care_VOeN5uCiIg
よろしくお願いします!
仕事タイプ
社会福祉士
職場タイプ
デイサービス, 障害者支援施設
皆さんが福祉の事業所に転職する際、より良い転職先を見つける為に行っていることは何でしょうか? 些細な内容でも大丈夫です! 私は感染症以前は事業所見学や面談で具体的に話を聞き、ミスマッチを防ぐようにしていました。 転職が活発な業界ですので、皆さんのご意見もお聞きし、意見交換できましたら幸いです😊
面談正社員転職
もちまる
デイサービス, 障害者支援施設, 社会福祉士
かもみん
生活相談員, 介護老人保健施設, 病院, 精神保健福祉士, 社会福祉士
たまたま今の職場がそうなのですが、 自分の上司になる予定の方が面接に入ってくれたので、その人柄や職場の雰囲気がわかって良かったです。 できる限り職場の雰囲気を開示してくれるような面接なり職場見学をさせてくれる事業所を選べるといいのかなと思います。
回答をもっと見る
皆さんの理想、または、過去や現在このような上司のもとでなら負担なく働けるだろう(働けていた・働けている)等はありますか? 最近、同期や同業種の方と「上司の性格が定着率にも影響しますよね」とよくお話するので、皆さんのご意見もお聞きしたく投稿しました😊 例えば、器が大きいなどなど。 理想を言えばきりが無いですし、完璧な方はいません。 こちらは重々承知の上で、お話を聞かせていただけましたら幸いです。
理想上司人間関係
もちまる
デイサービス, 障害者支援施設, 社会福祉士
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
上司の愚痴ばかりになりますが、介護は女性上司が8割以上で他の業界と雰囲気は違いますね。 セクハラはないにしてもパワハラは、かなりの確率であります。 特に高齢女性は我を通します、ある意味当然ですがそれが悪い方向に出ると最悪の職場環境になります。 随時募集のところに、そういった雰囲気がありました。 それで理想の上司ですが、少なくとも上司の自覚ぐらい備えて欲しい! 強要や無視、自己満では、上司とは言えないです。 また、愚痴ぽくなりましたが、今は普通の上司で私は満足します! 因みに面倒な上司なら、ネコを上司にしてもいいのかな。
回答をもっと見る
送迎業務のある事業所にお勤めの方にご質問です。 知人からとある話を聞き、衝撃でしたので投稿いたしました。 新人さんや他事業所から異動になったばかりの職員さんへ、下記の行為はあるあるなのでしょうか? 行ったことがない利用者様のご自宅に「Googleナビ、車のナビで調べて行かせる」「ご自宅を説明できる利用者様に聞きながら行かせる」「慣れてない新人さんに多数送迎させる」等。 駐車場所や送迎担当する利用者様の特徴、ご自宅の状況、注意事項を把握していない段階ではとても危険な行為ですし、新人さんへ多数送迎させることも負担が重く、正直かなり驚きました。 今まで勤務していた事業所では、基本「最初の数回は添乗員→自分が運転し先輩に添乗していただく→大丈夫だろうと管理者またはリーダーが判断後1人で送迎へ」という形で、人数も1〜2名、多くても3名の少数からでした。 人手不足の事業所では所謂ぶっつけ本番が当たり前なのでしょうか? 知り合いが不安を感じ、早々に転職すべきか悩んでおりました。 皆さんのご意見をお聞かせください。
送迎未経験新人
もちまる
デイサービス, 障害者支援施設, 社会福祉士
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです。 怖い事業所ですね。 送迎の事故が多発しているのを知らないのでしょうか? 事故だけではありませんが、全てにおいて間違っていると思います。 もちまるさんと同じで、新人スタッフ同行してもらい指導者が運転して自分なりの覚え方で覚えてもらってます。 中には運転させて覚えさせるスタッフがいましたが、メモも取れないし危険なので指導方法を禁止しました。 送迎する利用者様の状態を把握した上で、尚且つ道順など覚えて本人が行けると判断した上で独り立ちです。 前にいたケアリーダーは同じようなことをしていて、初めての場所なのに利用者様に聞いてと言われてきっぱり断りました。 このケアリーダーは自分は行かずに留守番組に配置する悪い奴(笑)でしたが。
回答をもっと見る
皆さんの事業所ではレクリエーションでどんなことをされていますか? 毎月内容が重ならないように頭を悩ませています。 高齢者、障がい児、障がい者、どの事業所でもかまいません。おすすめ、このようなものをしています、参考にしています等、教えてください😊
障害者レクリエーション施設
もちまる
デイサービス, 障害者支援施設, 社会福祉士
HIMAWARI
介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
ディサービスで働いています。脳トレは、穴あき、言葉さがしやあるなしクイズ、しりとり魚へんの漢字の読み方などなど。ゲームだと紙コップを棒ですくってかごに入れる、テーブルでピンポン玉を転がして数字の書いてある箱に入れて点数を競うなどなど。最近は、区の落語の方に頂きました。
回答をもっと見る
ただ今、新人さんの早期離職を避け定着率を上げる為、試行錯誤しています。 新卒・未経験・経験者中途採用で入社した際に「こんな新人教育があれば仕事がスムーズに覚えられたな…」等、ご意見がありましたら教えてください。 また、新人教育の内容だけではなく、どんな要素があれば長く働けそうだなと思えますか? 自分の法人では、このように変えたら定着率が上がりました等でも大丈夫です! 皆さんの様々なご意見をお聞かせください😊
指導新人施設
もちまる
デイサービス, 障害者支援施設, 社会福祉士
小さい島
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 実務者研修, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護
タイムカードを押すときに、辞めないでね(^^)と言うようにしています。バカバカしいと思うかもしれませんが、離職率は少しずつ下がっています
回答をもっと見る
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです。 うちの施設にもデイスタッフでは外国人スタッフは日本人よりも多いです。 今在籍している外国人スタッフは、日常生活はもちろん介護に関しても不自由はありません。 時々不明な言葉が出て来ますが、携帯片手に教えてます。 以前いたスタッフはあまり熱心ではなかったので、わからないと逃げてしまったり理解しようとしない人がいました。 記録用紙には全てふりがなをふってましたよ。 ほとんどのスタッフは勉強熱心なのですが、中には甘い考え方のスタッフがいたので指導する側も精神的に疲れました。 これは外国人スタッフには限らないけど…。
回答をもっと見る
納得出来ない 昨日、会社のサ責に業務とは全く関係のない事で、お叱りを受けました。内容は物があった場所にかたずけられていないだの、やり方が違うだの、まるで小姑みたいな事を連発。終いには業務から外しす。とまで暴挙。いくら施設長の娘だからと言ってもやりすぎ出はないか?と問題になる始末。確かに今の所は施設長に頼み込んで、入職しましたがこれじゃ別の所の方がましと考えてしまいます。こちらが決め事を確認しても、「いいんじゃないんですか?」と素っ気ない。施設長に話しても「お前が我慢しろ」との事。皆さんだったら、どうしますか?長文、乱丁で失礼します。
上司ストレス職場
プシコ
介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
私ですと、内容によるかなと思います。自分の苦手な所なら、善処します。やり方は、居る時は、言われたやり方。居ない時は、自分のやり易いやり方にしては如何でしょうか?人事権がありますか?実際に言われるまで、業務から外されてから考えるで、良いと思います。距離を取りたいですね♪お疲れ様です。
回答をもっと見る
久々に投稿します。 実は、就労支援の仕事を6月から始めて、結果、6月末で退職しました。 ですが、辞めて今になって特に人間関係が悪かった訳ではないし、仕事も嫌だったわけでもないです。今振り返って、介護と違ってなんか自分でも身構えてしまっただけなのか、とも思っています。それと、中途半端で辞めてしまったとまだ、何もやれていないうちに辞めた事が本当に後悔しています。 介護に戻ろうかと求人に応募して、志望動機等を考えてはいますが、気持ちが落ち着かないです。 気持ちは、出戻りたいです。 次こそは、しっかり気持ちを入れ替えて仕事をしたいです。 皆さん、すみません。出戻る際に何かアドバイスありましたら、お願いします。
転職職場
コヒ
介護福祉士, 訪問介護
もちまる
デイサービス, 障害者支援施設, 社会福祉士
こんにちは😊 介護と就労支援は業務も違いますし、ギャップもあったのだろうと思います。 今回退職された理由は具体的にどのようなものでしょうか? 身構えてしまったと書かれていましたが、コヒ様が身構えてしまった、または何か難しい等の思いがあったのは何故でしょうか? お辞めになった事業所様に出戻るとしても、こちらを整理され、ご自身のライフスタイルに合わせ動かれた方が良いのではないかと思います。 今はお辞めになったばかりで、焦りの気持ちがあるのかもしれません。 私自身は焦りから出戻りを考えたこともありました💦 ただ退職した理由をしっかり考え直し、やはり自分には合わなかったと思いましたので、別の事業所に転職しました。 コヒ様にあった事業所で働けるよう応援しております😊
回答をもっと見る
上司同士の指示の食い違いに新人さんが巻き込まれ、こともあろうか?その上司さん他の職員も巻き込み、公然と「もう新人職員には何も教えない」と皆の前で言い放ちました。最悪です。うちの施設には三つの派閥があります。それぞれ違う指示を出し、私達、普通の職員はその度困惑します。今、現在その新人さん孤立状態です。それぞれ派閥のリーダーは技術は優れていますが?人間的にはと言うと「?」がつきます!施設長が何度面談してもあまり変化見られません。それぞれ三者の価値観が上手く融合すれば少しは雰囲気の良い施設になると思うのですが?介護施設では「あるある」の話なんでしょうか?
人間関係施設ストレス
マーサ
介護福祉士, 従来型特養
よし
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
あるあるかというと、そんなこともないかと思います。指示が派閥によって違うという理念が浸透していないか、理念への解釈の相違といったところでしょうか? 何にしても、人間関係で悩むのはとてもつまらない事なので、転職して自分に合った職場を探すことをオススメします。
回答をもっと見る
ガイドヘルパー修了証再交付はどこでしたら良いのかわかりますか? 研修した事業所がなくなっていて困ってます
研修
はる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
もちまる
デイサービス, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。 確実に再発行出来ると断言はできないのですが、研修事業所がない場合は下記の方法が良いかと思います💦 ガイドヘルパー修了証を発行した都道府県の福祉課に事情を話し、再発行出来ないか相談してみてください😊
回答をもっと見る
新しいに入って1ヶ月経ちますが全然職員の名前が覚えれません。利用者の名前は全員(35人ほど)は覚えたのですが職員は一向に覚えれません。オススメの覚え方などありましたら教えてください。 スタッフは名札をつけてません。(何故かみんな名札はあるのにつけてません。)
新人転職職員
UMA
介護福祉士, 介護老人保健施設
もちまる
デイサービス, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです(*^^*) 私も名前を覚えることに苦労しました💦 全員覚えようとすると大変なので…。 まずは、質問や雑談をしコミュニケーションを取りながら、関わりの多い方を覚えていきました。 あとは、他のスタッフや利用者様が「〇〇さん」と呼んでいた時、その方の特徴とお名前をこっそりとメモしていました😊 どうしても分からない時は「〇〇さんでお名前間違いないですか?まだ、覚えきれていなくて〜」と素直に聞いていました。 自分忘れやすくて…といった雰囲気で、なるべくお相手が不快にならないよう笑いを交えながら教えていただいてました。 利用者様を覚えてらっしゃるので、数ヶ月後には皆さんのお名前把握できていると思います! 焦らずに頑張ってください😊
回答をもっと見る
利用者様への支援について、職員、支援員間の勉強会やケース会議など、意見を共有する機会はどの頻度で実施していますか?
勉強会会議勉強
snnee
生活相談員, グループホーム, 障害者支援施設
だいち
介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス
私のところは各部署では1ヶ月に1回、全体では2ヶ月に1回しています。 少ないのは問題だと思いますが多いことに越したことはないと思います。
回答をもっと見る