care__m5peifRDw
仕事タイプ
介護職・ヘルパー
職場タイプ
介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
わたしの心が狭い!!! 会社に20歳の子が いるのだけど もう働いて半年ぐらい経つのに ずっとしゃべってるわ 踊ってるわ なにかとわたしに突っかかってくるわ 舐めた態度とるわ ふざけんなとなってしまって 先日、かわいい女の子(わたしと同い年) が入ってきて 20歳の男が前にほかのユニットの 先輩にちょっとしつこくしてって ことがあって警戒してるってのもある 本人はおれからなにかすることはないって いってるけども あと、夜勤でやらないといけない(掃除) ことも遅番がやれば良いのにと ぼそっとわたしにいってきて ちゃっかりわたしが 主任に汚れ役を頼んでしまった私は 本当に性格が悪いなあと👎笑 特定の人物にいやなことをいわれると 休みの日も思い出してしまったりするので ほんとに辞めてもらいたい
愚痴
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
るるるん
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修
お疲れ様です。 仕事中に踊ってるんですか。元気ありあまっている20歳ですね(笑) 注意した方がいいですよね。このまま大人になっていったらこの子もかわいそう。 最近の子には怒らないように、という話も聞いたりしますが、その子にとってどうなんだろう…と思ってしまいますね。
回答をもっと見る
クラスター起きた施設って 大体どれくらいで収束してるの…?? 地道にやっていけば いつかおわるもんなの?? ガウンもマスクもなにしても 一緒な気がするんだけど… するけどさぁ
マスク施設
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
ねこ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護事務, 実務者研修
私のところは2ヶ月ちょっとで収束しました💦 正直、防護服等してもかかるものはかかるなと感じます。。
回答をもっと見る
昨日入居者さんが急にむせ込まれて 口の中によだれが溜まっていたので 口腔ウエッティで取り除こうと 2回くらい指にまいたので口の中拭いたら そのまま嘔吐、、、、 血圧問題なかったしたぶん大丈夫かと おもうんだけど心配、、、、 こうくうけあむずかしい。 そのあとはふつうに落ち着いてて喋ったりとか してたのだけど なんか自分の対応が合ってたのか不安になってきた やばい どーしよう(困惑
血圧トラブル
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
もうねん先生
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設
嚥下反射がでたのではないでしょうか? 喉に指を突っ込むと、おぇーってなる反射です。口の中を綺麗にするのは、少しテクニックがいるかもしれません。嚥下反射がでないように拭くのですが、人によって嚥下反射がでたりでなかったりもしますから、結局のところ経験によるところが大きいと思います。安全に行っていればよいのではないかと思います。あまり、心配しなくても大丈夫かと思います。バイタルも安定していることですし。対応が心配であるなら、看護師さんにフォローしてもらうのが良いかと思います。
回答をもっと見る
きょうは敬老会の メッセージカードをつくってました 我ながら上出来〜!
敬老会
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
とんた
介護老人保健施設, 社会福祉士
老健勤務です。 敬老会お疲れ様です。 私もそろそろ敬老会が近くて、何をしようか模索中です。 自分の中で納得いくものが出来ると満足できますよね(^^)
回答をもっと見る
彼氏と付き合ってもうすぐ丸6年 一緒に住み始めてもうすぐ 2年が終わろうとしている わたしは彼氏が変わらずだいすき わたしがなにかをしたら必ず ありがとうと言ってくれる 当たり前かもしれないけど その言葉があるだけで とてもあたたかくなる 言い合いした後は お互いにごめんねと言える関係って 素敵だな〜! とふと思った きのうカツ丼買ってきて お金あげるからといわれたので 買って行ったら大盛りじゃないの?と いわれじゃあ食べ行けばいいじゃんと いってしまったことがあったのだけど そもそも彼のお金でだして くれてるものだし…と冷静になり ごめんねと伝えるとうん 怒ってないよと千円くれた。 小姑みたいなとこがあって 鬱陶しい時あるけど 愛されてる証拠だよな〜と おもう 家事とかほとんどやらないひとだけど 自分が仕事疲れてかえってきてんのに 外食とか連れてってくれたり 自分がボーナス出たら 高いご飯ご馳走してくれる彼。 もちろんお金だけではないけれど そういうことを普段からしてくれるから なんだかんだ許してしまうんよなぁ笑 昨日の夜も寝てる時抱きつかれて いつも家事してくれてありがとね カツ丼ありがとって言われたの めちゃくちゃかわいいし 感謝を言葉にできるひとって 素敵だなぁって思う わたしには勿体無いくらいのいいひと 打ってたら仕事に行く時間になってしまったので 仕事行ってきます。笑
恋愛
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
❤︎
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修
とても素敵です❤️❤️
回答をもっと見る
コロナ+てんかんの発作を起こし 20日ほどお休みをもらっていて 夜勤もいまはしておらず 薬を飲みながら様子をみています ある同僚に余裕がないのかよく 来て早々疲れた。 俺もコロナになって休みたいと 言われ、ゆさんも夜勤やりませんか? と言われてしまいました やるならやるよと前後で睡眠取れるなら と先生から許可もらってると話をして 睡眠不足からくる発作だったらしいと 話はしました。 てんかんって急に意識なくなるし 起きたら救急車とか 病院とか普通にあるし わかってないんだろうなぁと 調べもせずそんなことを言ってしまうんだろうなぁ まあ、なかなか他人には理解されないのも わかっているし 配慮してともおもってない ただ、ほっといてほしい はあ
同僚休みコロナ
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
今は体調いかがですか? 気持ち良く働くためにも、職場へ病気について書いた紙を渡すのはどうでしょうか。 発生しやすい状況を書くか、有料ですが医師の意見書を添付するなど。 医師の意見書は病院で書式が無くてもネット検索で「医師の意見書 書式 てんかん」で見つかります。 病気のことはご本人の頑張りではどうにもならないと思いますので、ご無理の無い範囲で働いてくださいね。
回答をもっと見る
仕事ってこんなしんどかった?? 泣きそうなんだが、、、 わたしこんな性格悪かったかなぁ なんだかなぁ
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
春夏秋冬くん
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護
お疲れ様です😌💓 どんな時でも、初心に帰り振り返ってみる時もあります。 人相手の仕事。メンタルもたまには疲れる時もあるので😅 ゆ さんが疲れがとれますように。 リフレッシュがあるといいですね。 お疲れ様 👋😃💦
回答をもっと見る
14日にてんかんの発作をおこし きょうから復帰のはずが 同居してる彼が熱が出てしまい コロナ疑い 仕方なく休みの連絡を入れ pcrを受けいま結果待ち ( ;´Д`) なんだかなあ
復帰病気休み
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
てんかんは、一過性のものなんですか? 器質性など、一過性でないなら、今は大変よく抑える薬がありますよね。のみ忘れなく、身体を大事にされて下さいね。
回答をもっと見る
昨日会議の後 てんかんの発作が起きてしまって 起きたら救急車にいて それから今日から1週間仕事休みになった なんか疲れた 納涼祭のことはユニットにおねがいしようと おもってグループラインに送ったけど だれからも返事ないし 来週の日曜日なのに不安しかない もうやだ まあ、あとは レクの修正と予算表の書き直しと 買い出しくらいかなとおもうので、、、 がんばらねばなあー、、、 はあ( ;´Д`)
SNS会議レクリエーション
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
イディオータ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
お疲れさまです。私も持病が癲癇(てんかん)です。治癒したと勝手に考え、2年くらい服薬しなかったら、自宅で発作…家族が119番通報し、救急搬送……仕事や家庭事情で身も心もボロボロになっていたため退職しました。今は派遣社員になって、別の施設で就業してます。 社員でたいへんなのが各種イベント。私もこれで参りました😣こんなことやめればいいのにー、と何度思ったか… 他の職員の手伝いまでできないのが実情ですよね😣 ゆさんの施設の実情を知らないので、なんのアドバイスもできません。納涼祭の成功を祈るだけです😅
回答をもっと見る
休みの日に入居者様の美容室付き添いで 2時間近く拘束、、、、 おわったあと同じ棟の職員から お疲れ様ラインが、、、、 嬉しくて泣いてしまった
SNS休み職員
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
あひる
看護師, デイサービス
休日出勤お疲れ様でした^_^
回答をもっと見る
自分で事故を起こしてしまった場合たちなおりって どうしてますか?? わたしは失敗を続けてしまうタイプで 今回もかなりダメージを食らってます わたしが置いた体温計を入居者様が 口に入れてしまって、、、、、、 そのまえは食前薬を飲んでもらうのを忘れて そのまえは落薬で 結構な頻度で最近報告書をあげてるんですが なんだか辛いです この辛い気持ちから抜け出すおすすめの 気分転換法などもあればおしえてください!!!
ヒヤリハット
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
あれこれ考えずに、前へ、誰でも失敗はある…と言っても、それが難しい方なんですよね? 引きずっても良いですよ。ただ、一番いけなかった、原因にはそこだけ気をつけて行く、たまたま続いてしまう事があっても同じです。 それしかないですし、それしかできないものだと思っています。 しらずしらず、時間や次のエピソード等が忘れさせてくれるはずです。 大体の人は同じではないでしょうか? 強がってる人が居たとしても…
回答をもっと見る
納涼祭のメンバーで各棟ひとり ずつ毎年ちがうめんばーなのだけど グループラインを作ろうと思って もうひとりのひとには話をして 作ったのだけど もうひとりのひとには 話をしていなくて 追加してしまったら 個人情報と言われてしまった💦 謝りはしたけど今後 雰囲気悪くなったりしたらどうしよう💦 わたしのせいだ💦
SNS
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
ハーサン
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
分かります。うちの職場でも同じことがありました。便利な機能ですが個人確認して使用しています。
回答をもっと見る
あまりにも納得がいかないので 書かせてください 朝方転倒リスクの高い入居者を スタッフがうちのフロアにつれてきて しかもなにもいわずに こっちにもふらふらのおじいちゃんがいて その人の対応してたら 連れてきたばあちゃん転倒 なにも言わずに連れてきた上 報告書を確認してもらうときに 目離したってことだよねって え、なに?ひまだと思われてるの?? は??? 朝方忙しいのはみんな一緒だろ ふざけんなよともいえず すいませんでしたと いったわたし偉い。 家族連絡とかの件を朝きたリーダーと看護師に 話をしたら家族と面識ないから 電話しなくていいよと言ってくれた 主任と今日きた早番 に愚痴をいって その時は気持ちスッキリしたけど 起きてなんかもやもや あしたも1日もやもやしてるだろうから どっか行きたいなあ なんか納得いかないから 納得いく言葉をください、、、、、
看護師家族上司
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
お砂糖さん
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
お疲れ様です。 何も声かけ無く、転倒リスクのある利用者様を他のフロアに置いていくなんてあり得ません。 ゆさん大変でしたね。 何も悪くないと思いますよ。 ゆっくり休まれて下さいね。
回答をもっと見る
わたしなにやってんだろー もーやだあ むりぃ つらぃ 今日本社の人が こうげんけんさのキッドとかもってきてくれて どーしたらいいのか分からず事務所の テーブルに置いてしまったんだけどいま考えたらまずかったかなとか考えてしまっててか リーダーにいわれて あしたのリーダーに報告したら 聞いてみたらっていわれたけど わたしすでに家で、、、、、 なんか気になってラインしちゃって それでそのライン取り消した後で なんかもうほんと はず、、、、、 もうやだ、、、、、、、
SNSユニットリーダー
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
子供部屋おじさん
介護福祉士, グループホーム
どんまいける
回答をもっと見る
昨日打って初めての副反応 泣きそうなぐらい体いたいし ねつは37.6で上がったり下がったりだしで あした早番でもし熱が出たら 解熱剤飲んでといわれた それって出勤しろってことかよおお そんなことを言われてしまったら会社に 休みますって言える勇気なく 這ってでもいかなきゃかあ???
早番病気休み
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
まあ汰
看護師, デイサービス
配慮ないの辛いですよね。 私も3回目接種して副反応酷かったです。1日半はなかなか体調戻らなかったです(><)無理なものは無理なので休みもらいましょう!体調悪い中働くとミスにも繋がりますし…勇気を持って休むと伝えましょう!
回答をもっと見る
この仕事はシフト制で夜勤もあるし 習い事をするには 不向きなのはわかってたのに 自分の欲に勝てず ピアノを月2回通っています 主任にピアノに通うので月曜日 休みにしてくださいと 言ったのですが そのときはわかったと いってくれましたが 後々希望休などもいれているので 来月彼の誕生日が火曜日にあり 連休を希望したのですが ピアノと被りたくないとお話し したところ、 希望休以外はごめんなさいって 言われて、、、、、、 続けるの難しいのかなぁ それを彼に伝えたら俺の誕生日より ピアノの方が大事なんだといわれてしまって もうやめようかとおもっています なんだかなぁ やめるとしたらやっぱり 仕事をしながらだと通うのが 厳しいのでと伝えればいいのかなぁ
シフト退職休み
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
有給はとれないのですか? 早めの予定なのに。 希望は月⚪️日でしょうけど、有給は別枠なはずです。また、基本はそうでないといけないですね。 まして、人気のある週末や、ゴールデンではない訳ですから、言ってみて下さい。 そして、失礼ながら、その彼もカワイーじゃないですか。ビアノと比べて…なんて。よほど、一緒に過ごせるのが、楽しみな特別な日だったのですねー。私も若い頃という時代を経験してるので、分かる気がします。
回答をもっと見る
検査行くのにいろんなひとに はなしをして不安を軽減しようとしてる わたしってやっぱりばか??笑 なんでこんなにも行きたくないきもちに なるんだろう あーーー、いや ほんとにいや
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
私も心電図引っかかりましたが、とりあえず放置しています。 2年続けて引っ掛かるなら、検査してみようかなという感じですね。
回答をもっと見る
心内膜炎の既往があって 2年連続心雑音があり 21日に精査することに… 行きたくないー ってはなしを会社の 元看護師やってたひとに お話ししてて 夜勤はやらない方がいいと いわれた 体のことを考えたらやらないほうが いいだろうけど でもまだ20代だし きっと平気だよね?って話をしてて しんどっってなってる フォルダー心電図 24hお家で過ごして ってのを一回やったら もういやになってしまって 行かなくなったのよ ほんとに嫌。 やりたくない
看護師夜勤
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
精密検査がおわるまでは夜勤なしにしてもらう方がよいかもしれません。そのあとの判断は主治医次第だと思います。
回答をもっと見る
本人の気持ちを考えた介護。 リスクだけを考えた 仕事の仕方はよくないなぁと 先輩職員にいわれ たしかに。とおもった 自分だったらっていう視点が 抜けてたかもしれない。 ほんと頭固いなあ。 わたし 夜勤なんて寝ないときは寝ないし その人自身が穏やかに過ごせれば それでいい 転倒のリスクなんてどこにでもあるし たしかにリスクに囚われすぎたかも…と 考えさせられた夜勤明けでした
ヒヤリハット夜勤明け先輩
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
カイゴ士ちょろちゃん
介護老人保健施設, 初任者研修
俺は出来てませんね 三年ですが、業務を終える事にとらわれすぎて、最近は考えられていないような気がします 転倒の時は家族連絡しなくちゃ行けないし、本人も痛いし、事故報告書書かなくちゃいけないしと、いつの間にか自分の負担の事だけを考え、ゲストの動きも声をかけて、制限してしまったり、長く勤務するにつれて、人の役にたちたいと思って始めた介護が結局は自分の事しか考えてない介護士になってしまってます 心身ともに余裕がないのは確かですが、それは言い訳だし、でも、ゲストの事を考えたいと思いつつも、余裕がないせいか、どんどん疲れてしまう なんか、最近、嫌になってます 介護って、ホントに難しい
回答をもっと見る
きょう風呂4人入れたんだから 許してくれない?!⇦そういうことではない。
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
じゅん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
誰がやっても良いじゃんねって おもうあなたが、 今日風呂4人入れたんだから許してくれないと言った人を非難するんですか? 批判では、ありません。 そうなの?と思いコメントしてます
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
最近、仕事に対しての意欲が全くありません。 毎日「仕事行きたくないな…」なんて思いながら、仕事場に向かっています。 皆さまはこんな時、どのようにしてモチベーションを上げたり、乗り切っていますか?
モチベーション人間関係施設
あっこ
介護福祉士, 介護老人保健施設
みかん
サービス付き高齢者向け住宅
仕事終わったらコンビニでスィーツを買います。スィーツのために頑張る
回答をもっと見る
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
わたしもよく知らないのですが 排尿はトイレですることで 自尿は場所関係なくしてしまうってこと?? あ、それは放尿ですね。笑 自尿はオムツなど関係なく おしっこすることみたいです (yahooの知恵袋)
回答をもっと見る
帰りたいと訴えのある利用者様を落ち着かせるために、皆様なら何といってますか?
愚痴
にっちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養
あちゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
ご飯作ってあるので食べてからにしませんか?もう夜も遅いしお部屋用意したので泊まっていってください。などですかね🤔 老健であまり帰宅願望強い方はいないのでありがちな対応ですか。
回答をもっと見る
自分の判断ミスで防げたはずの転落事故。ショックが大きいし、自分の未熟さを思い知る。利用者さんが怪我してないからあんまり深刻に考えないでと職場の先輩にも言われたけれどもそれはそれでこれはこれ。自分の中では解決することなのない出来事。ひたすらあのときの一瞬の判断を間違えてさへいなければとずっと考えてしまう。
ヒヤリハット先輩職場
ゴットン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
わたしは今日は誤嚥での事故を起こしてしまいました。 窒息です わたしも利用者さんになにもなかったもののやっぱ凹みますよねー 立て続けに最近報告書書いてていやんなるわあ
回答をもっと見る
グループホームに入職して半月過ぎ。覚える事、認知症が酷い人に対してのケアが上手くいかない事もありいっぱいいっぱいで耐えきれず休憩中に泣いてしまった。 上手くできているのかさえ分からなくなって自分が情けなくなります。周りのスタッフは大丈夫!出来ているから心配することないなど声を掛けてくれるんですが中々聞き入れられない程に精神的に落ち込んでて、迷惑かけられないなと思いながら今日お休みしました。 休む事に対しても迷惑かけられないなと思いながら電話をしました。このままこの仕事続けていいのかさえ分からなくなりました。リーダーさんにも真面目やねって言われたり、なんて優しい人なんだと言われることがあります。それはただ自分を犠牲にしてるからなんでしょうけど…自分を認める事はどうしたらいいのかな。
入社休憩ユニットリーダー
LiLiy
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院
はてな
初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです。 グループホームは色々と覚える事がいっぱいですね。 小さな事でもいいから、「今日は◯◯が出来た。」とよかった事を日記に書き留めてみてはいかがでしょうか?仕事以外でも構わないです。 それが少しずつ増えてきて達成感を味わっていけたら頑張っている自分を認める事が出来るのではないかしら? もちろん、本当に辛い時は休養する事も必要です。認知症ケアは精神的に落ち込む事もありますよ。
回答をもっと見る
皆さんの職場にいる職員さんで、感情を出すのが苦手な人っていますか? もしくは、私も実は苦手です…。という方もいますか? 【追記】 感情を表に出すのが苦手な方は どうやって表に出すようにしてますか?
人間関係施設職場
ぴーまん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 介護老人保健施設, 病院, 実務者研修
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
わたしは逆に感情が出てしまうタイプです、、、笑 ポーカーフェイス憧れます
回答をもっと見る
何度もすみません。 食欲不振が2週間程続いています。 病院に行った方がいいと思うんですが、何科を受診していいかわからないので教えて下さい。 今日、1日入浴介助やったんですが、昼食あまり食欲がなく食べれませんでした。
食欲入浴介助
スカイ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 実務者研修, ユニット型特養
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
妊娠した可能性が無ければ 内科だと思います。
回答をもっと見る
※女性の方のみ回答お願いします※ 今朝出勤してから、生理が来てしまい生理痛が酷くて 悩んでます。 午前中は手持ちの痛み止め(病院で処方された物)を飲んで どうにか乗り切りましたが、途中何度も強めの痛み(腹痛) がありとてもしんどかったです。 午後もできれば頑張りたいので、乗り切れる方法がありましたら教えてください。 お願いします
生理有料老人ホーム人間関係
よっちゃん🥀𓈒𓂃𝐼 𝑙𝑜𝑣𝑒 𝑦𝑜𝑢♡🥀
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
me (プロ画迷う)
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
個人差があると思いますが、生理痛は、薄手の腹巻きに使い捨てカイロで楽になりました。
回答をもっと見る
老健のナースって、どれだけ偉いのでしょうか⁉ 介護よりも、看護士の方が偉いのは分かります。 でも、役職もついていない看護士に①から⑩まで指示だしされ、出来なければ怒られる。 あなたは、何様ですか⁉といつも言いたくなっています。
看護師老健
Mi
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
すごくわかります。 看護師って上からのひと多いですよねー 役職ついててもわたしはいらっときてしまいます。笑 うちのNSは副施設長なんですが ひとつ間違えたら10追い詰めてくるひと だと勝手に思っていて もう話すだけで嫌です。笑 なんかこの苦手意識どうにかならないものかと自分でも思う
回答をもっと見る
明日は何かとつっかかってくるナースと顔を会わせなきゃいけない日…。 やだなぁ
看護師デイサービス人間関係
こん
介護福祉士, グループホーム
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
あー、わかるなあ
回答をもっと見る
何度も手を洗うので手がカサカサです。みなさん使っているハンドクリームやおすすめのハンドクリームを教えていただきたいです。
ハンドクリームコロナ
ぱっくん
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
たま。
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
お疲れ様です。 手を何度も洗うとかさつきますよね・・。 あたしわロコベース使用しています。
回答をもっと見る
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
そ。れ。な。
回答をもっと見る
職員間の関係を広く浅く、職場だけの関係って思って働き始めたら職員に全く関心がなくなってしまいすごく冷たい対応になってしまった笑
職場職員
ううた
介護福祉士, 従来型特養
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
わっかりまっっす すっごーーーーく!
回答をもっと見る
異動してからもうすぐ1週間だけど、シフト的には行ったり来たりで、元いた階での仕事もあるけど、やっぱ覚え方がいいのか、どこの居室に誰がいるのか?この居室番号は、誰か?とか少しずつ個々の対応も理解できて、早番遅番勤務もやってると、色々こなせてなんだか楽しい! でも、今年度から施設長も変わり色々業務体制変えたり、見直したりしてる分、各階の情報を知ってる数少ない職員(私も含め)で話し合ったりすると、いろんな意見が出るけど、各階の現状をあまり知らない職員はまた不満も言うし、それに対応するのも案外大変で疲れる… 皆んなは何で介護の仕事してるの?ただやればいいってもんでもなく、個別対応、お客様目線の対応をちゃんと考えて行動してよ?って思うこと沢山あるけど、真面目にコツコツ誰も見てないところでもしっかりやる職員(私も)いるからこっちがちゃんとしてる姿勢を見せて、これから至らないところは改善できるように、がんばろ〜 てか今日も遅番だ〜寝よ💤
異動有料老人ホーム人間関係
正
介護福祉士, 有料老人ホーム
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
どうして介護の仕事してるのか と言われるとおかねの為と言いたいとこですがお金のためだけに 生活のためだけに 介護が出来るかって言われたら わたしは出来ないです。 本当にお金のためだったら もっと違う仕事します。 工場の単純作業とか そういうもの。 やっぱり好きだからでしょうか??? わたしも介護の仕事して今年で5年目に なりますが ずっとやってきたっていう 理由もあるし あとはこの先需要ありますからね! どんどん必要とされる仕事だと 思うので自分が介護の仕事が嫌になるまで やって行こうとおもってます。
回答をもっと見る
介護福祉士の試験を受ける予定ですが、勉強が嫌いで全然勉強する気になれません。 1発で受かりたいので勉強法教えてください!
らん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 無資格
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
私は無料の過去問アプリで対応しました。 夜勤中などにも出来て便利ですよ✨ あとは、自宅ではだらけてしまうので、ファミレスやファーストフード店などで勉強しました。
回答をもっと見る