s

care_VaOPDVEXWQ


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員


職場タイプ

従来型特養, ショートステイ, デイサービス

雑談・つぶやき

体調不良が続き、職場に迷惑をかけてしまっているので退職したいことを伝えたのですが…傷病手当を使ってみるのはどうか言われて辞められません。 どうしたらいいですか😭

体調不良退職

s

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス

22024/07/09

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

退職届を出せば、それ以上何も言われなくなると思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

体調不良も結構続いて、周りの人にも迷惑かけるから退職したいことを施設長にお話したら、席は置いて傷病手当を使って休むのはどう?と聞かれたのですが…親にもちゃんと治療に専念するために仕事は辞めなって言われたことも伝えたが…中々伝わらず。😭 どうしたらいいのか😭

体調不良手当施設長

s

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス

12024/07/03

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

1番よいのは、傷病手当をもらい、次の目処などたったら退職が1番得とは思いますが… 気を負う必要もないです、そのお金は公的にでるので、職場にも一切迷惑になりませんから。 なので職場としても、一応引き止め、うまくいけば再度仕事をしてもらいたい、見え見えですね。でも、それも悪くないとは思いますが… ただ、例えば心療内科などには通院しながら、診断書は提出が求められます。それは何ら難しくないですよね、ストレスなど訴えれば、必ず何らかの診断名はつきますから。

回答をもっと見る

キャリア・転職

生活相談員をやるにあたって何も知識がないんですけど…おすすめの参考書とかあったりしますか? 未知すぎて…加算とか全然分からないんですけど😭

加算生活相談員相談員

s

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス

22024/06/07

ねくすと

ケアマネジャー, 従来型特養

おはようございます。 過去に特養とショートステイの生活相談員を6年間やっていました。 個人的にですが、「プロとして知っておきたい! 介護保険のしくみと使い方 2024-2027年対応版: ケアマネ・相談援助職必携という本がわかりやすいです。 私は介護職から生活相談員になりました。相談員になりたてのころは、右も左もわからない状態。sereさんと同じく、「加算って何?」って感じでした。 相談員の知識と言っても範囲が広すぎるので、業務をしながらわからないところをその都度調べていくのが仕事ができるようになる1番の近道かと思います。 大変な仕事ですが、家族からも直接感謝の言葉をいただけるやりがいのある仕事です。 ぜひ、頑張ってください。

回答をもっと見る

介助・ケア

介護サービス向上のための取り組み課題について何かいい案がありませんか?😢 コミュニケーションでもいいのでしょうか?

職場

s

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス

42024/06/05

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

コミュニケーションでも良いのではないでしょうか。 ご家族や入居者、あるいは地域とアンケートや交流、ふれあいなどのコミュニケーションをとることからサービス向上のヒントが生まれるのではないかなと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護用語って色々あってたまに分からなくなる時があります😵 PTとか…

PT

s

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス

22024/05/22

さくら

介護福祉士, 有料老人ホーム

分かります。私は辞書を購入して勉強したり、職員に聞いたりしてました。ようやく覚えても医療用語使っている人もいて、そっちも覚えなきゃ。医療用語も英語、ドイツ語がありますし。大変ですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

入社して4ヶ月ぐらいなんですが…生活相談員兼介護員をしています! 取り組みの個人課題を考えなくてはいけないのですが…何かありませんか😭

生活相談員介護福祉士職場

s

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス

12024/05/22

ねくすと

ケアマネジャー, 従来型特養

おはようございます。 個人課題を設定するなら、今仕事で困っていることやわからないことを考えればいいと思います。 また、施設の運営方針や目標などを確認して、自分に今何が足りないのかを考え個人課題としても良いかもしれません。 あとは、将来の目標に対してやるべきことを個人課題として考えるくらいですかね。 どちらにせよ、目指すものを見つけ、達成するために足りないこと、必要なことを個人課題として設定するのが良いかと思います。 私の場合、認知症の方の支援で悩むことが多いので、「認知症ケア専門士」の資格取得を目標に日々取り組んでいます。 具体的なアドバイスが出来なくて申し訳ありせんが、sereさんの参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護サービス向上のための取り組み課題について何かいい案がありませんか?😢 コミュニケーションでもいいのでしょうか?

ケア介護福祉士施設

s

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス

12024/05/22

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

お疲れ様です。 よくわかっていませんが、例えば接遇とか、移乗の方法とか、安楽な姿勢やポジショニングとか、そういった事でしょうか。 ケアを統一するというのも、なかなか難しいですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

結婚を機に引越しをして、デイサービスを退職しました。新しい環境で介護の仕事をするのに不安に感じてます。また、正社員がいいのかパートがいいのかすごく悩んでいます。 良かったら意見をください🙇‍♀️

パート退職転職

s

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス

122023/10/31

Nonn

グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

給料など考えたら正社員がいいのではないでしょうか? パートで、ボーナスない施設もあるみたいですので

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.