care_VA31QLyZYg
元特別職国家公務員からの介護福祉士歴20年以上になるアラフォーです。原点は災害派遣(`・ω・´)ゞ
仕事タイプ
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職
職場タイプ
有料老人ホーム
最近 ストレス発散になるかな〜とか思い スマホゲーム始めました 案外ハマるもんやなーww PUBGなんて野蛮なモンやってる介護士さん いるかなー いないかなー 他にもオススメのゲームあったら 教えて下さいm(_ _)m
趣味健康モチベーション
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 PUBGとか荒野行動とか、以前やってました😊 最近は目が疲れるのでしていません💦 もっと前はマイクラにハマっていたのですが、画面酔いするのと、私は方向音痴でして、ゲーム内でも方向音痴なので元の場所に戻って来れなかったりで難しくてやらなくなってしまいました😅 すみません💦最近していないのでおすすめのゲームはなかったです🙇♀️ 名前は忘れたのですが、新ウイルスを世界中に流行らせて人間を全滅させるゲーム(コロナ以前にやってたゲームです)も面白かったのですが、難しかったです。
回答をもっと見る
今朝7:55頃にJアラートが鳴りました。 8:00に着弾する可能性がある と。 道内ではこの数年何度かアラートがなった事がありますが 着弾を示唆されたのは今回が初めてです。 北海道のどこに着弾するかは不明な中 避難せよと言われて ①どの様な行動を取りますか? ②施設勤務する中でどの様な対策を講じることができるとお考えになりますか? ③既にアラート発出時の避難計画やマニュアルなどを作成されている施設がございますでしょうか? 当施設では自然災害や火災に対するマニュアルは整備していますが Jアラートに対する整備が整っていません。 皆様のご意見を伺えたら幸いです。
施設職員職場
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム
みはる
ケアマネジャー, 訪問看護
今日は丁度夜勤明けの朝で仕事中でした。老健勤務している者です。 今の所Jアラートに関する施設マニュアルはありません。 ①認知棟はテレビの緊急警報にびっくりされる方もいたので、番組を変えたり、DVDに切り替えたりしました。一般棟は皆さんテレビに釘付けでした。職員は丁度朝食準備でかなりバタバタしている時間なので業務は変わらず行いました。 ②そもそも頑丈な建物内にいるので、特に対策はしません。本当に危険が予測されるなら窓から離れる、エレベーターから降りたり使用中止する、などの対応が必要かと思います。しかし、特に夜勤の最中限られた人数で避難などを行うのは厳しいかと思います。 ③もし作るなら、休日夜間も含めた想定が必要かなと思います。今の所Jアラートは本日のような時間帯が多い傾向にあります。今日は地下鉄が止まったので職員も数名遅刻してきました。地震や停電なら必要なマニュアルですが、本日のように結局北海道には全く影響がなかった事が多いので、施設全体の動きにするのは難しいかもしれません。 今出来る事はアラートが発令された時に管理職がすぐに駆けつけて、万が一に備える、くらいかな、と個人的には思います。
回答をもっと見る
いよいよ眠りスキャンを導入する事になりました。 実際導入されている方のご意見を伺いたく思います。 メリット、デメリット何でも結構ですのでお聞かせ頂けると幸いです。 当施設は60床(現在58名) 日勤帯7~8名の介護職員 夜勤(16:30~9:30)2名の介護職員 で勤務している状況です。 何卒よろしくお願い致します。
オムツ交換休憩有料老人ホーム
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム
レンレン
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
老健勤務のリハビリ職です。 うちは入所60名(現在52名)で眠りスキャンは6台あります。 日勤帯は6〜7名、夜間は2名+看護師です。 つける方は夜間転倒リスクの高い方、入所間もない方、看取りの方が中心です。 メリットは看取りの方は呼吸や心拍までわかるので、状態の変化が察知しやすいです。あとは夜間離床され、ベッドを離れる方(お一人では転倒リスクが高い方)に対応できるので良いかと思います。 デメリットは急な起き上がりを感知はしてくれますが、ご本人の動きが早い場合はアラームが鳴った時にはすでに歩き出されている、ということもあるので、その方の動作スピード次第で使えません。
回答をもっと見る
江丹別で 37.6℃だってー もう発熱やん(;´Д`A 北海道なのに暑い(´Д`υ) ア゙ア゙ァ゙ァァァー
体調不良
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム
暑い(;´Д`A 黙ってても暑い(´Д`υ) ア゙ア゙ァ゙ァァァー
愚痴
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム
ワクチン接種した腕が上がらない 下げて曲げる事もできん 背中痒いのに手が届かない(´×ω×`) んーーーーー 右手だけ伸びねーかなー あーーーーー 誰か掻いてーーーー! なんで誰も居ない時にこーなるんだーーー! あ 冷蔵庫の角使えるかな(´・-・`)
人手不足家族
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム
ナナ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
私もワクチンを打った手が痛いです。30代後半の人はそう言ってる人が多かったです。
回答をもっと見る
なあ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
あの日から10年です…
回答をもっと見る
もうー( ˘ •ω• ˘ ) 雪が重いんだよ なんで1晩で30cmとか積もるんだ? 除雪車こねーのかよ💢 朝から3回も除雪して 腰がぁぁぁ(。>д<)
天候
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム
おつかれわん
デイサービス, 初任者研修
ぇぇえ!もうそんなに積もってるんですか?! 朝から3回の除雪…お疲れ様です!
回答をもっと見る
寒い つい先日まで暑かったのになー 北国の夏は終わったな
夜勤
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム
y
介護福祉士
本当に、急にグッと寒くなりましたね
回答をもっと見る
介護のお仕事を始めて2年目の還暦を迎える中年です。最近ではお手伝いしていても体力の衰え、パソコン操作が他の若いスタッフに比べて覚えが悪い、メンタル面の弱さ等を痛感させられている毎日です。もともと常勤社員ではなく時給契約の為自分自身肩の力を抜き過ぎでお仕事をさせて頂いたところもあるのですが、やっている事は常勤の社員の方と同じ、残業はあたり前、4勤3休契約のはずが5勤1休だったり。最近では残業等で体力にピークになり急性胃腸炎でダウン。2日ほど休む事になってしまいました。 最近では家族からも「仕事かえれば」などの意見もあり真剣に考えているところです。 介護の仕事と言うのはこんなにもハードな仕事なのでしょうか
モチベーション
みやじー
サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
koo
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
正職員はこれに夜勤とか色々な面倒なことがプラスされます。 今の施設の仕事内容や利用者の状態はわかりませんが…「普通」だと思います。
回答をもっと見る
そろそろファーストステップ研修が始まる時期だと思うのですがいつ頃から申し込みが始まるのでしょうか? 都道府県によって違いはあるのでしょうか? 去年はコロナの影響もあり、話し自体が流れてしまったので今年こそはと思ってて早めに会社に相談出来たらと思っています。
研修モチベーションコロナ
けんけん
介護福祉士, 従来型特養
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム
こちら北海道ですが既に申し込みは締め切られ研修が始まっているようです。 各都道府県介護福祉士会のホームページに掲載されていませんか? 受講できたらいいですね! 応援しています。
回答をもっと見る
失礼いたします。 皆さんはどんな資格お持ちですか? 自分は変わったところでは、介護事務管理士、漢検2級、大特の免許を持ってます。 回答お願いします。
介護事務資格モチベーション
ニョッキ
介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養
なしゅお
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
お仕事お疲れ様です。 現代社会では資格があると安心する世の中ですね。 私は理学療法士、福祉住環境コーディネーター2級、普通自動車免許を取得しています。
回答をもっと見る
介護福祉士からのスキルアップは、ケアマネくらいしか思いつきません 他になにかあれば教えてください
ケアマネケア介護福祉士
riii
介護福祉士
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム
認定介護福祉士は如何ですか?
回答をもっと見る
服薬をいやがってどうしても飲んで下さらないご利用者様に、錠剤を細かく割ってジャムに混ぜてスプーンでお出ししたところするっとのんで下さいましたが、サ責からは怒られてしまいました。錠剤を割ると、どのような弊害があるのでしょうか?
服薬
のりまき
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
茉莉花
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連
コメント失礼します。 ダメではないと思いますよ。 ただ、錠剤の形状が難しい場合は、医師に相談した方が確実だと思います。
回答をもっと見る
居宅サービス計画外で緊急の訪問介護対応されている事業所勤務の方へ質問です。通常の訪問介護事業所へ勤務するより、パート時給や正社員の収入は高くなります? 最近緊急時訪問介護加算の制度があることを知り、興味があります。
ボーナス正社員パート
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
あの、、、陽性者やコロナ罹患者への訪問で、+3000円って話の事でしょうか?違いますね⁉︎
回答をもっと見る
誕生日と夏のボーナス支給日が近いので毎年誕生日には『誕生祝い』兼『ここまでのご褒美』兼『後半も頑張ろうね』的な感じでちょっと奮発した自分用プレゼントを用意しています。 まだまだ先ではありますが、今年は自分の身体を考えてマットレスを新調しようと考えています。 とはいえ、世の中色んな寝具が出ていて何が良いか悩んでいます。正直な話、去年もマットレス新調を考えたものの決めきれずに断念していました。 皆さんのおすすめの寝具があれば参考までに教えていただきたいです! 今まで使ってきたのは ・布団 ・春雨みたいな素材とウレタンの二層マットレス ・春雨みたいな素材だけの二つ折りマットレス ・高反発三つ折りマットレス の4種類です。(春雨みたいな素材については調べても名称が解りませんでしたが、ネット検索で出てくるマットレスと大体同じです)
ボーナス健康モチベーション
黒砂糖
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
春雨みたいな素材のマットレス想像して笑えました🤣 我が家ではフランスベッドのマットレス使用しています。寝心地はいいですけど、ベッドマットは数ヶ月に一回方向転換が必要なのと布団のように外干しできないので不衛生なのかも?と少し不安です。エアウィーブのマットレスが気になってるところですけど。 敷布団2枚重ねで寝るだけでも気持ちいいですよ〜!旅館気分です。
回答をもっと見る
介護とは関係ない事ですが大型特殊自動車の免許を取ろうと思っています。理由はただ何となく、いつか役に立つかなぁです。持っている方いますか?
趣味
さんあゆ
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム
はーい🖐 昔取りましたが限定解除してないので今は乗れませんw
回答をもっと見る
認知症実践者研修は転職しても有利ですか? 又、転職したらまた認知症実践者研修を受ける感じですか?
研修資格転職
みー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム
5~6年程前、面接を受けた際に介護福祉士以外の保有資格を尋ねられ、実践者修了している事を話すと 加算取れるのでありがたいです〜と言われた事があります。 なので有利なのかな?って思いました(しかも加算取れるなんて知らんかったw) 私は15年以上前に修了して放置状態ですので 改めて研修を受ける必要はないように思います。 昔話なので最近の傾向はわかり兼ねますが💦
回答をもっと見る
今、訪問介護事業立ち上げ最中なのですが! オンライン研修動画サービスの導入をされている事業所の意見が聞きたいです。 ①どこのサービスを使っていて ②導入後、使い勝手の良し悪し、利用価値があるのか? ③料金携帯 …など アドバイス欲しいです。
ケア愚痴施設
孔明
訪問介護, 障害福祉関連
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム
コメント失礼致します。 ①今年の9月からジョブメドレーアカデミーを使っています。 ②使い勝手は悪くないと思います。操作も簡単です。 ウチは決められた研修を決められた期間に受けられるようその月のシフトを調整し、スタッフ全員が受講できる体制にしています。 利用価値はあると思います。 研修の度に研修資料を作る手間が減ったので、自分的にはありがたいサービスだと感じています。 また、ウチの事業所はPCメインで配信を受講していますがスマホでもアプリをインストールすれば見れるので、隙間時間に受講する事も可能なのかな?と思います(スマホでの受講をした事がないので詳しくはわかりませんが…) 研修を受講したかどうかも確認する事ができますし。 各研修動画は1時間弱程度のものが多いです。 ③本社が決めた事なので料金までは把握しておりません💦 参考までに画像を添付致しますね。 事業所の立ち上げでお忙しい事と存じます。 お身体ご自愛し頑張って下さい!
回答をもっと見る
施設で利用者さんが息を引き取られた方を目の前にすると暫く辛くて引きずってしまいます。毎回切り替えて仕事をする様にしていますが辛くて。その様な経験がある方、どのように気持ちを切り替えていますか?
メンタルショートステイ職場
あんころもち
介護福祉士, ショートステイ
時々、介護職員
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
看取りで、自分の夜勤中に亡くなった事がありました。人生の最後に関わらせてもらったことで、何かを学ばせてくれたと思いました。
回答をもっと見る
質問致します。よろしくお願いします。 福祉に関する好きな映画、おすすめの映画はありますでしょうか? ご回答お待ちしております(^^)
映画
たっしー
ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 社会福祉士
パロマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問看護, 実務者研修, 障害福祉関連
レインマンですかね。
回答をもっと見る
コロナで2人の利用者さんが亡くなって、最近、3人亡くなってしまいました。 突然のお別れで、なかなか受け入れられず。 何よりご家族の方が辛いはず。 昨日は、元気に過ごしてたのに。 いつ、何が起こるかわからないものですね。 夜勤の職員に「辛いとかショックっていつまでも引きずるわけにはいかないから、早めに気持ち切り替えないと。」って言われたけど、わかってはいるけど、初めての介護職で今までなかった出来事にどうやって切り替えればいいんだろう。
別れコロナデイサービス
あいちゃん
デイサービス, デイケア・通所リハ, 実務者研修
ビオレ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
慣れるしかないです(;A;)
回答をもっと見る
ある日有料の玄関のブザーが鳴りお客様と思い玄関に行った先に全く見に覚えないウサギの着ぐるみ着た職員がたってて、絶叫した
職員
なな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス
勘吉2世(実は勘吉)
介護職・ヘルパー, 初任者研修
あまり良いニュースも聞くことはなく、笑う機会があまりないこのご時世にちょっとお茶目でいいかなと思いましたが、もしレンタルだったら誰が使ったかわかんないから、コロナ感染は大丈夫かなと思うと、なんかひねくれた考えしかできなくなったなと自分自身反省しております。
回答をもっと見る
介護の資格で初任者と実務者とレクリエーション介護士2級持っているんですけどそれ以外で簡単で介護のオススメの資格とか有りますか?
資格
歴史お兄さん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
ヘルプウーマン
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
お疲れ様です。おすすめの資格は認知症ケア専門士です。三年の実務経験は必要ですが、認知症についての専門的知識や技術にたいして学ぶことが出来ます。協会の研修制度も充実していて、本当にためなるのでオススメですよ。
回答をもっと見る
私の施設には利用者さんで ESBL感染とB型肝炎の方がいるのですが 皆さんの所には感染持ちの利用者さんっていますか?
施設
あちゃ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, グループホーム, 実務者研修
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
B型肝炎は知っているのですが、ESBL感染って、初めて聞きました。どんな病気ですか? 勉強不足ですみません。 詳しく教えてもらっていいですか? 宜しくお願いします🙇♀️
回答をもっと見る
仕事用にウエストポーチ買いました。 いつもズボンポッケにペンを入れてていつか刺さるとひやひや…(笑) みなさんは、仕事の必需品で何を持ち歩いていますか?
介護福祉士施設職員
チョコちん
介護福祉士, 従来型特養
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム
私もウエストポーチ愛用しています。 中身はアルコール、ボールペン、細いマジック、ハサミ、電卓兼アラーム、リールキー、印鑑、スマホ をポーチにINもしくは装着しています。 胸ポケットにボールペン刺しておくと トランスの時キケンだし、ズボンのポッケだと屈んだ時自分に刺さるし笑 ウエストポーチのおかげでキケン回避できるし なによりスタッフステーションに物を取りに行く手間が省けるので効率が良くなりました😊
回答をもっと見る
勤務表がでましたが、、、。なぜか夜勤が大半を占めています。夜勤できる職員が少ないので想定してましたが、リーダーがほとんど入ってなかったので残念な気持ちになりました。
ユニットリーダー夜勤職員
ホシ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
真司
介護福祉士, ユニット型特養
大半が夜勤って大変ですよね。私の職場の中(違う部署の方でグループホーム)でも今、1人が体調不良で先月中旬から休んでおられて夜勤が月に7~8回こなしておられる方もいます。無理のないように頑張って下さい
回答をもっと見る
無資格で働き始めて介護福祉士を取得し、 数年前に、ユニットリーダー研修に行きました。 上司に今年はリスクマネージメント関連と喀痰吸引と認定介護福祉士のどれかを取得したいと希望だしたら、認定介護福祉士の依頼が来ました。 大変だけど頑張ってみようと思います。 みなさんは、介護福祉士取得後、どんな資格を受けよう・取得されましたか? 勉強になるので聞いてみたいです。
老健勉強資格
じゅん
介護福祉士, 介護老人保健施設
ハム太郎
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養
喀痰吸引の資格は転職しても強い武器になるので取得した方がいいと思います! 受講料も結構高いので。
回答をもっと見る
サ責経験5年の者です。 今年退職し、また別の会社でサービス提供責任者をやろうか迷っています。 会社の方針や人手の多い少ないの関係によると思いますが、やはりサ責の皆さんはほとんどが月に130~150くらいケアにまわっていますか? 会議や同行含めると150以上外回りになってしまうとちょっと体力的にも事務時間の確保にも厳しいです。 覚悟した上でまたサービス提供責任者をやるか迷っています。 経験やご意見お聞かせください。 よろしくお願いいたします。
退職休み転職
ゆん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
ちん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士
お疲れ様です。パートでサ責だったので周りの職員さんの様子になってしまいますが… 大きめの株式会社のサ高住併設事業所です。 週5日勤務の中で、トータルして10件前後はサービスに入っていた様子がありました。 男禁が多いので女性職員にはサービスが入りやすかったですね。
回答をもっと見る
回答をもっと見る