だって、それ以外になりようがないですからね。先ずは基本に、元通り返ってみませんか。目の前の利用者を、大事にするんです。本当の意味で。 私達に出来る最大の事は、ただそれだけなんです。

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.