レイト

care_XZ8QmJ93Jw


仕事タイプ

介護福祉士, 施設長・管理職


職場タイプ

ユニット型特養

雑談・つぶやき

人員不足、重労働、なのに割りに合わないお給料、人間関係…様々なストレスの中、激務をこなされている皆さんほんとにいつもお疲れさまです。 ひとつお聞きしたい。 今の自分の状態…働き方、生き方として。それで良いですか? 自分を…自分の大事にする人や物、時間を犠牲にしてまでやることですか? 自分の人生、たった一度の人生です。 人を支える前に、人を救う前に、まずは自分を救ってあげてください。

給料転職人間関係

レイト

介護福祉士, 施設長・管理職, ユニット型特養

22024/09/24

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 ドキッとしました。 おっしゃる通りです。 現場がそれぞれ対応している中、自分も現場に入りながら主任業務を合間に入れてます。 併設の事業所から9月から異動しており、人員不足でもなくてもの状況で、効率よく回す提案しても、今までやってないからと拒まれる事にと悶々としてます。 自分の意見を押し付けませんが、文句ばかり言ってないで改善しようよと言いたいです。 話は逸れました、現場に出ると残業になり時間の犠牲ですよね。 前の事業所でもそうでしたが、どう思われようと状況を判断して主任業務を伝えて現場を抜けます。 陰で言われますがね… 自分を救います。 介護の仕事は続けたいので、ケアマネに挑戦して身体の状態を見ながら続けたいです。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.